求人情報
- 東京都
- プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
- 年収:600万円~1449万円
求人番号:nttd-491
【公共】先進技術に関する戦略検討や技術開発のリーダ/エンジニア/~1400万/超大手上場Sier
上場企業 / 大手企業 / 管理職・マネージャー / 土日祝休み
募集要項
-
募集背景
【組織情報】
プロジェクト推進統括部 技術戦略担当では公共・社会基盤分野4事業本部、および関連グループ会社を対象とした技術支援活動を行う組織である。組織のミッションとしては技術的な観点で高度な専門性を提供しつつ、現場プロジェクトからのニーズへ即応する体制が求められている。現在は約150名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施している。デジタル変革のための先進技術を活用したシステム開発ニーズが徐々に高まっている状況である。一方で、本領域の技術者数は限られており、即戦力の確保が課題となってきている。
【採用背景】
これまで組織努力として新卒や公募・ジョブチャレンジで要員拡充は図ってきたものの、体制としては不十分な状況である。 -
仕事内容
日本を代表する日系グローバルSIer企業 NTTデータでの職務となります。
国内外に133,000名 売上高2兆2,000億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。【職務内容】
公共・社会基盤分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等、または通信・ユーティリティ分野等)への提案、設計、構築プロジェクトにおいて、先進技術(AI/IoT/ブロックチェーン)を導入する技術開発リーダ/エンジニアとして参画する。また、社会課題を解決するための先進技術戦略を策定し、デジタルビジネスを牽引するための活動を行う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
中央省庁の業務(審査やOCR)や社会基盤(電力や通信等)の課題解決を先進技術で実現し、社会変革を牽引することを実感できます。 -
応募資格
- 必須
- 【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
・下記の経験/スキルをすべて有していること。
(1)AP基盤系技術者として顧客提案または開発プロジェクトに参画した経験/3年
(2)提案書、設計書等の基本的なドキュメントの作成スキル/3年
(3)先進技術に関する技術知見の蓄積経験/1年以上"
■他言語力
・欧米等海外企業が提供する製品に関する技術情報を読むことができること
■資格
成長意欲が高く、新しい技術トレンド等について感度を高く保つ能力
- 歓迎
- 【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
・OSやMW、NWなど、システムの下位レベルのアーキテクチャに関する十分な知識。
■他言語力
・英語
■資格
リーダーシップ等のヒューマンスキル
-
雇用形態
正社員 -
勤務地
東京都 主に都内 -
年収・給与
年収:600~1400万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。 -
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 -
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、
年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など