求人情報
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:800万円~1049万円
求人番号:nttd-526
【金融】ブロックチェーン エンジニア「Hyperledger Fabric」「Corda」経験者募集
海外展開あり(日系グローバル企業) / 上場企業 / 大手企業 / 土日祝休み
募集要項
-
募集背景
1.採用部門では、技術面リーダが11月末を目途に離任する予定。
手足となるような若手社員や協働者や確保できているが、リードできるテクニカルリーダが不在となる。
新たなテクニカルリーダになれるポテンシャルがある若手ブロックチェーンスペシャリストを求めている。
2.早ければ11月、遅くても12月を目途に技術者の追加を行いたい
3.次々に出てくる新しいブロックチェーン技術について幅広く情報収集し、興味深い技術については実際に実機で動作確認しながら特徴を把握することができる人材。
#たとえば、Libraのようなものを実際に動かした経験がある人材
次に求められる技術は何かを見極められる人材を採用し
4.ブロックチェーンがコモディティ化した際に、ブロックチェーンを使たシステム開発をリードできるようにする。「新しい金融サービスを創る事業体」を目指して、「金融×デジタル」で新規ビジネスを創出を支援する。 -
仕事内容
日本を代表する日系グローバルSIer企業 NTTデータでの職務となります。国内外に133,000名、売上高 2兆2,000億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
ブロックチェーンについて日々新しい技術やビジネス動向が発信されています。
新しい技術がどのような特徴をもっているのか実機を使った動作検証を行い、その技術の特性を分析します。
またブロックチェーンを取り巻く世の中の動向や業規制など、様々な情報を収集、分析し、新しいサービスの創出を支援します。
1)ブロックチェーン技術・ビジネスの動向調査
2)技術評価(実機検証とレポート作成)
3)提案支援
4)PoCや開発支援
市場価値が高いとされるブロックチェーン技術について、
技術的な知見だけでなく、お客様への提案活動やPoCサポート、
開発を通してビジネスニーズについても把握することができます。
先端事例のなかでITスペシャリスト、ITアーキテクトとして様々なケースの経験が期待できます。 -
応募資格
- 必須
- 「Hyperledger Fabric」「Corda」「Ethereum」などのブロックチェーン基盤について、技術評価(実機検証とレポート作成)を行った経験がある。英語(海外のカンファレンス参加・発表などの機会もあるので英語のスキルがある方が望ましい)
- 歓迎
- ・AWSやMicrosoft Azureなどのクラウドを使ったシステム開発経験
・「Hyperledger Fabric」「Corda」「Ethereum」などのブロックチェーン基盤をつかった、アプリケーション開発経験(PoC含む)
・C言語を使ったアプリケーション開発経験-
-
雇用形態
正社員 -
勤務地
東京都 江東区 豊洲 -
年収・給与
年収:800万~1000万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外37万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。 -
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 -
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、
年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など