求人情報
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:800万円~1049万円
求人番号:nttd-579
【金融】地域金融機関と地域コミュニティとの顧客接点を進化させる新規ビジネスの創出/~1000万
海外展開あり(日系グローバル企業) / 上場企業 / 大手企業 / 土日祝休み
募集要項
-
募集背景
・当担当は、金融機関向けの端末やミドル製品の売上が主でしたが、サービス型へのシフトが必要。
・FY21からサービス型ビジネスの新たな企画が必要だが、開発メンバーが多くビジネス視点での企画ができる人材が不足。
・サービス型のビジネスの立ち上げを1人称で実施できるリーダーが必要。
・実現した先には、ビジネスディベロッパとしてのキャリアができる。次のビジネスの立ち上げというチャレンジにつながる。・地域金融機関の共通課題を見つけて、新しいサービスを企画して提供すること。オファリングの創出部隊。 -
仕事内容
日本を代表する日系グローバルSIer企業 NTTデータでの職務となります。国内外に133,000名、売上高 2兆2,000億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
地域金融機関とそのお客様である地域コミュニティ(中小企業や商店街や農家の方々、地域に暮らす住民)とのつながりをより広く深くしていくための新しいサービスを企画し、その事業化を通じて地域経済の発展に貢献します。金融機関とそのお客様との顧客接点となるチャネル系システムを幅広い金融機関に提供してきた実績は、当社の強み領域の一つとしてきました。ここ最近は、地域創生のテーマに加えコロナ禍よる社会情勢もあり、金融機関と地域コミュニティとのつながりとして顧客接点を今後どのように進化させていくかは、重要なテーマになっています。
業務内容は、地域金融機関の顧客接点を事業テーマとして、デジタル技術を活用した新しい営業スタイルやコミュニケーション方法(非対面ツールの活用、キャッシュレス化・ペーパレス化、SNS活用、AI活用など)や、顧客接点を介して提供する新しいサービスコンテンツ(町おこし支援、人材紹介、事業マッチング支援、IT化支援など)についての企画を行いステークホルダーを巻き込みながら新しいビジネスを創出します。
入社後は、マネージャーの補佐のもとで、機会領域の探索から、企画の立ち上げ、事業化の推進まで、小さなチームのリーダーとして実践していただく想定です。金融サービスの枠に閉じない分野横断的な新しい発想ができる人材の活躍が期待されます。
・新しい企画から始めるので中途の方が参加しやすい環境です
・地域創生における地域金融機関の関わり方は、日本の政策課題にもなっておりイノベーションが生まれる機運が高まっている領域です。時代の変わり目に当事者として携わり、自らの手で新しい世界を切り開くことができるチャンスがあります。
・強固な顧客基盤と社内外の有識者サポートが得られる環境下において、企画立案からその後のサービス開発、事業化の実現までを一環して一人称で経験できます。
・金融機関やコンサルティングファームとともに、最新の業界動向を調べながら戦略検討をしたり、ベンチャーコミュティへの参加を通じて新しいビジネスの種を見つけたりと、社内外の幅広い組織とコネクションを作る機会があります。 -
応募資格
- 必須
- 以下を全て満たすこと
・ITサービスの開発または営業・コンサルの経験(1年以上)
・下記のいずれかの業務経験がある方
- 金融機関やフィンテック企業において新規サービスの企画
- 金融機関に向けた新規サービスの企画や提案
・ゼロベースで物事が考えられる方
・前向きでチャレンジ精神の強い方
- 歓迎
- ・サブスクリプション型のサービスの立ち上げや運営の経験
・デジタルマーケティングに関する知識
・地域金融機関の領域で業務経験がある方
-
雇用形態
正社員 -
勤務地
東京都 港区 -
年収・給与
年収:800万~1000万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外37万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。 -
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 -
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、
年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など