本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

株式会社らしく

転職先紹介・中途採用支援
Job List

求人一覧

条件で探す

検索結果: 69

    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~849万円

    新規事業 / 海外折衝 / 英語力が必要

    仕事内容
    【配属部門】本求人は、経営管理部門における社内インフラの運用保守を行う情報システムエンジニアの採用を目的としています。【配属部門のミッション】円滑な会社運営および全社横断的な生産性の向上を実現する【具体的な仕事内容】社内インフラ(PC・サーバー・ネットワーク・システム等)の保守・運用やAD管理および社内ヘルプデスクの業務【業務詳細】・ヘルプデスク対応・PCのキッティング、リカバリ・Active Directory管理・ネットワーク運用・ファイルサーバー運用など
    年収 / 給与
    年収 600~800万円(年俸制) 面接時にこれまでのご経験値等をお聞きした上で決定※昇給:2回
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:500万円~849万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    営業の仕事の仕方(1)営業手法 長年培っている成功パターンになっている顧客獲得の仕組み(セミナー参加者、問合せ、紹介等) にて多くの集客を得られているため、問い合わせ先への反響営業を行っていただきます。 既存顧客が多く年間2,000件の取引があります。(2)企業の情報部門にアプローチして、顧客の課題をヒアリングし、下記サービスを提供します。 SaaS、クラウド、セキュリティ、ITO(ITアウトソーシング)サービス提供 ・セキュリティ対策の強化 ・クラウドの活用 ・BCP/DR対策  ・業務効率化、運用・保守の負荷軽減 ・内部統制(コンプライアンス強化) ・IT人員補強 ・システム老朽化対策 ・売上拡大提案、など(3)各案件には、2~3人のチームで対応します。こんな人が活躍しています。 Sler 、メーカー、ユーザー、プロバイダ、などの出身者。中堅~大手企業から来た人が活躍しています。 今の職場では実現できない技術の幅を広げたい プライム案件なので、構築から運用まで一貫して携われる 顧客と直接話ができる 会社の中に技術的なノウハウが蓄積されている 若手の面倒を見ながら教え、学ぶことができる働く環境・性別や年齢を問わずフェアに評価&抜擢・若手育成に力を入れています。・新卒も多い構成です・普段からチームで仕事をする機会が主なため、先輩に協力を求めやすい環境です・20代での部長もいます・女性も多く在籍しており、髪色やネイルも自由にOKです。・ワークライフバランスが充実しています 残業実績月平均20時間、年間休日126日、毎週水曜日ノー残業デー・渋谷駅から徒歩6分の立地のためアフター6も充実・社内イベントでの交流も多い(フットサル、釣り、ゴルフなど)・取引社数2,000社以上!プライム案件が多い直接エンドユーザーと対話、提案、折衝することができます。企業では、顧客との深い関係性を構築していくことを重要視しているので、顧客とのリレーションを築き、現場にあったサービスやシステムを提供したい方にはピッタリです!(下請け案件はほぼありません)
    年収 / 給与
    500万円 ~ 800万円
    • 東京都
    • 法務・コンプライアンス
    • 年収:650万円~1099万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / 海外出張

    仕事内容
    # 職務内容 グローバルで2000名を超えるエス・エム・エスグループの本社において、リスクマネジメントに関わる領域(法務・統制・監査等)を担当していただきます。 【法務・統制・監査をベースとしたリスクマネジメント業務】 ・国内または海外におけるいずれかの事業領域を担当領域(※1)として受け持ち、当該担当領域における法務業務(契約法務、予防法務、紛争法務、戦略法務)について設計/運用/管理を担当していただきます。 (※1 担当領域の具体的なイメージとしては、「キャリア事業(国内)」「介護経営支援事業」「キャリア事業(海外)」「ヘルスケア事業」「シニアライフ事業」といったものが想定されます。部門内ではこれを縦の事業軸と位置付けています。縦の事業軸は事業の成長・拡大に伴って変更されていくものです。) ・担当領域の事業責任者や担当者等とも連携し、担当領域の自立的なリスクコントロールを支援していただきます。 ・全社横断的なリスクマネジメント業務(統制・監査を含みます。)や会社運営に関わる業務について、業務の親和性や類似性を考慮して領域化(※2)し、一定の領域を担当していただきます。 (※2 領域化の具体的なイメージとしては、「契約書雛形の作成」「当社サービスの利用規約の整備」「許認可/規制法対応」「情報セキュリティ体制の整備(Pマーク対応を含む)」「機関運営(株主総会/取締役会/監査等委員会)」「子会社管理」「社内研修の企画・実行」といったものが挙げられます。部門内ではこれを横の機能軸と位置付けています。) ・全社または部門横断的なプロジェクト(例えば国内外におけるM&A案件など)において、プロジェクトマネージャーとしての主体的な関与や法務・リスクマネジメントの観点からのサポートを担当していただきます。 ・(海外業務を希望する場合)海外責任者または責任者候補として、海外案件への関与が多くなる見込みです。
    年収 / 給与
    年収:650万円~1050万円 ※月額は年収を12分割した金額
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~1049万円

    マネジメント業務なし / 英語力が必要

    仕事内容
    ●顧客主な販売先は大手SIerや大手企業を中心とした日系企業が主となります。●取扱製品HCI&ストレージ&データマネジメント領域のプロダクト。VxRail、HPE SimpliVity、Nutanix、VMware、Cohesity、Veeamなど。#当社への転職メリット・世界中のICTメーカー特に仮想化製品を一次代理店という立ち位置を活かし、ダイナミックな仕事と様々な商材をクライアントへ提案することができます。・最先端技術を元に、単純な販売にとどまらず、取引先企業のビジネスに深くかかわる事ができます。#商材ハードウエア、ソフトウエア、ネットワーク、セキュリティー、仮想化などICT関連製品を扱います。約4,000社のメーカーより約40万点の製品・サービスが対象となります。最近では、建築業界向けなどのドローンビジネスも手掛けております。#取引先全国で1万社の代理店へ提案営業をおこないます。担当企業は大手企業から中小企業まで幅広くあります。販売代理店とともに、官公庁や一般企業などへ提案営業を行っていただきます。#仕事の進め方チームで営業をしていきます。専門的な技術を求められれば、仕入先メーカーや社内プロダクト営業、マーケティング部門との協業により、クライアントのITインフラ構築に関わる製品やサービスの販売・折衝を行います。#ソフトバンクの総合力商品やサービスを単体で販売するよりも、モバイルデバイス、ネットワーク、クラウドなどを組み合わせて提案する機会が多くなっています。ソフトバンクグループだからこそ、ネットワークや通信にも及ぶ提案ができるので、当社に依頼すれば、ワンストップで何でも揃う、ITソリューションを実現してくれる、と喜ばれています。■やりがいグループメリットを活かした提案から、価格や納期ではない部分での競合優位性などがあり、営業する楽しさが味わえると思います。また、AIやIoTといった最新の商材を扱う機会もあり、世の中への影響力、達成感・充実感も得ることができる仕事です。■様々な部門で活躍するチャンスあり新規事業が次々と立ち上がるのと並行してジョブローテーションが頻繁に行われています。活躍のステージは多岐にわたります。■風土実力主義でありながらも結果とプロセスの両軸から評価。お客さまを最優先する誠実さや、チームや組織への貢献度も評価されるのが特徴です。
    年収 / 給与
    年収:600~1000万(※これ以外に、残業代を残業時間に応じて別途支給)【年収例】580万円/20代後半(入社3年)/月給281,000円+残業代+賞与:162万円770万円/30代前半/月給370,000円+残業代+賞与:220万円1010万円/30代後半/月給565,000円+残業代+賞与:336万円
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:700万円~1249万円

    外資系企業 / ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外出張

    仕事内容
    ■仕事内容当社のサービスレベル・ベンダーマネジメント業務の管理職候補として、主に自社商材に対するセキュリティチェックシートへの回答(技術的)および委託先管理体制の確立、チームメンバーへの支援等を行い、各部署と連携しながらセキュリティレベルの維持向上を担っていただきます。・各商材を対象としたセキュリティチェックシート回答体制の確立・推進-各システムのサービスレベル実態調査、各商材の対顧客用に自社でセキュリティチェックシートの作成、現場部門への展開、改訂、普及啓蒙活動、これらをマネジメントシステムとしてPDCA化して運用・委託先管理体制の確立・推進-利用状況等の実態調査、運用ルールの把握、あるべきポリシーの策定、適用、監査(ポリシーに沿った利用状況確認等)、監査報告等・BCP(事業継続計画)構築の企画、推進- BCPに係る課題の洗い出しと改善、関連規程、マニュアル等の策定・更新 社内訓練の企画・実施等・情報セキュリティ関連教育の実施-教育資料作成、eラーニングシステム運用管理、講師等・各種マネジメント業務-チームの構築・運営、メンバーの採用、予実管理(目標、業務進捗、コスト)等■ポジションの魅力・ラクスグループ全体、全業務に関わる事ができ、幅広い経験を積むことができます。・業績が好調であり、システム投資に積極的な会社です。・新しい情報セキュリティ管理の仕組みを一から創ることができます。■課題主要な目標としては、当社のセキュリティレベルの維持向上です。現場部門がセキュリティ対応に苦慮せずに業務遂行を行え、セキュリティレベルも維持向上出来るような仕組みを創ることです。
    年収 / 給与
    年収 730万円~1,200万円※12分割の年棒制となります。※試用期間(6ヵ月)中の条件変更は無し---------------------【手当】・深夜手当・正月手当・通勤手当・赴任手当・出張手当・深夜特別手当(深夜2h以上に対して2000円/回)・単身赴任手当(赴任先に応じて変動)
    • 東京都
    • 内部監査
    • 年収:700万円~749万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要

    仕事内容
    ■仕事内容・当社のセキュリティマネジメントとして、技術面(特にサーバー/ネットワーク関連)から各商材および社内対象部門に対するシステム監査体制の確立、各サービスレベルの実態確認、本体制のPDCAによる推進および支援・サーバーやセキュリティ機器の設定確認、ログ調査・セキュリティチェックシートへの回答(技術的)およびチームメンバーへの支援・各プロセス整備における、部内外への横断的コミュニケーション・自社サービスの情報セキュリティについて取りまとめ、監査、脆弱性診断・社内情報セキュリティ教育講師■ポジションの魅力・ラクスグループ全体1300名、複数社におよぶ全業務に関わる事ができ、幅広い経験を積むことができます。・業績が好調であり、システム投資に積極的な会社です。・新しい情報セキュリティ管理の仕組みを1から創ることができます。■課題主要な目標としては、自社のセキュリティレベルの向上です。ISMSやPMS等のマネジメントシステムをより自社にフィットした形に見直しを行っていただくことで、セキュリティ対応に苦慮せずに業務遂行を行えるような仕組みを作り安心感のあるサービス提供を目指していただきます。■採用背景2021年4月より「ラクスグループの情報セキュリティ・個人情報のマネジメントシステムを確立、実行、維持、改善」をミッションとするセキュリティマネジメント室が新設されました。自社サービスのセキュリティポリシー管理・監査の主担当とセキュリティチェックシートを対応しているメンバーと合流し、各部署と連携しながらセキュリティチェックシートへの回答や支援を担っていきます。当社は年間200名以上もの社員が入社しており、売上/事業/組織が急拡大しています。情報技術革新の中、既存のルール・仕組みを維持するだけではなく、新しいルール・仕組みを一緒に作って頂ける方を募集いたします。
    年収 / 給与
    年収 700万円程度【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
    • 東京都
    • 社内SE・システム管理
    • 年収:500万円~749万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要

    仕事内容
    東京本社の社内情報システム部門(現在5名体制)にて、以下の業務に幅広く携わって頂きます。【業務内容】・PC管理:PCセットアップ、システム管理、リモート操作、キッティング、設置作業など・社内ヘルプデスク:社内ユーザーからの問い合わせ対応・トラブル対応・機器保守:携帯電話、ネットワーク機器、TV会議システム等の機器管理■魅力・ラクスはシステム投資の多い会社です。各事業部のニーズを汲み取ったうえで、根拠を立てながら新たな社内提案を期待される環境です。・平均残業時間は20時間前後、離職率4%未満、有給消化率80%代と非常に働きやすい環境です。■組織構成技術本部課長└東京(メイン領域:アプリ):リーダー1名-メンバー3名-アルバイト1名└大阪(メイン領域:インフラ):リーダー1名-メンバー4名-派遣1名
    年収 / 給与
    年収 500万円 - 710万円※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:1000万円~1199万円

    ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要

    仕事内容
    【仕事内容】ラクスの東京インフラチーム(メンバー6名)のマネジメントを行って頂きます。【仕事内容(詳細)】自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)【配属組織】開発本部 東京インフラ開発部2課(新設)部長1名(40代、男性)└東京インフラ開発部1課:課長1名(40代、男性)-メンバー15名└東京インフラ開発部2課:課長不在※今回こちらの募集※-メンバー5名└大阪インフラ開発課:課長1名(40代、男性)-メンバー14名└SREチーム: メンバー2名 ※今後課に昇格予定1課と2課の棲み分けについては面接内で直接ご説明致します。(現状サービス毎で分けていく方向で考えておりますが、具体的なスコープについても一緒に検討いただこうと思っております。)●ラクス開発本部紹介ページhttps://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/【技術環境】・OS:Linux・Web:Apache、tomcat・DB:Mysql,PostgreSQL・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco・DevOps関連・クラウド:AWS・OSS設計、実装、運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など)
    年収 / 給与
    年収 1,000万 円 - 1,150万円年俸制※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・深夜手当・正月手当・通勤手当・赴任手当・出張手当・深夜特別手当
    • 兵庫県
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:1000万円~1149万円

    ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要

    仕事内容
    【仕事内容】ラクスの大阪インフラチームのマネジメントを行って頂きます。自社サービスの根幹を支える、裁量権の多いポジションとなります。【仕事内容(詳細)】自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)【配属組織】開発本部 大阪NW課 2課(新設)部長1名(40代、男性)└東京インフラ開発部1課:課長1名(40代、男性)-メンバー10名└東京インフラ開発部2課:-メンバー6名└ ★大阪NW課(1課、2課(仮)):課長1名(40代、男性)-メンバー13名└データ分析チーム: メンバー1名 ※今後課に昇格予定└SREチーム: メンバー3名 ※今後課に昇格予定大阪NW課の1課と2課の棲み分けについては面接内で直接ご説明致します。(現状サービス毎で分けていく方向で考えておりますが、具体的なスコープについても一緒に検討いただこうと思っております。)●ラクス開発本部紹介ページhttps://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/【技術環境】・OS:Linux・Web:Apache、tomcat・DB:Mysql,PostgreSQL・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco・DevOps関連・クラウド:AWS・OSS設計、実装、運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など)
    年収 / 給与
    年収 1,000万 円 - 1,120万円年俸制※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
    • 兵庫県
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:950万円~1149万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要

    仕事内容
    ■仕事内容ラクスの大阪インフラチームのマネジメントを行って頂きます。自社サービスの根幹を支える、裁量権の多いポジションとなります。■仕事内容(詳細)自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をして頂きます。)・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をして頂きます。)・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)■配属組織開発本部 大阪NW課 2課(新設)部長1名(40代、男性)└東京インフラ開発部1課:課長1名(40代、男性)-メンバー10名└東京インフラ開発部2課:-メンバー6名└★大阪NW課(1課、2課(仮)):課長1名(40代、男性)-メンバー13名└データ分析チーム: メンバー1名 ※今後課に昇格予定└SREチーム: メンバー3名 ※今後課に昇格予定大阪NW課の1課と2課の棲み分けについては面接内で直接ご説明致します。(現状サービス毎で分けていく方向で考えておりますが、具体的なスコープについても一緒に検討いただこうと思っております。)■技術環境・OS:Linux・Web:Apache、tomcat・DB:Mysql,PostgreSQL・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco・DevOps関連・クラウド:AWS・OSS設計、実装、運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など)■ミッションこれまでのご自身の経験を我々の新しい組織に持ち込んで頂き、単に弊社色に染まらず、これまでとは違った文化・風土、より高いビジョンを目指し、素晴らしい組織つくりをしていただける方が応募していただけることを期待しています。
    年収 / 給与
    年収 9,677,760 円 - 10,852,800円年俸制※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・深夜手当・正月手当
    • 兵庫県
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~649万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要

    仕事内容
    ■仕事内容ラクス大阪本店にて、社内情報システム部門の、ネットワーク・セキュリティ担当として社内システムに幅広く携わって頂きます。主に情報セキュリティのプロジェクトの推進役を担ってい頂きます。【担当業務】●システム系セキュリティ対策の立案・導入マルウェア対策、サイバー攻撃対策、情報漏洩対策、物理的対策など●セキュリティ対応の実施セキュリティ系システムの運用管理、各ログの監査、ポリシーの管理、セキュリティチェックシート対応など【対応範囲】                                      クライアント台数:1,500 (※今後も増えていく可能性が高い、3年で倍位)【当社ならではのキャリア】                               将来的にはセキュリティ分野に特化した組織のリーダーになっていく事を期待しています。当社内における役割や影響は大きくなっていくと考えれます。【当社内におけるセキュリティ対策】                          当社では事業成長に伴い、従業員数が大変増えている状況です。今後も更に成長が期待される一方で、より一層セキュリティ面におけるリテラシーを定着させていくことが大事になっている状況です。
    年収 / 給与
    年収 600万円※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当支給※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~649万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要

    仕事内容
    ■仕事内容・ISMS、Pマーク推進事務局として、経営陣および社内対象部門に対するPDCAの推進および支援└PMS更新審査対、ISMS・PMS,ウォークスル対応、ISMSクラウド認証取得推進等 ・セキュリティチェックシート対応・各プロセス整備における、部内横断的および社内への横断的コミュニケーション・社内情報セキュリティ教育講師■仕事の魅力・業績が好調であり、システム投資に積極的な会社です。・新しい情報セキュリティ管理の仕組みを1から創ることができます。・各々の業務の役割がしっかり分担されており、よくある「1人情シス」といった状況は皆無です。 ■配属先技術本部 情報システム部 システム管理課12名東京本社└基幹系システムの運用/保守:5名└ISMS統括チーム:1名 ※今回こちらの配属となります。大阪本店└情報系システム・インフラ系メイン:6名
    年収 / 給与
    年収 600万円 - 630万円(例)年収417万の場合月額267,094円(基本給201,000円+時間外手当36,094円+その他手当30,000円)※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
    • 東京都
    • 内部監査
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張

    仕事内容
    【職務内容】金融当局による監視強化に対応するとともに不正防止に資する監査の仕組みを確立し、独立した組織として、社内金融分野の各システムを対象に専門的かつ高度なシステムリスク監査を実施します。【アピールポイント(職務の魅力)】社内外で発生したセキュリティインシデントやシステム故障等を含め、システムの安定運行に向けたシステムリスク管理は、今や企業に必要不可欠な活動となっています。システムリスク監査は、そのシステムリスク管理におけるPDCAの重要な一角を担う活動であり、当社のお客様や金融当局からも注目されています。監査は容易な仕事ではありませんが、様々なシステムが長年の経験の上で創り上げた統制について触れることができ、キャリアアップにもつながる仕事です。効果的かつ効率的な監査の企画及び実施に向け、これまでに培われた経験から力を発揮してくださる方、是非ご応募をお待ちしています。
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外89万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • ITコンサルタント
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張

    仕事内容
    【職務内容】金融機関等(銀行、証券、保険等)への提案・設計・構築プロジェクトに対し、セキュリティ技術者として参画する。また、セキュリティ人財の育成/知見(ベストプラクティス)の集約/セキュリティ情報の発信・収集を行う。【組織情報】技術戦略推進部では金融分野内、および関連グループ会社を対象とした技術支援活動を行う組織である。組織のミッションとしては技術的な観点で高度な専門性を提供しつつ、現場プロジェクトからのニーズへ即応する体制が求められている。現在は約200名の技術者を体制として維持し、常時約30以上のプロジェクトに対して現場支援を実施している。昨今、金融分野を中心にシステム更改等でのIT投資に対する顧客ニーズが底堅く、事業部から技術者派遣を要請されるニーズは依然として高い状況である。一方で、昨年度比で更なる総労働時間の削減がKPI目標として掲げられており、長時間労働の傾向が高いチームでの要員拡充が組織的な課題となってきている。【採用背景】セキュリティ分野については、これまでは社内にセキュリティ専業組織がいくつかあるため、技術戦略推進部として注力してこなかったが、不正送金や情報漏えいなどの昨今のセキュリティに関する注目度の向上に伴い、技術面を中心とした金融分野として横断的なセキュリティの取り組み強化が必要な状況である。【出張有無・頻度】■地域・中国、東南アジア各国、欧州、米国
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 内部監査
    • 年収:700万円~1399万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし

    仕事内容
    【職務内容】企業におけるビジネスの高度化、複雑化や、Global連携の高まり、Digital化の流れ、COVID-19によるNew Normalの流れによる新たなリスクなど、企業におけるリスクは拡大しており、内部監査部門に対する期待は年々大きくなっていることから、内部監査部門の強化は急務であり、中心となるメンバーとして経験者を採用したいと考えている。【アピールポイント(職務の魅力)】 ●当社の監査部は、Digital&Globalに長年取り組んでおり、データ分析や自動化などDigital化に向けた取り組みを積極的に取り入れている点●グローバル関連業務も多く、希望すれば海外で働くチャンスもあること(現在3名が海外で勤務中)、など他社の監査部にはない魅力がある。●経営層(社内幹部や組織長、国内外のグループ会社)とのコミュニケーションの機会も多く、経営目線の理解やグローバルでのコーポレートガバナンスの理解を深めることができることも特徴といえる。●働き方の面では、平均年齢が低く若手や女性も活躍していることや、フレックスタイム/テレワーク等を活用し、ライフプランに合わせた働き方も可能となっている。昨年度も3名の経験者を採用しており、中途採用も積極的に行っている。●NTTデータ本体、およびグループ会社の業務監査(CAATを活用した監査を含む)にまずは取り組んでいただくことを想定ですが、JSOX監査、情報セキュリティ管理やシステムに対する監査、など、希望によっては様々な領域を経験することが可能。●制度主管や事業部門との定期的なコミュニケーションや交流人事により、現場での運用や制度主管での取り組みなどの理解を進めることなども積極的に行っている。【求める人物像】・内部監査経験を有すること・コミュニケーション能力が高いこと・マネジメントができること(マネジメントに興味があること)【想定残業時間】20時間/月【出張有無・頻度】現状は全てリモートだが、通常時は国内拠点或は海外拠点に出張
    年収 / 給与
    年収:700万~1350万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~1399万円

    外資系企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張 / 英語力が必要

    仕事内容
    【職務内容】近年のFintech動向を的確に睨みながら、顧客視点、中長期的視点に立ち既存の枠組みに捉われないゼロベース思考で、新しい金融サービス(ネット金融・決済ビジネス、Embedded Finance)を企画・創出するミッションを担っていただきます。新規サービスを企画・創出するチームのリーダーとして、メンバーの指導・育成を行いつつ、具体案件の事業化の実現に向けて企画・推進を行う役割を担っていただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】・当事業部の既存事業であるインターネットバンキング/アプリバンキングのアセットや顧客基盤を活用して企画推進することができます。・既存事業の営業部門とは独立した企画組織であるため活動の自由度が高いです。・社内他部門、国内外グループ会社と連携した企画推進。自組織、自部門に閉じない活動が可能です。【組織情報】・事業部は、営業・開発・スタッフ等合わせてプロパ社員が370名程度、委託先はニアショア・オフショア含めると常時1,500名以上います。・ビジネスが企画型中心であることが、担当するサービス経営層との距離が近く、これからリリースや機能追加検討をしていくなかで、経営層の考えに触れる機会が待っています。その中で、API、アプリバンキングに関する新サービス企画。金融機関の業容拡大に伴うサービス企画を進めています。【事業部紹介】・経験者採用HP/事業部社員https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/500/・サービス事例紹介/BizHawkEye(当社直販サービス)https://www.bizhawkeye.ne.jp/index.html・サービス事例紹介/API Gallery(当社直販サービス)https://api-gallery.com/・ANSERホームページhttps://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/anser/・第四金融事業本部 ※オウンドメディアhttps://abler.nttdata.com/【出張有無・頻度】国内出張:月2~3回海外出張:半期に一度程度
    年収 / 給与
    年収:600万~1,350万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 千葉県
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】金融機関の基幹系のシステムの、開発・保守を実施する。システム更改を予定しており、それに向けたハード・ソフトの選定、設計、システム構築、動作確認を実施するほか、現行システムに対する各種リソース(CPU、メモリ、ディスク)の取得と分析や定期的なハードウェアのファームアップ、ソフトウェアのパッチ作業などの作業を実施する。取り扱うシステムは、金融機関の基幹系システムの中でも情報系に関する大小さまざまなシステムで、使用製品も、Windows、Linux、SAP、Oracle、Postgre、VMwareなどさまざま。【アピールポイント(職務の魅力)】・金融機関の基幹系システムにおいてもデジタル化の転機を迎えており、システム更改では既存システム資産を生かしながらデジタル化をしていくことが求められている。そのような、金融機関システムのシステム更改に携わることで、国内様々な金融機関のデジタル化に必要なノウハウを蓄積できる。・さまざまなハード・ソフトを触り、提案~開発~運用までを作業範囲としていることから、オープン系システム全般の基盤知識を有することができる。【組織情報】金融機関システムでの、デジタル化に向けた基盤構築【採用背景】現在、情報系を中心に10以上のシステムを商用提供中だが、これらのシステムを2023年末にかけて順次、システム更改していく。システム更改においては、クラウド化、Postgreなどのオープンソース製品の採用、高まるサーバーセキュリティリスクへの対応など、デジタル化に向けた対応が必要な状態である。また、金融機関のデジタル化に向けた新たなシステム・サービス(プライベートクラウド、パブリッククラウド含む)の提案も並行して実施しており、これら新しいシステムの基盤構築も並行して実施していく。これらの既存システムの更改、新規システムの構築を実施するため、オープン系の基盤技術者を採用したい。金融機関においては、既存システムを有効活用しつつ、デジタル化の時代に向けて変えていくニーズが高まっており、ここでの経験は、今後、国内の様々な金融機関で活かすことができる。【想定残業時間】10~30時間【出張有無・頻度】年に数回、災対センターを設置している大阪への出張の可能性あり
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 埼玉県
    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】中央省庁の司法法務分野において、デジタルガバメントの潮流にのって、DXビジネス加速を推進できるITアーキテクト(ITスペシャリスト)として、お客様のニーズ把握、システム全体のアーキテクチャ検討、システム基盤設計・構築等の一連の方式基盤開発を実施する。特に、プロジェクトの遂行フェーズでは、お客様や社内関係グループと連携しながら、方式基盤の一定領域の主管として主体的に取り組み、プロジェクトの成功に積極的に貢献する。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタルガバメントの実行に携わることができる・システム全体アーキテクチャの検討段階から関わり、DXビジネス拡大の礎を築くことができる・NTTデータ社内の技術専門チーム、ITアーキテクトメンバと協業することにより技術力・知見を高めることができる・システム開発PJにおけるアーキテクト、スペシャリストとしての行動を学ぶことができる【組織情報】<組織のミッション> 官公庁のミッションクリティカルなシステムの開発から保守・運用までを行い、基盤インフラサービス、電子申請システム、クラウドシステムなど多様なシステム形態を提供し、円滑な行政ならびに安心、安全な国民生活の実現に貢献している。<職場環境> 当担当には社員が70名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働している。20代、30代のメンバが多く、若手のうちからリーダーを任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気である。【想定残業時間】通常10~20時間程度だが、リリース前の繁忙期は40時間程度【出張有無・頻度】ほとんどなし
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】国内トッププレゼンスを誇るソリューション「BizXaaS Office(BXO)」を中心とした、エンタープライズ向けデジタルワークスペース領域のコンサル含む営業業務及び商品企画全般【アピールポイント(職務の魅力)】・あらゆる業界向けに働き手のICT環境を時代に即したスピードで先進技術をもって最適化し続けることが可能。・商品企画~プロモーション~コンサル~販売~各種施策などのあらゆる業務を横断的に経験することで経営視点も養える・平均年齢32歳と若年層が中心で、一人ひとりの主体性が尊重され意志を持った人が充実して働ける環境で仕事ができる。<ミッション>デジタルワークスペース領域に関するソリューション営業業務全般<環境>当担当は社員21名在席し、社内顧客営業やグループ会社、各ベンダ/メーカーの当社担当やハイタッチ営業チームとも連携しながら商品開発、プロモーション、リード創出(各種営業施策)、販売活動を実施している。メンバーは20代を中心に平均年齢32歳程度。全体的にフラットな組織で20代の若年層も1人称で複数のミッションを主管し自らの考えに基づいて行動できる風通しの良い職場。想定残業時間:通常20~40時間【出張有無・頻度】国内主要都市移動のみ。担当領域によっては年に1~2回程度海外出張あり
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【募集背景】我々は国内トッププレゼンスを誇るソリューション「BizXaaS Office(以下BXO)」を軸に、エンタープライズ向けデジタルワークスペース領域においてITサービスを提供しております。コロナ禍における働き方変革、セキュリティ強化のためのソリューションとして市場が活況となってきており、顧客からの引合も増加しております。当社のデジタルワークスペースプロダクトはシェアトップクラスということもあり、問合せ増加しており、それに伴う積極的な増員の募集を行っております。【職務内容】今後ワークスペースはゼロトラストの考え方を軸に新たな形に変化していきます。我々はクラウドネイティブなデジタルワークスペースをセキュアに提供するため、業界に先駆け7つの技術要素から成り立つ「BXO Managed Workspace Security(以下BMWS)」をサブブランドとして立ち上げサービス展開を行っています。今回の募集では、開発側立場で本サービスの拡充に向けたサービス企画や顧客に向けたコンサルティング、導入、運用の業務をリーダポジションで担当して頂きます。具体的な職務内容は以下となっております。・法人、金融、公共顧客へのデジタルワークスペースのゼロトラスト化実現に向けたITコンサルティング、PoC・法人、金融、公共顧客への「BMWS」を軸にしたデジタルワークスペース導入プロジェクトの推進・次世代デジタルワークスペースを見据えた「BXO」サービスの拡充に向けた商品企画 →テクノロジー潮流、市場ニーズを加味した次世代デジタルワークスペース実現に向けたソリューションの選定、検討、検証 →デジタルワークスペースを構成する各領域のトップクラウドベンダとのアライアンス構築※7つの技術要素:CASB、IDaaS、UEM、EDR、DMaaS、SDP、UEBA【アピールポイント(職務の魅力)】・「BMWS」を構成する7つの技術要素を実現する各クラウドベンダとのアライアンスも多く、技術力、知見を高めることが出来る。・法人、金融、公共分野と幅広い顧客層との接点を持ち、業界に偏らない様々な経験を蓄積することが出来る。・大規模プロジェクトのプロジェクト管理手法を学び、実践することが出来る。・少数精鋭ということもあり若いメンバーでも1人称で主体的に案件やプロジェクトを積極的に任せており、成長の機会が多い。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。

こんな方、ご相談ください!

  • 大手エージェントと面談を重ねたけれど、
    数ばかり紹介を受けており、どうしていいか分からない方
  • 書類審査/面接で落選が続いていて、困り果てている方
  • キャリアの積み方を学びたい方
  • 耳の痛い事を言い切ってくれるエージェントに相談したい方

転職をお考えの方はお問い合わせください!