本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

株式会社らしく

転職先紹介・中途採用支援
Job List

求人一覧

条件で探す

検索結果: 620

    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし

    仕事内容
    【職務内容】・公共分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等)またはテレコム・ユーティリティ分野等への提案・設計・構築プロジェクトにおいて、データベース技術の知見を活かし、データベースの基盤リーダ/エンジニアとして参画する。・必要に応じ、下記作業等を担当する。(1)国内有数の大規模システムのDB基盤の設計・構築・試験(2)オンプレ・クラウドを問わずDB基盤の提案支援、システムアーキテクチャ設計支援、グランドデザイン策定(3)各社製品・サービス等のソリューション調査、技術動向調査、技術検証、社内外講演等【アピールポイント(職務の魅力)】・社会を支える公共性の高いシステムの提案や構築に、自身のクラウド技術を活かすことで国や社会の変革に携わることが出来る・公共分野で、プライムベンダとして自身の考案する新しいアーキテクチャを実現に移すことが出来る・公共、通信、ユーティリティ分野の大小さまざまな案件に携わる事が可能で技術者としての幅出しや成長機会に恵まれている・分野横断の技術組織に属し業界トップクラスのエンジニアを筆頭とした高い技術力を持つ集団の中で働くことが出来る・各種ベンダとのアライアンスにより、最新の技術動向を得られるだけでなく、ベンダに対し影響力を発揮することが出来る【組織情報】プロジェクト推進統括部 技術戦略担当では公共・社会基盤分野4事業本部、および関連グループ会社を対象とした技術支援活動を行う組織である。組織のミッションとしては技術的な観点で高度な専門性を提供しつつ、現場プロジェクトからのニーズへ即応する体制が求められている。現在は約150名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施している。2015/7の機構改革により金融分野との分割があり基盤系要員が純減しているにもかかわらず、事業部から基盤系技術者派遣を要請されるニーズは依然として高い状況である。一方で、昨年度比で更なる総労働時間の削減がKPI目標として掲げられており、長時間労働の傾向が高いチームでの要員拡充が組織的な課題となってきている。【採用背景】これまで組織努力として新卒や公募・ジョブチャレンジで要員拡充は図ってきたものの、体制としては不十分な状況である。【出張有無・頻度】■地域・中国、東南アジア各国、欧州、米国
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし

    仕事内容
    【職務内容】・公共分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等)またはテレコム・ユーティリティ分野等への提案・設計・構築プロジェクトにおいて、ネットワーク技術の知見を活かし、ネットワークの基盤リーダ/エンジニアとして参画する。・必要に応じ、下記作業等を担当する。(1)国内有数の大規模システムのネットワーク設計・構築・試験(2)オンプレ・クラウドを問わずネットワークの提案支援、システムアーキテクチャ設計支援、グランドデザイン策定(3)各社製品・サービス等のソリューション調査、技術動向調査、技術検証、社内外講演等【アピールポイント(職務の魅力)】・社会を支える公共性の高いシステムの提案や構築に、自身のクラウド技術を活かすことで国や社会の変革に携わることが出来る・公共分野で、プライムベンダとして自身の考案する新しいアーキテクチャを実現に移すことが出来る・公共、通信、ユーティリティ分野の大小さまざまな案件に携わる事が可能で技術者としての幅出しや成長機会に恵まれている・分野横断の技術組織に属し業界トップクラスのエンジニアを筆頭とした高い技術力を持つ集団の中で働くことが出来る・各種ベンダとのアライアンスにより、最新の技術動向を得られるだけでなく、ベンダに対し影響力を発揮することが出来る【組織情報】プロジェクト推進統括部 技術戦略担当では公共・社会基盤分野4事業本部、および関連グループ会社を対象とした技術支援活動を行う組織である。組織のミッションとしては技術的な観点で高度な専門性を提供しつつ、現場プロジェクトからのニーズへ即応する体制が求められている。現在は約150名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施している。2015/7の機構改革により金融分野との分割があり基盤系要員が純減しているにもかかわらず、事業部から基盤系技術者派遣を要請されるニーズは依然として高い状況である。一方で、昨年度比で更なる総労働時間の削減がKPI目標として掲げられており、長時間労働の傾向が高いチームでの要員拡充が組織的な課題となってきている。【採用背景】これまで組織努力として新卒や公募・ジョブチャレンジで要員拡充は図ってきたものの、体制としては不十分な状況である。【出張有無・頻度】■地域・中国、東南アジア各国、欧州、米国
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし

    仕事内容
    【職務内容】・公共分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等)またはテレコム・ユーティリティ分野等への提案・設計・構築プロジェクトにおいて、技術力を活かしオープン系基盤リーダ/エンジニアとして参画する。・必要に応じ、下記作業等を担当する。(1)国内有数の大規模システムのインフラ、HW/MWの調達・設計・構築・試験(2)オンプレ・クラウドを問わずシステム基盤の提案支援、システムアーキテクチャ設計支援、グランドデザイン策定(3)各社製品・サービス等のソリューション調査、技術動向調査、技術検証、社内外講演等【アピールポイント(職務の魅力)】・社会を支える公共性の高いシステムの提案や構築に、自身のクラウド技術を活かすことで国や社会の変革に携わることが出来る・公共分野で、プライムベンダとして自身の考案する新しいアーキテクチャを実現に移すことが出来る・公共、通信、ユーティリティ分野の大小さまざまな案件に携わる事が可能で技術者としての幅出しや成長機会に恵まれている・分野横断の技術組織に属し業界トップクラスのエンジニアを筆頭とした高い技術力を持つ集団の中で働くことが出来る・各種ベンダとのアライアンスにより、最新の技術動向を得られるだけでなく、ベンダに対し影響力を発揮することが出来る。【組織情報】プロジェクト推進統括部 技術戦略担当では公共・社会基盤分野4事業本部、および関連グループ会社を対象とした技術支援活動を行う組織である。組織のミッションとしては技術的な観点で高度な専門性を提供しつつ、現場プロジェクトからのニーズへ即応する体制が求められている。現在は約150名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施している。2015/7の機構改革により金融分野との分割があり基盤系要員が純減しているにもかかわらず、事業部から基盤系技術者派遣を要請されるニーズは依然として高い状況である。一方で、昨年度比で更なる総労働時間の削減がKPI目標として掲げられており、長時間労働の傾向が高いチームでの要員拡充が組織的な課題となってきている。【採用背景】これまで組織努力として新卒や公募・ジョブチャレンジで要員拡充は図ってきたものの、体制としては不十分な状況である。【出張有無・頻度】■地域・中国、東南アジア各国、欧州、米国
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし

    仕事内容
    【職務内容】・公共分野(中央省庁および関連団体、地方自治体等)または通信・ユーティリティ分野等へのクラウドに関する提案・設計・構築プロジェクトにおいて、クラウド技術を武器に、提案支援、プロジェクト開発支援、トラブル対応など幅広い活動を実施する。・必要に応じ、下記作業等を担当する。(1)国内有数の大規模システムのクラウド基盤の設計・構築・試験(2)クラウド基盤の提案支援、システムアーキテクチャ設計支援、グランドデザイン策定(3)各社製品・サービス等のソリューション調査、技術動向調査、技術検証、社内外講演等【アピールポイント(職務の魅力)】・社会を支える公共性の高いシステムの提案や構築に、自身のクラウド技術を活かすことで国や社会の変革に携わることが出来る・クラウド化が活発化する公共分野で、プライムベンダとして自身の考案する新しいアーキテクチャを実現に移すことが出来る・公共、通信、ユーティリティ分野の大小さまざまな案件に携わる事が可能で技術者としての幅出しや成長機会に恵まれている・分野横断の技術組織に属し業界トップクラスのエンジニアを筆頭とした高い技術力を持つ集団の中で働くことが出来る・メガクラウドを代表とする各種ベンダとのアライアンスにより、最新の技術動向を得られるだけでなく、ベンダに対し影響力を発揮することが出来る。【組織情報】プロジェクト推進統括部 技術戦略担当では公共・社会基盤分野4事業本部、および関連グループ会社を対象とした技術支援活動を行う組織である。組織のミッションとしては技術的な観点で高度な専門性を提供しつつ、現場プロジェクトからのニーズへ即応する体制が求められている。現在は約150名の技術者を体制として維持し、常時約30プロジェクトに対して現場支援を実施している。2015/7の機構改革により金融分野との分割があり基盤系要員が純減しているにもかかわらず、事業部から基盤系技術者派遣を要請されるニーズは依然として高い状況である。一方で、昨年度比で更なる総労働時間の削減がKPI目標として掲げられており、長時間労働の傾向が高いチームでの要員拡充が組織的な課題となってきている。【採用背景】これまで組織努力として新卒や公募・ジョブチャレンジで要員拡充は図ってきたものの、体制としては不十分な状況である。【出張有無・頻度】■地域・中国、東南アジア各国、欧州、米国
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・当社各分野(公共・金融・法人)のデータ活用システム開発プロジェクトに対し、データ活用プラットフォーム(データの収集・蓄積基盤)やデータエンジニアリング(データの収集・統合、加工処理)やデータガバナンス(データカタログ)に関する技術支援を担当いただきます。・将来的にはデータ活用に関する上流工程でのコンサルや、システム全体のアーキテクチャを策定するアーキテクトへのシフトも可能です。【アピールポイント(職務の魅力)】当組織は2022.4月に社内の様々なAI・データ活用技術者が集まり新設された組織です。AIやデータ活用領域において高い技術力を持つメンバーで構成されており、世界一の技術者集団を目指し、先進的な技術に興味をもつ技術者が多数在籍する職場です。また、R&DやPoCなどの狭い範囲での技術力を発揮で終わるのではなく、顧客のビジネス成功に向けて実際のシステム開発にも携わりプロジェクトをゴールまで導くことで、先進的なお客様と一緒に世の中を変えるような仕組み、サービスを創ることが可能です。部長含め経験者採用社員が多数在籍しており、様々な価値観・バックボーンを持ったメンバーが集まるオープンかつフラットな組織として活動を行っています。【組織情報】世界一の技術力を持つ組織を目指しAI・データ活用を通して社会変革や顧客ビジネス変革を実現する【採用背景】本部署は、社内の各事業部を横断して技術的な支援を行う組織に属し、今年度から当部署が新設され、国内・海外におけるAI/データ活用領域に関する技術的なリーダーシップをもってビジネス拡大に貢献することがミッションとなっている。各事業部でAI・データ活用のニーズが高まっているが、それに応える人材不足が大きな課題となっている。一方で、これまで様々な部署に様々な知見を持ったメンバーが散在していたが、今回それらメンバーが1組織に集約されたことで、社内の各事業部に対して今まで以上に貢献ができるようになり、より一層の拡大を計画しており、今後3年で2倍以上の規模にすることを目論でいることから、今回人材を募集する。【想定残業時間】0-15時間【出張有無・頻度】ほぼなし(年1回程度)
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:500万円~1399万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張

    仕事内容
    【職務内容】日本を代表する大手自動車向けのCASE関連での新サービス立案と営業を担当。CASE時代に求められる新たなサービスを検討し、それを自ら提案していくことを期待いたします。また、大手自動車様において社内システムの高度化やデジタル化についても積極的に提案を行っていただきます。"【職務の魅力】自動車業界はまさに変革期にあり、コネクティッド/自動運転/AIなど新しいテーマへの積極的チャレンジが求められています。また、自動車業界だけに閉じずに様々な業界と組み合わせることで新たな価値を生み出すことが出来るチャンスであり、だれもがまだ達成したことがないことにチャレンジできる職務です。
    年収 / 給与
    年収:500万~1350万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外26万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】大規模勘定系システムの更改に向けて、基盤開発・基盤技術者を募集します。本システムは、国内最大級の金融システムであり、社会インフラを支えるサービスを、長年お客様とともに創り、提供してきました。この度の更改は、システム基盤のアップデートが中心であることから、業務アプリケーションと基盤をつなぐ基盤アプリケーションおよび基盤技術者を中心に、システム更改に取り組んでいきます。安心・信頼して利用頂ける社会インフラサービスの提供に向け、ともに取り組んでいただける方を募集します。またDXへの取組みも行っており、今般の更改に先行して提供予定の新たなDX対応システムのサービス拡充にも取り組んでいきます。【アピールポイント(職務の魅力)】本プロジェクトは国内最大級の金融システムであり、業務経験を通じて、高いレベルの設計・構築スキルを獲得することが出来ます。また多数のステークホルダーとの連携による経験を通じて、プロジェクトマネジメント・コミニュケーションスキルを伸ばしていくことが出来ます。【組織情報】金融機関システム/サービスという社会インフラを支え、進化させていきます。金融インフラの安定的な提供とDX等の段階的な進化の両立を実施していきます。【採用背景】FY19年度末、勘定系更改のプロジェクトを競争入札にて受注し、FY20-2Qより開発を開始しました。FY23-1Qまでの約3年間でシステム更改開発を行い、以降はシステム維持を行っていきます。体制は現行システムの有識者を中心としたコアメンバーを確保済みですが、FY20-3Q以降から開発が本格化しており、更に体制を強化していく必要があります。(最大時メンバー400名程度、パートナー含む)当該プロジェクトは富士通社のメインフレームを中心とした金融系大規模システム更改プロジェクトです。プロジェクト規模の大きさから万全の取組みによるQCD確保の遵守を強く求められていることも踏まえ、富士通製品(特にメインフレーム)知見者、大規模・金融系開発知見者を採用し、FY23-1Q以降の安定的サービス提供に向け、万全の体制を作っていきたいと考えています。【想定残業時間】通常月間10~20時間程度【出張有無・頻度】基本なし(システムの初回構築期間、基盤技術者は近畿圏への出張あり)
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • Web・デジタルマーケティング
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】メディア業界におけるデジタルマーケティング・データ分析/活用の高度化に向けた調査研究、新技術の目利き、検証などを通じて顧客の事業拡大に繋がる、新しい付加価値提供を技術面からリードする。【組織情報】メディア業界を中心として先進技術の検証を近年継続的に実施。顧客とともにR&D的な取組を実施。データ活用領域ではDMP構築やDenodo活用によるデータ仮想化基盤構築など様々取り組みを実施している。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 法人営業(金融)
    • 年収:600万円~849万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】本プロジェクトは全国9割以上の信用金庫向けに、基幹系共同利用システム、ネットワーク、端末、個別システムを永年に渡って提供。開発から維持/保守、物品販売までトータルサポートを実施しております。今回の募集は全国の信用金庫へ出向き、お客様がデジタル化によって実現したいビジネス変革のコンサルティングから、地域創生に結びつくようなDX系新規サービスの企画・立案、営業活動、リレーション構築を行い、信用金庫業界における当社のシェア拡大がミッションとなります。【アピールポイント(職務の魅力)】私たちのお客様である信用金庫は、主要な取引先である中小企業の更なる経営環境悪化に伴い、中小企業支援はもちろんのこと、何とか地方創生の使命を果たすべく、御取引先の成長に貢献できるよう新規サービスの創出など、とても努力されている状況です。また、このような未曾有の景気悪化が懸念されているなか、日本のあらゆる国家的インフラを支えてきたNTTデータグループへの期待もとても高く、我々もグループ全体の英知を結集させ、その期待に応えたいと切望しております。是非とも信用金庫や中小企業のビジネス改革など、地方創生の一翼を担いたいという強い思いと意欲を持った皆さんの募集をお待ちしております。【組織情報】全国9割以上の信用金庫向けに、基幹系共同利用システム、ネットワーク、端末、個別システムを永年に渡って提供。開発から維持/保守、物品販売までトータルサポートを実施。【採用背景】配属先の担当は、地域金融機関向けの共同利用型システムを永年提供し続けており9割以上のシェアを誇るが、昨今、競合相手からの攻勢によるシェア縮小が予想されており、自営金融機関への共同加盟勧奨が急務になってきている。また、流通といった他業態からの金融業への参入など競争が激化する中で、信用金庫業態全体としても競争力を維持する引いては強化する解決策の提案を当社に期待されている。そうした声に応えるべく先進的な取り組みに積極的な金庫様への個別提案や業界としての新たなサービス提供を企画し実際のサービス開始まで繋げていくことをミッションとしている。今後の事業部の成否を左右する重要な課題と位置づけられており、当該分野に適したスペシャリストを確保したい。【想定残業時間】月20~30時間程度【出張有無・頻度】出張有。週2~3回程度
    年収 / 給与
    年収:600万~800万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:700万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】システム開発プロジェクトが高度化・複雑化する中で、プロジェクトマネージャは多岐に渡るプロジェクトのハンドリングを求められます。プロジェクトマネージャやその参謀役・補佐役(PMO)としてプロジェクトを推進して頂ける方を募集します。金融分野のシステム開発プロジェクトに常駐で参画して頂き、プロジェクトマネージャの参謀役・補佐役としてプロジェクト全体を推進しサービス開始までを担って頂きます。特に品質計画の立案、開発プロセスの整備・テーラリング、プロジェクトの管理・推進となります。また、プロジェクトで実践した成果をPMに関連するコミュニティやセミナーを中心にノウハウ発信して頂き、実践力のあるプロジェクトマネージャの育成プログラムにも携わって頂きます。【アピールポイント(職務の魅力)】金融システムの開発において、デジタル化、クラウド化、アジャイル適用に対するニーズが高まる中、プロジェクトマネージャに求められる力量もより広範囲かつ、変化への対応力が求められます。これまでの知識・経験をベースに、プロジェクト先で新しい技術を適用したり、より高度なプロジェクトマネジメントを実践することができます。【組織情報】プロジェクトを推進し成功に貢献する。【採用背景】システム開発プロジェクトが高度化・複雑化する中で、プロジェクトマネージャは多岐に渡るプロジェクトのハンドリングを求めらる一方、プロジェクトマネージャやその参謀役・補佐役としての要員が不足しています。【想定残業時間】月30~40時間程度【出張有無・頻度】有。参画プロジェクトによる。
    年収 / 給与
    年収:700~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 法人営業(金融)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】金融機関における戦略的経営を支援するマーケティング、ビッグデータ活用、オムニチャネル等、情報系/営業支援系業務システムについて、ビジネス/技術トレンドを踏まえた戦略/ビジネススキームの検討から、企画立ち上げ、提案、導入推進・開発を担う。【アピールポイント(職務の魅力)】・当該領域は金融機関のユーザ部門に入り込み、顧客業務の現状を把握し、改善提案の実施効果の把握までを一貫して経験できるところがアピールとなります。従来のシステム導入の営業に加え、顧客業務変革のコンサルティング提案もできることが魅力です。・営業開発一体体制でプロジェクトに取り組める点が魅力です。【組織情報】第二金融本部では地方銀行向けに基幹系システムの共同化を軸にビジネス展開し、すでに大きなシェアを獲得しているが、今後この顧客基盤を強みとして活用し、更なるビジネス拡大を図っていくためには、基幹系以外の情報系分野に対するアプローチ強化が重要となる。この情報系分野に対するアプローチとして、銀行向けの戦略ITソリューションの新規企画、提案、拡販活動を行っており、銀行業界の業務/トレンドに詳しいスペシャリストの確保をしたいと考える。これにより、最新の次世代情報系ソリューションの企画をたちあげ、情報系分野におけるビジネス拡大を推進していきたい。【採用背景】現在当部署では、従来の基幹系ビジネスだけでなく、情報系ビジネスを拡大し、収益拡大を見込まなければならない課題がある。今後数年以内に情報系ビジネスのさらなる拡大を見込むため、体制強化が必要となっている。それを実現するため、募集要項記載の人材像を採用し、デジタル領域におけるビジネスを拡大してくチャレンジを行っていきたい。今後、情報系でのビジネス拡大を図るためには、従来のDWHシステムの企画提案だけではなく、フロントエンドのシステムへと発展させ、お客様のサービス・業務の改善、発展への寄与等、システム以外の付加価値をあわせて訴求、提案していく必要があると考える。したがって、銀行業務に精通し、お客様の課題/ニーズを的確に捉え、お客様の目線で実現機能や導入メリット等を語ることができる人材の確保を行いたい。【想定残業時間】月20~30時間程度(繁忙期は月40~50時間程度)【出張有無・頻度】担当領域が地域金融機関を中心としており、月2~3回は国内出張(全国)あり。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】「A-gate」は、企業がパブリッククラウドを安心・安全に活用するためセキュリティ・ガバナンスの体制構築支援や、設定ミスや内部犯行による情報漏洩を防止する仕組みを提供し、DXを推進する上で不可欠であるセキュアなクラウド環境の確立・維持をサポートするサービスです。サービス開始当初は金融機関様での利用が中心でしたが、現在では、公共分野・法人分野など、あらゆる業種/業界のお客様にご利用いただいています。所属は金融分野となりますが、金融・公共・法人分野と業種/業界を問わず、幅広く関わっていただく予定であり、「A-gate」の企画・営業メンバとして、「A-gate」ビジネスの戦略立案、新規サービスの創出、利用先拡大に向けたマーケティング・セールス活動を担っていただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】・パブリッククラウド(AWS・Azure等)の活用はIT業界におけるパラダイムシフトであり、先進的な企業では更に活用が進み、保守的な企業においても無視できない存在となっています。本募集は、急速に拡大するクラウド市場において企業のパブリッククラウド活用推進を牽引し、新たな潮流を起こすことができるポジションです。【組織情報】パブリッククラウド推進のエキスパート商品紹介ページhttps://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/a_gate/【想定残業時間】月20~30時間程度(繁忙期は月40~50時間程度)【出張有無・頻度】予定される出張はなし
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 法人営業(金融)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】金融機関における預かり資産(保険・投信)の窓販における、事務コストの低減、販売促進をもたらすペーパーレス化ソリューションを既に当社より提供していますが、更なる拡販のための提案・営業活動、及びより一層魅力あるソリューションへ発展させるための新規機能の企画・立案を担っていただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】保険の窓販としては、業界の主要プレーヤを巻き込んで開発したソリューションを既に50行以上の受注済みであり、業界の実質的なスタンダードインフラとなっています。これらマーケットシェアを生かし、保険のみならず金融機関向けトータルソリューションへの拡張に携わって頂けます。【組織情報】第二金融本部では地方銀行向けに基幹系システムの共同化を軸にビジネス展開し、すでに大きなシェアを獲得しているが、今後この顧客基盤を強みとして活用し、更なるビジネス拡大を図っていくためには、基幹系以外の分野に対するアプローチが重要となる。基幹系以外のソリューションを武器にし、Fintechやデジタルプラットフォーム、ビッグデータといった最先端の金融技術を取り扱い、全国の金融機関向けにサービスを提供することをミッションにしています。【採用背景】保険の窓販としては、業界の主要プレーヤを巻き込んで開発したソリューションを既に50行以上の受注済みであり、業界の実質的なスタンダードインフラとなっていますが、マーケットはまだ有る事および競合他社との競争が激化しているため、早々に更なる新規顧客を獲得する必要があります。また、受注済み顧客のアフターフォローを実施するためにも、早急に速戦力となる要員を必要としています。更なるマーケットシェアの拡大を図ることで、預かり資産ソリューションから派生する様々な新規ソリューションの企画・立案へのチャレンジが可能です。【想定残業時間】月10~20時間程度【出張有無・頻度】担当領域によるが、地方銀行を担当する場合は平均で月2回程度国内出張が発生。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・流通・小売業等のお客様に対し、大規模アジャイルフレームワークであるSAFeを適用した開発を通じて、お客様のデジタル変革を実現する。【アピールポイント(職務の魅力)】・先進的なお客様との共創型開発により、デジタルトランスフォーメーションを体感することができます。・Scrum開発手法、DevOps、大規模Agile開発手法を実案件を通じて身につけることができます。・将来的には、プロダクトオーナとして流通・小売業等のお客様に対し、サービス企画、開発推進の両輪で活躍できる人財、あるいはリードエンジニアとして最新技術を活用し技術力を武器に活躍する人財へのキャリアアップを目指して頂きます。(参考)当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/1817/<組織のミッション> 当組織は事業本部内の方式基盤系プロジェクト横断組織です。イノベーションに必要な新しい技術、新しい概念をタイムリーにプロジェクトに発信し、競合他社との優位性確立を促進します。方式、基盤技術領域を中心に、プロジェクト横断的に必要な、ソリューション、ノウハウを蓄積し展開します。 <職場環境>  当統括部には社員が60名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働しています。また20代、30代が多く、若手のうちからリーダーを任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気です。【採用背景】 先行きの見えにくいDX時代のビジネス状況においては、不確実性を前提とした中で成果を出すことができる開発体制が求められています。これまでアジャイル型開発は小規模向けとされてきていましたが、大規模向け開発についても、アジリティの高いデジタル化組織への変革を進めるべく、従来型組織から切り出す形での組織化を進めています。このような状況において、ヒューマン・セントリックに物事をとらえ、お客様に対して新しい価値をスピード感を持って提供することができる人財を求めています。【想定残業時間】通常20~30時間程度【出張有無・頻度】海外出張が年1~2回程度あり
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・Zero Trustを実現するサービスの企画開発・Secure Access Service Edgeを実現するサービスの開発・海外グローバルを含むセキュリティ関する新技術評価・DX,デジタル化を促進するAIを用いたスマホアプリの開発【アピールポイント(職務の魅力)】・インターネットバンキングやEコマース決済に必要とされるセキュリティの仕組みについて知見を得ることができます。・企業内OAシステムのセキュリティ対策・運用ノウハウが身に付きます。・ミッションクリティカルシステムにおけるITサービスマネージャーとして経験を積むことができます。【組織情報】ビジネスソリューション事業本部のネットワークソリューション事業部が今回の募集元組織となります。各業界のリーディングカンパニーに対して、NW領域のソリューション/インテグレーションを提供し、クライアントビジネスの発展と新たなサービス開発を行い、事業成長を遂げていくことがミッションです。営業部員は85名在籍しており、事業部単体で年間売上高約600億と、堅調にビジネス拡大を続けている組織です。【採用背景】NTTデータが提供するシステムには十分なセキュリティ対策がなされいることをアピールするために、セキュリティスキルのある人材を獲得したい。【想定残業時間】月平均20時間程度【出張有無・頻度】年1~2回程度
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~1399万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張

    仕事内容
    【職務内容】顧客営業として、顧客のバリューチェーンの各領域において、AI・IoT等の先端テクノロジを活用したデジタルトランスフォーメーションの企画提案、既存システム群の再配置計画の企画提案等の推進をご担当いただきます。注力領域は生産・物流・営業・マーケティング領域ですが、今までのご経験に応じてアサインを検討いたします。組織として多数のPJTを推進しているため、既存の営業・開発メンバーと連携して企画提案活動を行って頂き徐々に業務に慣れていただきます。【職務の魅力】飲料業界のリーディングカンパニーである企業グループを支える業務に携わることができます。顧客のバリューチェーンの各領域において、今までのご経験に応じて業務やシステムに踏み込んだ提案をおこなうことができます。中長期的に同じ顧客/類似業務領域を担当するため、顧客軸と業務軸(ビジネス軸)の双方でノウハウと知見を蓄積することができ、さらに踏み込んだ活動ができます。【プロジェクト事例】(以下はあくまで一例で、分野内には数多くのプロジェクトが存在します。経験に応じて配属検討いたします。)飲料業界において、当社はIT活用ケイパビリティの強化を推進してきました。企業のデジタル化を実現していくための体幹を鍛える業務と並行し、働き方改革に向けたインフラ基盤の構築、各種販売データなどのビックデータ活用のためのプラットフォーム構築、商品の品質維持・向上や価値提案を行うためのIoTを活用した仕組みづくり、AIを活用した物流業務の効率化を行うための仕組みづくり等を顧客と一体となって実現しています。【組織について】製造業向けのプロジェクトを主導する、製造ITイノベーション事業本部内において、キリングループクライアントとしている部門です。既存システムのプロジェクト品質向上だけでなく、AIやIoT活用をはじめとした最新のテクノロジーを用いてキリングループの事業成長をIT部分から支える役割を担います。今後はITを活用したデジタルトランスフォーメーションの実現によるキリングループ事業への貢献も視野に入れ、ロングタームリレーションシップをベースとしたビジネス展開を図っていきます。【想定残業時間】通常20~30時間程度だが、繁忙期は50時間程度【出張有無・頻度】担当領域によるが、国内出張の可能性あり
    年収 / 給与
    年収:600万~1,350万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~849万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】お客様ワークスペースのモダナイズするグランドデザイン策定からITソリューションの選定、導入・利用促進まで一気通貫で提供し、「従業員体験の向上」「働き方変革」「多様なワークスタイル」の要望に応える。単なるITシステムの導入だけでなく、Withコロナ/アフターコロナにおけるお客様の事業継続課題を解決するためのコンサルティングサービスを提供しています。・ワークスタイルプランニング:従業員体験を向上するための新たなワークスタイル定義しロードマップを策定します。・デジタルワークスペース高度化:各種SaaSの活用シナリオを提供/実装し、導入済みOAインフラの付加価値を最大化します。・OAインフラ コーディネート:OAインフラ刷新・改善に向けたロードマップ策定から構築・移行までトータルコーディネートを実施します。・オファリング整備:新技術の調査・検証やケーススタディ整備EX向上、ワークスタイル変革や労働時間削減への需要が増える中、これを実現するための製品/サービスが多くリリースされています。しかし、それらの選定、組合せ、導入及び普及をノウハウなしにお客様自身で実施するのは難しい側面もあります。そういったお客様の課題を解決するため、「WorkStyle Invention」というオファリングを整備し、デジタルテクノロジディレクターの大規模案件で培ったケーススタディと有識者によるITインフラ全体を俯瞰した設計により、現状の顧客課題とニーズ、セキュリティ制約などを加味したMicrosoft 365、ゼロトラストアーキテクチャ等のツール最適な組合せ、実装及び運用を展開し、顧客の複雑な要求に応えることをミッションとしています。【組織のミッション】デジタル技術を活用したビジネスモデルの描き方、レガシーな既存システムを含めたトランスフォーメーションの仕方、デジタルに関するノウハウなど、様々なお客様の要望に応えるため、テクノロジー×デザイン×ビジネスをコアケィパビリティとする「デジタルテクノロジーディレクター」がお客様側の立場でデジタル化推進を支援する「デジタルテクノロジ推進室」を組成しました。現状の組織には、コア人材が50名程度在籍していますが、今後更なる組織規模を拡大するためメンバーを募集します。
    年収 / 給与
    年収:600~800万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    EX向上、ワークスタイル変革や労働時間削減への需要が増える中、これを実現するための製品/サービスが多くリリースされています。しかし、それらの選定、組合せ、導入及び普及をノウハウなしにお客様自身で実施するのは難しい側面もあります。そういったお客様の課題を解決するため、「WorkStyle Invention」というオファリングを整備し、デジタルテクノロジディレクターの大規模案件で培ったケーススタディと有識者によるITインフラ全体を俯瞰した設計により、現状の顧客課題とニーズ、セキュリティ制約などを加味したMicrosoft 365、ゼロトラストアーキテクチャ等のツール最適な組合せ、実装及び運用を展開し、顧客の複雑な要求に応えることをミッションとしています。【組織のミッション】ITサービス市場全体におけるデジタル化市場のCAGRは28.3%と極めて高く、その中で当社も顧客から、デジタル技術を活用したビジネスモデルの描き方、レガシーな既存システムを含めたトランスフォーメーションの仕方、デジタルに関するノウハウなど様々な要望を頂いています。当社は、このお客様からの要望に応えるため、テクノロジー×デザイン×ビジネスをコアケィパビリティとする「デジタルテクノロジーディレクター」がお客様側の立場でデジタル化推進を支援する「デジタルテクノロジ推進室」を組成しました。その中の1つの取り組みとして「従業員体験の向上」「働き方改革」「多様なワークスタイル」の要望に応えるために特化した「Workstyle Invention」というオファリングを提供しています。※OAインフラ・・・O365,ビジネスチャット等のコミュニケーションインフラ/VDI/認証基盤 等【アピールポイント(職務の魅力)】・特定の顧客に絞らず、様々な分野のお客様に関わることができます・豊富な案件実績・ノウハウを保持しており、よりチャレンジングな大規模案件に挑戦できます・社内外の様々な関連部署との協業によりサービス提供をしているため、豊富な人脈が醸成できます・お客様にとって最適な環境を提供することをモットーとしているため、特定製品に執着はなく、様々な製品、最新のサービスを取り入れた仕事ができます・コンサルタントからデリバリまで一気通貫した取り組みのため、多岐にわたる工程の業務が経験できます
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 経営企画
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】〇職務内容・未来志向・社会課題解決型、ニーズ起点の新規事業開発(企画・開発・推進) -オープンイノベーションにより、異業種と積極的な連携 -必要に応じ、先端テクノロジー等もを活用しつつ、様々なビジネスアイデアを創出 -従来の公共分野/官公庁分野の枠を超えた、新たな事業領域へ挑戦 -上記取り組みにおけるデザイン思考/デザインプロセスの活用・UD/UXを利用したサービスのリサーチ(最適なリサーチ手法を駆使し、本質的な課題を発見するための企画・設計・推進)〇ミッション公共分野の強みを活かし、Society5.0の実現に向けた社会課題を解決できる新しいサービスの創出【アピールポイント(職務の魅力)】〇職務内容<即戦力として求める業務>新たに開発する日本政府のプラットフォームや次世代のテクノロジーを活用したサービスを創出し、事業をスケールさせ、事業の柱となるビジネスの創出を行っていただきます。政府官公庁を始めとするクライアントに限らず、日本全体のSociety5.0に向けた社会課題の解決のためのサービス企画・開発が出来ます。<将来的に求める業務>企画・開発いただいた新サービスは、日本国内だけでなく企業グループを通じて、グローバルにもスケールさせていただくことを期待しています。NTTデータに限らず、NTTグループのアセットを最大限活しながら、自ら企画したビジネスを売り込み、実際に動かしていくことで、ダイナミックなビジネスを実感することができます。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】国が推進しているデータ流通、活用の流れを受けて、医療保険分野における既存のレセプト情報や介護レセプト情報などの医療情報を連結し、民間等への提供を開始する状況を踏まえ、「データヘルス改革」に資する企画・提案及びサービス提供を推進するリーダーとして、プロジェクトを主導する。【アピールポイント(職務の魅力)】<社会的重要性・意義>民間企業の立場で社会的な重要性・意義のある、国のデータヘルス改革に関連したビジネスを自ら推し進めることができる。<業界知識の向上>中央省庁、アカデミア(大学等研究機関)、民間の製薬企業等、データヘルス改革に関連するプレーヤーとのビジネスを通じたリレーションを構築することできる。<営業ノウハウの獲得・向上>中央省庁における案件組成・獲得に至る一連のプロセスを経験し、自らのノウハウとして蓄積することができる。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。

こんな方、ご相談ください!

  • 大手エージェントと面談を重ねたけれど、
    数ばかり紹介を受けており、どうしていいか分からない方
  • 書類審査/面接で落選が続いていて、困り果てている方
  • キャリアの積み方を学びたい方
  • 耳の痛い事を言い切ってくれるエージェントに相談したい方

転職をお考えの方はお問い合わせください!