求人一覧
条件で探す
検索結果: 67 件
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~849万円
社内NW構築リーダー/~800万/Webコンサルティング事業・成長企業のインフラ支える/フレックス制
新規事業 / 海外折衝 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【配属部門】本求人は、経営管理部門における社内インフラの運用保守を行う情報システムエンジニアの採用を目的としています。【配属部門のミッション】円滑な会社運営および全社横断的な生産性の向上を実現する【具体的な仕事内容】社内インフラ(PC・サーバー・ネットワーク・システム等)の保守・運用やAD管理および社内ヘルプデスクの業務【業務詳細】・ヘルプデスク対応・PCのキッティング、リカバリ・Active Directory管理・ネットワーク運用・ファイルサーバー運用など
- 年収 / 給与
- 年収 600~800万円(年俸制) 面接時にこれまでのご経験値等をお聞きした上で決定※昇給:2回
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~849万円
SRE/AWS/自社開発サービス企業のインフラリーダー/テックリードなど共に価値創造できる方求む
新規事業 / 海外折衝 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 安定運用をめざすだけでなく、パフォーマンス改善・価値創造なども担うインフラエンジニアの募集です。【配属部門のミッション】Willgateが展開しているWebサービスの運用保守、業務改善【業務詳細】・AWS上に構築したサービスの運用保守・開発チームと連携してサービスのパフォーマンス改善・調査をし、コストや運用効率の改善提案組織体制・環境自社サービスのためにアプリ開発チームと連携しながら、サーバインフラ環境を設計・構築・運用しています。B2B・B2Cなどの様々なシステム特性に合わせたインフラ設計を行う必要があり、幅広いインフラ技術に触れる機会があります。自らの発案でホスティング先やミドルウェア・SaaSの選定を行う事が出来、新しい技術を使用したサーバ構築・運用を手掛けるチャンスも多いです。【開発環境】・Mac/Windows(エディタ、IDEは自由) ※ 希望に応じてJetBrainsライセンス支給・言語:PHP(Laravel / CakePHP) / Go / JavaScript / TypeScript / React / Vue.js・クラウド:AWS / Oracle Cloud・OS: CentOS / Amazon Linux / Ubuntu・ミドルウェア:Apache / Nginx / MySQL / Docker / Redis / memcache・IaC: Ansible / Terraform・運用監視:Grafana / Prometheus / Cloudwatch・リポジトリ管理:Bitbucket・プロジェクト管理:JIRA・ドキュメント管理:Confluence・コミュニケーション:Slack
- 年収 / 給与
- 年収 600~800万円(年俸制) 面接時にこれまでのご経験値等をお聞きした上で決定※昇給:2回
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:1000万円~1199万円
インフラエンジニアマネージャ/~1,150万/Saas事業上場企業/無借金経営/平均残業20h以内
ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【仕事内容】ラクスの東京インフラチーム(メンバー6名)のマネジメントを行って頂きます。【仕事内容(詳細)】自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)【配属組織】開発本部 東京インフラ開発部2課(新設)部長1名(40代、男性)└東京インフラ開発部1課:課長1名(40代、男性)-メンバー15名└東京インフラ開発部2課:課長不在※今回こちらの募集※-メンバー5名└大阪インフラ開発課:課長1名(40代、男性)-メンバー14名└SREチーム: メンバー2名 ※今後課に昇格予定1課と2課の棲み分けについては面接内で直接ご説明致します。(現状サービス毎で分けていく方向で考えておりますが、具体的なスコープについても一緒に検討いただこうと思っております。)●ラクス開発本部紹介ページhttps://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/【技術環境】・OS:Linux・Web:Apache、tomcat・DB:Mysql,PostgreSQL・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco・DevOps関連・クラウド:AWS・OSS設計、実装、運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など)
- 年収 / 給与
- 年収 1,000万 円 - 1,150万円年俸制※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・深夜手当・正月手当・通勤手当・赴任手当・出張手当・深夜特別手当
-
- 兵庫県
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:1000万円~1149万円
大阪/インフラエンジニアマネージャ/~1,120万/Saas事業上場企業/無借金経営/残業20h以内
ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【仕事内容】ラクスの大阪インフラチームのマネジメントを行って頂きます。自社サービスの根幹を支える、裁量権の多いポジションとなります。【仕事内容(詳細)】自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)【配属組織】開発本部 大阪NW課 2課(新設)部長1名(40代、男性)└東京インフラ開発部1課:課長1名(40代、男性)-メンバー10名└東京インフラ開発部2課:-メンバー6名└ ★大阪NW課(1課、2課(仮)):課長1名(40代、男性)-メンバー13名└データ分析チーム: メンバー1名 ※今後課に昇格予定└SREチーム: メンバー3名 ※今後課に昇格予定大阪NW課の1課と2課の棲み分けについては面接内で直接ご説明致します。(現状サービス毎で分けていく方向で考えておりますが、具体的なスコープについても一緒に検討いただこうと思っております。)●ラクス開発本部紹介ページhttps://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/【技術環境】・OS:Linux・Web:Apache、tomcat・DB:Mysql,PostgreSQL・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco・DevOps関連・クラウド:AWS・OSS設計、実装、運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など)
- 年収 / 給与
- 年収 1,000万 円 - 1,120万円年俸制※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 兵庫県
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:950万円~1149万円
大阪・インフラエンジニアMgr/~1000万/Saas系上場企業/自社クラウド製品の安定基盤構築
ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■仕事内容ラクスの大阪インフラチームのマネジメントを行って頂きます。自社サービスの根幹を支える、裁量権の多いポジションとなります。■仕事内容(詳細)自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をして頂きます。)・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成・自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をして頂きます。)・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)■配属組織開発本部 大阪NW課 2課(新設)部長1名(40代、男性)└東京インフラ開発部1課:課長1名(40代、男性)-メンバー10名└東京インフラ開発部2課:-メンバー6名└★大阪NW課(1課、2課(仮)):課長1名(40代、男性)-メンバー13名└データ分析チーム: メンバー1名 ※今後課に昇格予定└SREチーム: メンバー3名 ※今後課に昇格予定大阪NW課の1課と2課の棲み分けについては面接内で直接ご説明致します。(現状サービス毎で分けていく方向で考えておりますが、具体的なスコープについても一緒に検討いただこうと思っております。)■技術環境・OS:Linux・Web:Apache、tomcat・DB:Mysql,PostgreSQL・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco・DevOps関連・クラウド:AWS・OSS設計、実装、運用(Elastic Search, Kibana, fluentd, nginx, qmail, Ansible など)■ミッションこれまでのご自身の経験を我々の新しい組織に持ち込んで頂き、単に弊社色に染まらず、これまでとは違った文化・風土、より高いビジョンを目指し、素晴らしい組織つくりをしていただける方が応募していただけることを期待しています。
- 年収 / 給与
- 年収 9,677,760 円 - 10,852,800円年俸制※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・深夜手当・正月手当
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:500万円~749万円
インフラエンジニア/~700万/Saas事業上場企業/無借金経営で設備投資良好/残業20h働き方改革
ベンチャー企業 / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■仕事内容自社開発サービスの根幹をインフラエンジニアとして支えていただきます。複数サービスを担当していただく場合もございます。・ラクスが提供するSaasサービスの継続的サービス安定提供∟インフラ設計/構築/テスト/運用 および運用改善・障害対応・社内の開発・検証環境の整備と安定提供∟インフラ設計/構築/テスト/運用 および運用改善・障害対応・その他、インフラ業務の効率化や改善★身につけられている技術、これまでの経験を活かしてもらえるよう、 新しい業務にも積極的に挑戦いただく機会をつくります■ポジションの魅力・自社サービスのため、主体的にサービスに関わることができます。・開発者とも会話して進めていけるため、ロジカルではないことや現実的ではないことには、きちんと無理と言いやすいです。・よいものを取り入れる文化があり、既存の手法だけにこだわりません。 こんな方にぴったりです・自分自身の考えを周囲と共有し、チームで改善に向けた行動をしたい方・新しい技術に取り組むことが好きな方■配属組織開発本部 東京インフラ開発部2課(新設)部長1名(40代、男性)└東京インフラ開発部1課:課長1名(40代、男性)-メンバー10名└東京インフラ開発部2課:課長不在-メンバー6名‐※今回こちらの募集※└大阪NW課:課長1名(40代、男性)-メンバー13名└データ分析チーム: メンバー1名 ※今後課に昇格予定└SREチーム: メンバー3名 ※今後課に昇格予定1課と2課の棲み分けについては面接内で直接ご説明致します。■技術環境◆AWS ・EC2 ・ELB ・ECS(fargate) ・RDS ・S3 ・CloudWatch ・Lambda ... 利用予定 ・API Gateway ... 利用予定◆ツールなど ※主要なもの ・Git/GitLab ・Ansible ・Rundeck ・Terraform ・Python ・bash ・Redmine
- 年収 / 給与
- 年収 500~700万円【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 兵庫県
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~649万円
社内SE/~600万/Saas系上場企業/1,890名のシステムインフラ支える/黒字経営で積極投資
ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■仕事内容ラクス大阪本店にて、社内情報システム部門の、ネットワーク・セキュリティ担当として社内システムに幅広く携わって頂きます。主に情報セキュリティのプロジェクトの推進役を担ってい頂きます。【担当業務】●システム系セキュリティ対策の立案・導入マルウェア対策、サイバー攻撃対策、情報漏洩対策、物理的対策など●セキュリティ対応の実施セキュリティ系システムの運用管理、各ログの監査、ポリシーの管理、セキュリティチェックシート対応など【対応範囲】 クライアント台数:1,500 (※今後も増えていく可能性が高い、3年で倍位)【当社ならではのキャリア】 将来的にはセキュリティ分野に特化した組織のリーダーになっていく事を期待しています。当社内における役割や影響は大きくなっていくと考えれます。【当社内におけるセキュリティ対策】 当社では事業成長に伴い、従業員数が大変増えている状況です。今後も更に成長が期待される一方で、より一層セキュリティ面におけるリテラシーを定着させていくことが大事になっている状況です。
- 年収 / 給与
- 年収 600万円※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当支給※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~649万円
ISMSセキュリティリーダー/~630万/ITクラウドサービスSaas事業トップランク上場企業
ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■仕事内容・ISMS、Pマーク推進事務局として、経営陣および社内対象部門に対するPDCAの推進および支援└PMS更新審査対、ISMS・PMS,ウォークスル対応、ISMSクラウド認証取得推進等 ・セキュリティチェックシート対応・各プロセス整備における、部内横断的および社内への横断的コミュニケーション・社内情報セキュリティ教育講師■仕事の魅力・業績が好調であり、システム投資に積極的な会社です。・新しい情報セキュリティ管理の仕組みを1から創ることができます。・各々の業務の役割がしっかり分担されており、よくある「1人情シス」といった状況は皆無です。 ■配属先技術本部 情報システム部 システム管理課12名東京本社└基幹系システムの運用/保守:5名└ISMS統括チーム:1名 ※今回こちらの配属となります。大阪本店└情報系システム・インフラ系メイン:6名
- 年収 / 給与
- 年収 600万円 - 630万円(例)年収417万の場合月額267,094円(基本給201,000円+時間外手当36,094円+その他手当30,000円)※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
クラウドおよびインフラエンジニア★トヨタ自動車向けコネクティッド領域での共同開発プロジェクト
ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外折衝
- 仕事内容
- 【職務内容】NTTグループは、トヨタ自動車グループ様とのコネクティッド領域で提携しています。コネクティッドカー、コネクティッドシティ、MaaSといった新規事業領域における先行技術開発から、商用向け開発、新規ビジネス領域でのシステム開発当を行っています。また、2020年4月からはトヨタコネティッド社との業務提携も開始しており、今後も取り組みを拡大していく予定です。その中で、NTTデータは、特にコネクティッドカーから得られるデータをクラウド側で処理するコネクティッドプラットフォームの開発に関連する数多くのプロジェクトを推進しています。これらのプロジェクトにおいては、OSSの技術(Spark,Hadoop,k8sなど)やパブリッククラウドのサービス(EC2,EKS,EMRなど)フル活用し、より先進性が高く、効率的なシステム全体のアーキテクチャの設計、検証、構築などを行っており、それら開発におけるクラウドエンジニア/インフラエンジニアを担っていただきます。※意向・適正を互い擦り合わせ可能です。【アピールポイント(職務の魅力)】■2020/07に新設した組織です。新しく参画した若いメンバが多く、受け入れも特に整った組織です。■自動車業界はまさに変革期にあり、コネクティッド/自動運転/AIなど新しいテーマへの積極的チャレンジが求められています。新たなコネクティッドサービスやMaaSサービスの企画開発やテクノロジーではパブリッククラウドの活用、アジャイルプロジェクトの実行、ビックデータ解析、海外のベンチャー企業など連携した先進技術開発など、新しい領域への挑戦も可能なフィールドです。【PJT事例】トヨタ社×NTTグループのコネクティッドカー分野の連携プロジェクト、トヨタ社×NTTグループのスマートシティ分野での連携プロジェクト【組織情報】・自動車業界の変革を技術の活用により実現する【想定残業時間】30H程度【出張有無・頻度】国内出張あり(名古屋)、年数回
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 千葉県
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【金融】オープン系の基盤技術者★~900万/超大手上場プライムSier
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】金融機関の基幹系のシステムの、開発・保守を実施する。システム更改を予定しており、それに向けたハード・ソフトの選定、設計、システム構築、動作確認を実施するほか、現行システムに対する各種リソース(CPU、メモリ、ディスク)の取得と分析や定期的なハードウェアのファームアップ、ソフトウェアのパッチ作業などの作業を実施する。取り扱うシステムは、金融機関の基幹系システムの中でも情報系に関する大小さまざまなシステムで、使用製品も、Windows、Linux、SAP、Oracle、Postgre、VMwareなどさまざま。【アピールポイント(職務の魅力)】・金融機関の基幹系システムにおいてもデジタル化の転機を迎えており、システム更改では既存システム資産を生かしながらデジタル化をしていくことが求められている。そのような、金融機関システムのシステム更改に携わることで、国内様々な金融機関のデジタル化に必要なノウハウを蓄積できる。・さまざまなハード・ソフトを触り、提案~開発~運用までを作業範囲としていることから、オープン系システム全般の基盤知識を有することができる。【組織情報】金融機関システムでの、デジタル化に向けた基盤構築【採用背景】現在、情報系を中心に10以上のシステムを商用提供中だが、これらのシステムを2023年末にかけて順次、システム更改していく。システム更改においては、クラウド化、Postgreなどのオープンソース製品の採用、高まるサーバーセキュリティリスクへの対応など、デジタル化に向けた対応が必要な状態である。また、金融機関のデジタル化に向けた新たなシステム・サービス(プライベートクラウド、パブリッククラウド含む)の提案も並行して実施しており、これら新しいシステムの基盤構築も並行して実施していく。これらの既存システムの更改、新規システムの構築を実施するため、オープン系の基盤技術者を採用したい。金融機関においては、既存システムを有効活用しつつ、デジタル化の時代に向けて変えていくニーズが高まっており、ここでの経験は、今後、国内の様々な金融機関で活かすことができる。【想定残業時間】10~30時間【出張有無・頻度】年に数回、災対センターを設置している大阪への出張の可能性あり
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 千葉県
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【金融】オープン系システムの業務スペシャリスト★~900万/超大手上場プライムSier
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】金融機関の外回り(渉外担当)者用の営業支援システムの開発・保守を実施する。現在、お客様に利用いただいている営業支援システムの業務刷新を予定しており、当該システムの業務開発(設計~試験)を実施する。加えて、関連システムとしてパブリッククラウド(AWS)を使った新規システムを構築する(設計~試験)。また、サービス開始以降は、構築したシステムについて、お客様からの問い合せ対応、業務使用量の確認といった保守作業を実施する。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタル化に加え、感染症の影響により、金融機関の外回り業務は対面から非対面、接触から非接触へと急速な変化が求められており、デジタル化技術を活用し、業務の変化を実現する。タブレット、クラウド等を活用した金融機関システムのシステム更改に携わることで、金融機関のデジタル化に必要なノウハウを蓄積できる。【組織情報】金融機関システムでのデジタル化に伴うシステム構築【採用背景】現在、金融機関のタブレットを活用した営業支援システムを商用提供中である。タブレット上のアプリはローカルアプリであり、利便性向上を図るため、WEBアプリケーションに作り替える。その際、QRを活用した関連システムへのデータ連携、電子サインによる署名取得といったデジタル化を活用した再構築を行う。加えて、パブリッククラウドを活用したQRデータ発行システムの構築も行う。また、勘定系とのAPI連携などの新しい基盤技術を使ったデジタル化も提案中であり、これらを活用した業務構築も並行して実施していく。これらの既存システムの更改、新規システムの構築を実施するため、オープン系の技術者を採用したい。金融機関においては、既存システムを有効活用しつつ、デジタル化の時代に向けて変えていくニーズが高まっており、ここでの経験は、今後、国内の様々な金融機関で活かすことができる。【想定残業時間】10~30時間【出張有無・頻度】お客様業務部門が御茶ノ水にあるため、当該場所への出張はある(年に数回)
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
Salesforce/ServiceNowベースのビジネスアプリ開発クラウドアプリ開発PM★
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社は2025年頃までにはIT業界において世界でトップ5に入ることを目標に掲げ、「グローバル」や「デジタル」をキーワードに事業成長を加速させています。これまで築きあげてきたお客さまからの信頼を礎に、デジタルを活用した新たな市場の創出、世界中に広がる当社グループの力を結集したより質の高いサービスの提供、これらを支える技術革新を積極的に行ってまいります。当事業部は、各業界のリーディングカンパニーに対して、NW領域のソリューション/インテグレーションを提供し、クライアントビジネスの発展と新たなサービス開発を行い、事業成長を遂げていくことがミッションです。事業部単体で年間売上高数百億と、堅調にビジネス拡大を続けている組織です。3年前よりマネジメントサービスの領域への拡張を行ってきており、マネジメントサービスを通じて日本のビジネスモデルの変革にもチャレンジしていきます。【プロジェクトの職務内容】Salesforce/ServiceNowベースのビジネスアプリケーションの開発および、その他クラウドサービスとのAPI連携機能開発を実施していただきます。事業部のビジネス力強化と合わせて、その先にいるお客様にも貢献する醍醐味があるポジションです。・事業部のコアビジネスとなるマネージドサービスのサービス企画・マネージドサービスを支える基盤システムの開発と維持運用(基盤システム:AWS、Salesforce、ServiceNow等を活用したマルチクラウドシステム)・蓄積されたデータ活用(BI、AI等)参考URL:http://nws.jp.nttdata.com/manaplas/【アピールポイント(職務の魅力)】プロジェクト経験を通し、主に以下の技能の習得が可能です。・マルチクラウドシステムのプロジェクトマネージメント、システム開発・Salesforceの開発スキル:Sales Cloud、Salesforce Platform・ServiceNowの開発スキル:Now Platform、IT Service Management、IT Operations Management、Customer Service Management・AWSの開発スキル:EC2、S3
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~1399万円
特定領域に強みを持つITスペシャリスト人財★~1350万/超大手上場Sier/プライム案件のみ
外資系企業 / 大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張
- 仕事内容
- 【職務内容】事業環境の変化が速い法人・ソリューション分野において、お客様の基盤系プロジェクト支援 (方式アセスメント、コンサルティング、要件定義から移行、運用まで各工程への参画)において、ITスペシャリストとしての業務をお任せします。ITインフラ基盤導入お客様の課題やニーズを理解し、お客様に必要となるインフラ基盤の導入方針を定め、要件定義・設計・導入を通してご活躍頂きます。日本のリーディングカンパニー向けのサービス提供・実PJを通じて経験を積むことができます。【アピールポイント(職務の魅力)】【役割・期待】技術的には、パブリッククラウドやプライベートプラウド、仮想基盤技術などを用い最新技術を活用したインフラ基盤を提案、設計、導入、テスト、サービス化することがミッションです。最近では、AIやIoT、ブロックチェーン等のデジタルテクノロジーのニーズも増えており、それらと連携した最適なITスペシャリストも必要となっています。【キャリアパス、成長機会】ITスペシャリストとしての総合的な技術力の向上が出来るとともに、インフラ基盤技術者としての幅広い技術・製品知識の習得が出来ます。また、お客様に近い立場で提案し業務に就くことで、リーダ力やコミュニケーション力等のビジネススキルを向上できます。入社後は、経験に応じて配属検討するとともに、案件に必要な技術修得が必要な場合はスキル修得の機会を設け、さらにOJTでスキルアップできます。【組織情報】法人ソリューション分野では、製造業、流通業、サービス業等の事業活動を支えるITサービス、先進テクノロジーを活用したデジタルサービス、ITインフラの事業を実施しています。事業のスピードが速い法人企業がお客様のため、NTTデータの事業サイクルの中でも、 スピードと柔軟性が求められます。【想定残業時間】通常時は月に10時間~20時間だが、開発におけるQCDにインパクトのある問題が発生した場合には月に30時間~40時間程度を想定している。【出張有無・頻度】必要に応じて国内・国外の出張あり。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~1,350万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~1399万円
【法人】先進テクノロジーを活用したITアーキテクト★~1350万/超大手上場Sier
外資系企業 / 大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張
- 仕事内容
- 【職務内容】事業環境の変化が速い法人・ソリューション分野において、先進的なテクノロジを活用し、営業・コンサルタントと協業しながら次世代サービスの企画・提案・プロダクト/サービス化に向けたアーキテクチャ構想・設計を主導する役割をご担当いただきます。日本のリーディングカンパニー向けのサービス提供・実PJを通じて経験を積むことができます。想定されるプロジェクト例:・CXデジタル変革に伴う顧客接点サービス/データ活用サービス・グローバルで、CloudやDevOpsなどの先進テクノロジーをフル活用した、各地域の先進案件・先進テクノロジを活用したデジタルマーケティング、マイクロサービスアーキテクチャを活用したコンサル・ソリューション化、ならびに、AI、ブロックチェーン等のデジタル時代の先進テクノロジーに関するPoC・Twitter等データ提供サービスや関連するシステムの企画・開発・維持など【組織情報】法人ソリューション分野では、製造業、流通業、サービス業等の事業活動を支えるITサービス、先進テクノロジーを活用したデジタルサービス、ITインフラの事業を実施しています。事業のスピードが速い法人企業がお客様のため、NTTデータの事業サイクルの中でも、 スピードと柔軟性が求められます。【想定残業時間】通常時は月に10時間~20時間だが、開発におけるQCDにインパクトのある問題が発生した場合には月に30時間~40時間程度を想定している。【出張有無・頻度】必要に応じて国内・国外の出張あり。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~1,350万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
ITスペシャリスト★クラウドエンジニア(Dマネジメント基盤/データ分析プラットフォームの開発)
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】・クラウド/プラットフォーム技術の知見に基づき、ITアーキテクトまたはPMとして、DWH、BI、ETL領域における、ソリューション開発の推進や、コンサルティング工程のシステムグランドデザイン策定時におけるアーキテクト観点からの検討を行う。【アピールポイント(職務の魅力)】当事業部では、お客様企業のデータドリブンカンパニー化をコンセプトに、コンサルから基盤構築、運用までトータルでサポートする「デジタルサクセス」を推進しています。本ポストは、データ分析/活用に必要なデータ分析プラットフォームの構築を担う重要なポジションとなります。難易度の高い案件を数多く経験した高い技術力をもったメンバーも多く、様々な業界における先進的なお客様のDX化に貢献することができます。また、先進テクノロジーベンダーとのアライアンスも積極的に行っているため、先進技術の知見/ノウハウに早期に触れることも可能となっています。最近では、クラウド型DWHの先進企業のSnowflake社と資本提携を通じた戦略的パートナーとして密に連携しています。【組織情報】データHUB(データ連携基盤)の構築に特化した情報連携基盤ソリューションを2013年度に立ち上げ以降、2015年のInformatica社とのパートナー契約を機に、データ分析基盤の構築、マスターデータマネジメント基盤の構築、名寄せ基盤の構築、データカタログ基盤の構築など、データマネジメント全般に渡る基盤の構築を事業として発展させてきており、国内最大規模の基盤の構築も手掛けるように成長してきた。一方で、昨今のAI,IoT、デジタルの拡大と共に、データを準備・活用するための土台としてのデータマネジメント基盤の引き合いが増えてきているため、本領域で力を発揮できる方を採用したい。【採用背景】・社内外のニーズが多いが、実務経験者が不足するため、機会損失が生じ始めている状況・特に案件を推進するリーダー人財が不足しており、早急に獲得したい
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【技術】DevOpsプロフェッショナル(ITスペシャリスト/ITアーキテクト)★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社のプロジェクト横断型の技術支援組織である技術革新統括本部の中で、アジャイルやDevOpsから顧客のビジネスを支援する組織(APG:Agileプロフェッショナル担当)において、今回DevOps技術の活用・推進をお任せできる方を募集しています。入社後はアジャイル、DevOps、Cloud Native、Mobileなどの育成プログラムや研修も活用頂きながら、プロジェクトで経験を積み、早期にDevOps導入コンサルからDevOps技術を活用したプロジェクトの支援までを率いることを期待しています。DevOps技術の中には、MLOpsやDataOps、TestOpsなど開発や運用の効率化に資する技術や考え方が昨今多く出てきていますので、そのような技術を検証を通して目利きをし、プロジェクトに活用できるようにツールチェーンとして整備をし、多くの案件に適用していく業務をリードしていく方を期待しています。また、DevOpsを導入していないプロジェクトやその効果が実感できていないプロジェクトに対して、VSMを用いて業務プロセスの可視化を行い、どのように業務プロセスを改善し、DevOpsツールを導入していくべきかのコンサルティングから実際の導入支援までのフルサポートをお任せします。【組織情報】当社では、「ビジネスアジリティを向上したい」「最新のデジタル技術を活用したい」「次世代のDX基盤を構築したい」といったお客様ニーズに全てお応えするため、デジタルコンサルティング・デザインなど様々な専門知見をもとに顧客を支援できる組織をAPGとして組成しています。DevOpsやCloudNative、Edge技術を研究開発し、また、それを活用して顧客のシステムプラットフォームを、高頻度で継続的な商用リリースを実現可能なものへと変革し、ビジネスアジリティ向上を支えます。【アピールポイント(職務の魅力)】当組織は下記3つの要素を兼ね備えたプロ集団です。・ビジネス力(デジタル技術を活用したサービス開発のビジネスプランコンサル力)・デザイン力(新規ビジネスの立ち上げから、コンセプト設計、UX設計、PoC実施までのプロセス支援力)・テクノロジー力(DevOpsやクラウドネイティブ、エッジ技術などのスキル有識者)
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【技術】クラウドネイティブアーキテクト(ITスペシャリスト/ITアーキテクト)★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社のプロジェクト横断型の技術支援組織である技術革新統括本部の中で、アジャイルやDevOpsから顧客のビジネスを支援する組織(APG:Agileプロフェッショナル担当)において、今回Cloud Native技術の活用・推進をお任せできる方を募集しています。入社後はアジャイル、DevOps、Cloud Native、Mobileなどの育成プログラムや研修も活用頂きながら、プロジェクトで経験を積み、早期に様々なCloud Native技術を活用したプロジェクトの支援までを率いることを期待しています。AWSやAzure, GCPなどのマネージドサービスが昨今多く出てきていますので、OSS含めて最新技術にアンテナを張り、技術検証を通して目利きを行ったうえで、プロジェクトに活用できるようにアーキテクチャカタログとして整備をし、多くの案件に適用していく業務をリードしていく方を期待しています。また、Cloud Native技術を活用したマイクロサービスアーキテクチャのコンサルや設計、開発、運用までをフルサポートしていく業務も担っていただきます。具体的に対応したプロジェクト例としては当社提供サービスであるCAFIS周辺サービスのプラットフォームにCloudNative技術を適用した結果、技術鮮度を維持しつつミッションクリティカルなサービスを提供する成果を上げています。【組織情報】当社では、「ビジネスアジリティを向上したい」「最新のデジタル技術を活用したい」「次世代のDX基盤を構築したい」といったお客様ニーズに全てお応えするため、デジタルコンサルティング・デザインなど様々な専門知見をもとに顧客を支援できる組織をAPGとして組成しています。DevOpsやCloudNative、Edge技術を研究開発し、また、それを活用して顧客のシステムプラットフォームを、高頻度で継続的な商用リリースを実現可能なものへと変革し、ビジネスアジリティ向上を支えます。・当グループには1000名を超えるクラウド技術者が在籍。・当社はCloud Native人財やSRE(Site Reliability Engineering)育成プログラムを提供するなど、業界を代表する知見を保有。・開発フェーズのみならず、当社ではアイディア創出のフェーズからプロジェクトに参画。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【法人】AI/データ活用を実践する「クラウド・ソリューションアーキテクト」★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】AI/データ活用を実践する「クラウド・ソリューションアーキテクト」として、クラウド先進テクノロジーを積極活用し、お客様のビジネス価値創出活動を実践。AI/データ活用の基本構想立案コンサルティングからクラウドプラットフォーム提供・活用を支援します。お客様のAI・データ活用を支援するクラウド・ソリューション提案、アーキテクチャ設計・構築・継続活用支援(フルマネージドサービス提供)、および最新クラウドサービスに関する調査・検証で、クラウド分析基盤ソリューションのメニュー拡充を実施します。【アピールポイント(職務の魅力)】パブリッククラウドAWS、Google、Azureの新テクノロジーに触れる機会も多く、自ら学びながら、テクノロジー/コンサルティングの両面で、お客様のビジネス変革をサポートします。また、先進クラウド技術の習得(認定資格取得支援あり)に加え、コンサルティング能力も身に着けること、データエンジニアやデータサイエンティストとしてのプロジェクト実践の機会もあり自らのスキルアップを図りながら業務遂行が可能です。【組織情報】お客様企業のデータドリブンカンパニー化・デジタル化をコンセプトに、データドリブンによるビジネスプロセスイノベーション、ビジネスモデルイノベーション、CXイノベーションを推進すべく、上流の構想立案から、実行支援まで、幅広く対応。コンサル/データサイエンティスト/エンジニアなど多様な人財で構成された100名弱のチームとなります。【採用背景】AIの需要と伴い、それを支えるクラウトプラットフォームの構築、最新クラウドネイティブサービスの活用需要も高まっており、そこを支える人材も拡充が急務である
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 埼玉県
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【公共】司法法務領域におけるシステム基盤NW、Security、Windowsアーキテクチャ設計業務
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】中央省庁の司法法務分野において、デジタルガバメントの潮流にのって、DXビジネス加速を推進できるITアーキテクト(ITスペシャリスト)として、お客様のニーズ把握、システム全体のアーキテクチャ検討、システム基盤設計・構築等の一連の方式基盤開発を実施する。特に、プロジェクトの遂行フェーズでは、お客様や社内関係グループと連携しながら、方式基盤の一定領域の主管として主体的に取り組み、プロジェクトの成功に積極的に貢献する。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタルガバメントの実行に携わることができる・システム全体アーキテクチャの検討段階から関わり、DXビジネス拡大の礎を築くことができる・NTTデータ社内の技術専門チーム、ITアーキテクトメンバと協業することにより技術力・知見を高めることができる・システム開発PJにおけるアーキテクト、スペシャリストとしての行動を学ぶことができる【組織情報】<組織のミッション> 官公庁のミッションクリティカルなシステムの開発から保守・運用までを行い、基盤インフラサービス、電子申請システム、クラウドシステムなど多様なシステム形態を提供し、円滑な行政ならびに安心、安全な国民生活の実現に貢献している。<職場環境> 当担当には社員が70名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働している。20代、30代のメンバが多く、若手のうちからリーダーを任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気である。【想定残業時間】通常10~20時間程度だが、リリース前の繁忙期は40時間程度【出張有無・頻度】ほとんどなし
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
ServiceNow導入実績者募集!★社員10000名超え大手プライムSierの社内システム刷新
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】社内システム(会計・財務処理等)の刷新によるシステム開発・設計、インフラ構築など ――――――――――――――――――◎ 社内システムの刷新(GAIA-PJ)とは――――――――――――――――――老朽化している社内システムを全面的に刷新します。本プロジェクトは単純なシステム更改ではなく、従来のやり方や社内ルールを打破し、業務プロセスを徹底的に見直します。GAIA-PJとして、「業務面・IT面の問題点を解決する聖域なき改革」を掲げ、既存の仕組みに捕われない標準サービス・先進技術活用を前提としたプロセス/制度/ルールの見直しを強く推進していきます。【GAIA-PJの目指すべき姿】 (1)Agility:事業環境の変化に迅速に対応可能な業務プロセスとIT基盤 (2)Creative:生産性の高いワークスタイルの追求 (3)Data-Driven:データに基づくプロアクティブなマネジメントへの変革――――――――◎ 具体的には――――――――■ServiceNowのプラットフォームを導入してITILに準拠した管理プロセスに則り、運用面からのアプローチで要件定義から設計フェーズ以降の開発ライフサイクルに携わっていただきます。■運用・保守に関わるサービスデスクやサービスオペレーションのケースを鑑みて誰もが使いやすいシステムを目指して相談ベースから検討・設計をしていきます。古い制度や仕組みを打破し、様々な変化に柔軟に対応できる方を募集します。【アピールポイント(職務の魅力)】■GAIA-PJの目指すべき姿を実現するには、一つ一つ丁寧に粘り強く対応することが求められますので、難しいプロジェクトではありますが、その反面一人ひとりの裁量に任されることが多くやりがいのある職務です。■新規PJとして作り上げていくため社内人脈は関係なく、新しく参加する人にも取り組みやすく気兼ねなく相談できる風通しの良い職場です。■将来的に実現した運用サービスのモデルを各分野に拡大・集約化する予定であり、幅広く活躍できます。■大規模プロジェクトとして一連の開発ライフサイクルを経験し、プロジェクトの管理手法を学び実践することができます。■ServiceNowのプラットフォームやその他最新技術を導入した設計スキルや知見を高めることができます。■クラウドサービス運営ノウハウを学ぶことができます。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。