求人一覧
条件で探す
検索結果: 620 件
-
- 東京都
- 営業(法人向け)
- 年収:600万円~949万円
医療機関様を対象とした病院情報システムの営業/遠隔ICUシステムやAI診療支援システム/~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】・医療機関を対象とするデジタル技術を活用した新規ビジネスの立ち上げ、および商品企画・Tele-ICUシステム市場の立上げ、および営業活動※Tele-ICUシステム:https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/tele-icu/・病院情報システム(電子カルテシステム他)の営業活動【アピールポイント(職務の魅力)】・医療機関向けのマーケットの中で、様々な商材に関与しながらビジネス拡大に貢献できる・自身の考えを反映しながら、新規ビジネス立ち上げに最初から関与できる・社内外の極めて豊富な知識・スキル保持者を活用しながら業務が進められ、その中で自身の成長を実感できる【組織情報】<組織のミッション>Digital Healthcare<勤務する部署について>医療機関に対して病院情報システム(主に電子カルテシステム)を提供する。現在は並行してTele-ICUシステムを新規ソリューションとして取扱い、今後は新規ビジネスを作り出すことによってさらなる事業拡大を狙っている。<職場環境>当担当には社員が40名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働しています。社員は20代、30代が多く、経験者採用で入社し活躍している方も5名上いる多様性のある組織です。AI画像診断や、Tele-ICU等、新規事業を多く手掛け、ヘルスケア事業部が掲げる「Digital Healthcare」の牽引を期待される組織です。【採用背景】・ヘルスケア事業部は「Digital Healthcare」を掲げ、診療領域での新規ビジネス創出に積極的に取り組んでいるが、それに合致する営業・マーケティング人財が不足している。・営業職を担うプロパー社員が極めて少なく、協力会社の方々に営業を担って頂いている状況のため、営業・マーケティングの強化が急務で今度末までに経験者採用から採用したい。・採用する方は営業・マーケティングの主力としての活躍、将来的には管理職としてチームを率いてもらうことを期待している。【想定残業時間】20時間/月程度【出張有無・頻度】出張有無:有頻度:1~2回/月程度
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
Salesforce/ServiceNowベースのビジネスアプリ開発クラウドアプリ開発PM★
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社は2025年頃までにはIT業界において世界でトップ5に入ることを目標に掲げ、「グローバル」や「デジタル」をキーワードに事業成長を加速させています。これまで築きあげてきたお客さまからの信頼を礎に、デジタルを活用した新たな市場の創出、世界中に広がる当社グループの力を結集したより質の高いサービスの提供、これらを支える技術革新を積極的に行ってまいります。当事業部は、各業界のリーディングカンパニーに対して、NW領域のソリューション/インテグレーションを提供し、クライアントビジネスの発展と新たなサービス開発を行い、事業成長を遂げていくことがミッションです。事業部単体で年間売上高数百億と、堅調にビジネス拡大を続けている組織です。3年前よりマネジメントサービスの領域への拡張を行ってきており、マネジメントサービスを通じて日本のビジネスモデルの変革にもチャレンジしていきます。【プロジェクトの職務内容】Salesforce/ServiceNowベースのビジネスアプリケーションの開発および、その他クラウドサービスとのAPI連携機能開発を実施していただきます。事業部のビジネス力強化と合わせて、その先にいるお客様にも貢献する醍醐味があるポジションです。・事業部のコアビジネスとなるマネージドサービスのサービス企画・マネージドサービスを支える基盤システムの開発と維持運用(基盤システム:AWS、Salesforce、ServiceNow等を活用したマルチクラウドシステム)・蓄積されたデータ活用(BI、AI等)参考URL:http://nws.jp.nttdata.com/manaplas/【アピールポイント(職務の魅力)】プロジェクト経験を通し、主に以下の技能の習得が可能です。・マルチクラウドシステムのプロジェクトマネージメント、システム開発・Salesforceの開発スキル:Sales Cloud、Salesforce Platform・ServiceNowの開発スキル:Now Platform、IT Service Management、IT Operations Management、Customer Service Management・AWSの開発スキル:EC2、S3
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:600万円~949万円
ServiceNowの業務コンサルタント・アプリケーションエンジニア★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】企業のDX改革を、テクノロジーも語れるコンサルタントとして上流フェーズから支援します。顧客の目指すビジョン・ゴールを共有しつつ、業務の現状課題を把握し、業務改革や従業員体験を向上を実現します。ServiceNowを中心としたSaaS技術やクラウドネイティブ技術を活用し、最良な実現方式/手法を検討、成功に導く役割を担います。【アピールポイント(職務の魅力)】・さまざまな業種、業態のITに精通することができる・市場ニーズの高いDXに関わる技術を身に着けることができる・技術導入コンサルティングの能力を身に着けることができる・業界注目の最新のソリューションを活用したビジネス開拓ノウハウ、コンサルティングスキルが身に着く・グローバルスタンダードのソリューションを通じた、グローバルに通じるコンサルティングスキルが身に着く・海外グループ会社との協業によるグローバルに通用するスキルが身に着く・急成長なソリューションなので、未開拓なビジネスが多く、個人の仕事の成果を出しやすい・ServiceNowを中心に様々な最新クラウドテクノロジ、コンサルティング力が身に着く・LowCode/NoCode開発スキル、ビジネスノウハウを身に着けることができる・アジャイル開発、スクラム開発のスキルを身に着けることができる【組織情報】2021年1月に発足したServiceNow推進室の体制強化。ITサービスマネジメントに閉じず、各種業界へのServiceNowの適用によりビジネス拡大を図るメンバを募集する。【採用背景】2021年1月にServiceNowに関する専門事業組織を設け、新規事業開拓を図るため、体制を強化する。IT運用管理に閉じず、変化し続けるお客さまのビジネス環境に合わせ様々な領域へServiceNowを活用してデジタル化を支援するため、IT運用管理に限らず、アプリケーション開発経験(特に要件定義)があり、新しい技術に興味があり、開発案件をリードしていける人材を採用し、体制を強化していきたいと考えています。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 千葉県
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【金融】オープン系システムの業務スペシャリスト★~900万/超大手上場プライムSier
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】金融機関の外回り(渉外担当)者用の営業支援システムの開発・保守を実施する。現在、お客様に利用いただいている営業支援システムの業務刷新を予定しており、当該システムの業務開発(設計~試験)を実施する。加えて、関連システムとしてパブリッククラウド(AWS)を使った新規システムを構築する(設計~試験)。また、サービス開始以降は、構築したシステムについて、お客様からの問い合せ対応、業務使用量の確認といった保守作業を実施する。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタル化に加え、感染症の影響により、金融機関の外回り業務は対面から非対面、接触から非接触へと急速な変化が求められており、デジタル化技術を活用し、業務の変化を実現する。タブレット、クラウド等を活用した金融機関システムのシステム更改に携わることで、金融機関のデジタル化に必要なノウハウを蓄積できる。【組織情報】金融機関システムでのデジタル化に伴うシステム構築【採用背景】現在、金融機関のタブレットを活用した営業支援システムを商用提供中である。タブレット上のアプリはローカルアプリであり、利便性向上を図るため、WEBアプリケーションに作り替える。その際、QRを活用した関連システムへのデータ連携、電子サインによる署名取得といったデジタル化を活用した再構築を行う。加えて、パブリッククラウドを活用したQRデータ発行システムの構築も行う。また、勘定系とのAPI連携などの新しい基盤技術を使ったデジタル化も提案中であり、これらを活用した業務構築も並行して実施していく。これらの既存システムの更改、新規システムの構築を実施するため、オープン系の技術者を採用したい。金融機関においては、既存システムを有効活用しつつ、デジタル化の時代に向けて変えていくニーズが高まっており、ここでの経験は、今後、国内の様々な金融機関で活かすことができる。【想定残業時間】10~30時間【出張有無・頻度】お客様業務部門が御茶ノ水にあるため、当該場所への出張はある(年に数回)
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 千葉県
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【金融】オープン系の基盤技術者★~900万/超大手上場プライムSier
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】金融機関の基幹系のシステムの、開発・保守を実施する。システム更改を予定しており、それに向けたハード・ソフトの選定、設計、システム構築、動作確認を実施するほか、現行システムに対する各種リソース(CPU、メモリ、ディスク)の取得と分析や定期的なハードウェアのファームアップ、ソフトウェアのパッチ作業などの作業を実施する。取り扱うシステムは、金融機関の基幹系システムの中でも情報系に関する大小さまざまなシステムで、使用製品も、Windows、Linux、SAP、Oracle、Postgre、VMwareなどさまざま。【アピールポイント(職務の魅力)】・金融機関の基幹系システムにおいてもデジタル化の転機を迎えており、システム更改では既存システム資産を生かしながらデジタル化をしていくことが求められている。そのような、金融機関システムのシステム更改に携わることで、国内様々な金融機関のデジタル化に必要なノウハウを蓄積できる。・さまざまなハード・ソフトを触り、提案~開発~運用までを作業範囲としていることから、オープン系システム全般の基盤知識を有することができる。【組織情報】金融機関システムでの、デジタル化に向けた基盤構築【採用背景】現在、情報系を中心に10以上のシステムを商用提供中だが、これらのシステムを2023年末にかけて順次、システム更改していく。システム更改においては、クラウド化、Postgreなどのオープンソース製品の採用、高まるサーバーセキュリティリスクへの対応など、デジタル化に向けた対応が必要な状態である。また、金融機関のデジタル化に向けた新たなシステム・サービス(プライベートクラウド、パブリッククラウド含む)の提案も並行して実施しており、これら新しいシステムの基盤構築も並行して実施していく。これらの既存システムの更改、新規システムの構築を実施するため、オープン系の基盤技術者を採用したい。金融機関においては、既存システムを有効活用しつつ、デジタル化の時代に向けて変えていくニーズが高まっており、ここでの経験は、今後、国内の様々な金融機関で活かすことができる。【想定残業時間】10~30時間【出張有無・頻度】年に数回、災対センターを設置している大阪への出張の可能性あり
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:600万円~949万円
【金融】銀行系 新金融チャネルソリューション企画・営業★次世代店舗企画/~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】■背景弊社は、地域金融機関向けの基幹システムやチャネル系システム等を提供していますが、昨今の金融機関の厳しい業況やコロナ禍の影響の中で、決して御用聞きではない、より将来を見据えたお客様課題やニーズを捉えた新たなサービスの創出が求められるようになってきています。そのような環境下において、地域金融機関をターゲットに、市場動向や外部環境変化を調査するマーケティング活動、ヒアリング等による顧客ニーズの収集、将来を見据えたNTTデータとしての付加価値ある新しいソリューションの企画・提案をともに手掛けていただく方を募集します。■職務内容三金内の2層組織として、1層組織である4業態の事業部組織(CR組織)と連携しながら、地域金融機関の課題仮説の整理と、マーケティング調査・分析を行います。また顧客向けのヒアリングについても、事業部と役割分担の上実施し、仮説検証を行いながら、解決策としての社内外のソリューション調査・選定、ビジネスモデルの検討を行います。【具体的な仕事内容】・地域金融機関の課題仮説の整理と、マーケティング調査・分析・顧客向けヒアリング(仮説検証)・社内外のソリューション調査・選定・ビジネスモデルの検討・事業部組織(CR組織)との連携【アピールポイント(職務の魅力)】・自身で仮説立案を行いながら、自身の考えや思いを生かしながら仕事に取り組むことができます。・金融機関やコンサルティングファームと共に、ビジネス戦略検討を行う機会を得ることができます。・コンパクトな組織のためビジネスの立ち上げから企画まで一通りの経験を積むことができます。・チーム内では、AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画も行っており、最新のIT技術トレンドについての知見を身に着けることができます。・弊社お客様である大規模から小規模まで様々なタイプの金融機関への提案経験を積むことができます。・組織内に「企画」「開発」「営業」「運用」ができるメンバが揃っています。そのため、身近なメンバと直接コミュニケーションしながらワイワイと一緒にビジネスを作り上げることが可能です。【組織情報】次世代の金融チャネルソリューションを創出【想定残業時間】月20時間程度(業務の状況により変動)【出張有無・頻度】出張はあり。頻度は業務の状況により変動。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:600万円~949万円
【金融】地域金融機関と地域コミュニティとの顧客接点を進化させる新規ビジネスの創出★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】■背景弊社は、金融機関向けのチャネル系システムやバックオフィス系システムを提供していますが、昨今の金融機関の業績低迷やコロナ過の影響で金融機関の店舗やお客様とのコミュニケーションの在り方が大きく変わろうとしています。そんな中で、これら環境変動に負けない新しいチャネル戦略および店舗の在り方の提案や、チャネル戦略に則した新規商品・サービスの企画と営業を手掛けていただく方を募集します。■職務内容Webサイト、バンキングアプリなどの非対面チャネル、営業店、渉外などの対面チャネル、遠隔接客ツールによるリモートチャネルなど、当社が提供または企画可能なソリューションを(必要に応じて他社ソリューションも)各金融機関の状況や戦略に合わせて、最適な組み合わせは導入シナリオを考え提案します。また、チャネル戦略と最新の技術動向を踏まえ、新しい金融機関向けの商品やサービスを企画・提供します。【具体的な仕事内容】・金融機関業務や戦略の調査・分析・新規サービス・ビジネスの企画・推進・金融機関向けIT営業・社内関連部門との連携・調整【アピールポイント(職務の魅力)】・社内・社外のステークホルダーと一緒にビジネスを組み上げる経験ができます。・コンパクトな組織のためビジネスの企画から提供まで一通りの経験を積むことができます。・チーム内では、AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画も行っており、最新のIT技術トレンドについての知見を身に着けることができます。・弊社お客様である大規模から小規模まで様々なタイプの金融機関への提案経験を積むことができます。・組織内に「企画」「開発」「営業」「運用」ができるメンバが揃っています。そのため、身近なメンバと直接コミュニケーションしながらワイワイと一緒にビジネスを作り上げることが可能です。【組織情報】次世代の金融チャネルソリューションを創出【想定残業時間】月20時間程度(業務の状況により変動)【出張有無・頻度】出張はあり。頻度は業務の状況により変動。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- 経営企画
- 年収:800万円~949万円
社会課題解決x金融領域の取組みを実現するビジネスデザイン構築/超大手SIerサービスデザイン人財募集
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- ビジネスデザイン、サービスデザインの提供担当として、ビジネス創発全体のリード、またはサービス内容の具体化を行っていただきます。主に事業開発プログラム「DCAP」や、金融領域の新規事業創発と社会課題解決事を行う「SPLAB(スプラボ)」をベースに活動をしていただきます。単に商品としてフレームワークを売っていただくのではなく、プロジェクト毎に要件を読み解きながら、理論的かつ実践的にデザインを回していただきます。また、顧客へのデザイン提供だけでなく、NTTデータ金融分野の新規事業開発への参画も行います。【具体的な業務の例】(1)ワークショップの実施(2)社会問題抽出とテーマ策定(3)課題抽出(4)解決策(サービス)の策定(5)ビジネスモデルの策定(6)各種調査、実証実験、PoCの計画と実施(7)事業計画や事業性評価の支援(8)事業化フェーズの支援(組成、運営環境構築など)(9)プレゼンテーション(10)ドキュメント作成(11)SPLABの運営(12)デザインアプローチの改善とアップデート(13)イベントの企画、運営、参加(14)金融デザイン情報の発信(15)その他、適宜必要な業務【SPLABの特徴】当募集で参画していただくSPLABでは、金融分野だけでなく、NTTデータやグループ内横断でデザインを推進する「金融デザインセンター」という枠組みで活動をしています。VUCAの時代に適応し、モード2の姿勢でゼロイチの事業創発をメインに手掛けています。経済社会の社会インフラである金融領域から、社会変革、新しい未来社会づくりを目指しています。金融というと堅くて地味な世界と思われがちですが、現代の経済社会において、実は社会変革に最も有利な位置にある業界であり、非常に創造的な現場でもあります。事業部横断、分野横断、業界横断でデザイン業務を支援している部隊です。デザイン推進から事業化までを、お客さまや当社各事業部、外部ステークホルダー企業と共創関係を築きながら、一気通貫で伴走していけるところも魅力のひとつです。チームには、年齢や性別、経歴など、多様性のあるメンバーが集まり、ビジネスデザインやR&Dについて、専門家や経験豊富なメンバーと金融デザインを通じて社会変革に取り組める環境があります。
- 年収 / 給与
- 年収:800万~900万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- SE(汎用系)
- 年収:600万円~949万円
【金融】大規模勘定系システム更改プロジェクトにおける業務アプリケーション開発者★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】大規模勘定系システムの更改に向けて、業務アプリケーション開発者を募集します。本システムは、国内最大級の金融システムであり、社会インフラを支えるサービスを、長年お客様とともに創り、提供してきました。この度のシステム更改はシステム基盤のアップデートや既存業務の継続提供だけでなく、法制度対応や商品の見直し、デジタル化対応、収益向上など、幅広い業務改革が求められています。安心・信頼して利用頂ける社会インフラサービスの提供に向け、ともに取り組んでいただける方を募集します。【アピールポイント(職務の魅力)】本プロジェクトは国内最大級の金融システムであり、業務経験を通じて、高いレベルの要件定義・設計・開発スキルを獲得することが出来ます。既存サービスの理解など、じっくりとスキルアップに取り組みながら中長期的なキャリアプランを描くことが可能です。社内外の多くのステークホルダーとのコミュニケーションを通じてマネジメントスキルを伸ばしたり、既存サービスの業務知識を活かして新規サービスの構築や技術の専門職に進むことも出来ます。【組織情報】金融機関システム/サービスという社会インフラを支え、進化させていきます。金融インフラの安定的な提供とDX等の段階的な進化の両立を実施していきます。【想定残業時間】月10~20時間程度【出張有無・頻度】基本なし
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:600万円~1399万円
【金融】農業金融活性化に向けた新規サービスセールス及び商品企画リーダー/~1350万/超大手Sier
外資系企業 / 大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張
- 仕事内容
- 【職務内容】・農業金融活性化に向けた新規サービスの企画提案・農業/銀行/保険等、様々な事業に関する大規模データを活用した新規サービスを創出する商品企画及び開発作業JAバンク事業部JAバンクIT企画推進担当では、農業者支援と地域創生に向けた新たなビジネスの企画・提案ならびにソリューションの開発を行っています。デジタル技術(AI/Public Cloud等)を用いた新規サービスの企画及びサービス創出を実施しています。企画活動の中では、実際に全国のお客様の声を聴きながら、地域の持続的成長ならびに農業活性化に寄与できるサービス創出をしていきたいと考えています。【アピールポイント(職務の魅力)】チームの魅力:それぞれの好奇心やアイデアを積極的にビジネスに活かす創造性豊かなメンバーが当担当の魅力です。基本的にチームでの業務アサインとなりますので、企画の経験に不安があっても、仲間でカバーしながら業務に取り組んでいけます。テレワークも活用しており、それぞれ自主性を持って業務にあたっています。伸ばすことができるスキル:【企画力・デザイン力】新しい技術やビジネスモデルを用いたサービスの創出や、実際のお客様ビジネスへ適用するまでのプロセスを経験することで、企画人材として必要となる企画力やデザイン力を得ることができます。【金融機関業務知識】主たるお客様は金融機関であり、金融機関における業務実態をお客様とのコミュニケーションを経て深化することができます。【地域課題への理解】地域における高齢化や人口減少などの社会課題への解決を行う中で、地域課題の理解深化ができます。【組織情報】地域と農業者のための金融サービスを新たにデザインする【想定残業時間】月20時間程度【出張有無・頻度】今はWithコロナの最中でオンライン中心ですが、企画業務を希望される方には週1、2回出張頂く月があります。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~1,350万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:600万円~949万円
【金融】次世代営業支援プラットフォーム構築に向けた新規企画★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社が企画・運営を行っている営業支援ツールは、銀行の対面営業を支えるソリューションとして全国約50の金融機関にご利用いただき、トップシェアを獲得しています。しかしながら、コロナ禍の中で、従来の銀行による対面営業のスタイルは大きな変革を迫られています。アフターコロナの大きな特徴として、従来の対面販売からリモート営業への移行が大きなポイントとして挙げられます。一般的なWeb会議ツールとしては、Teams、Zoom、Webexが挙げられていますが、これらは、通常のWeb会議においては実施可能ですが、金融機関における対面販売を担うのには不十分でした。そこで、当担当では新たなリモート営業ツールとしてFG-TriViewを開発し、金融機関のみならず、地方公共団体等にも展開することを計画しています。今般の募集ポストでは、それらの他業態展開を担っていただく人材を募集するとともに、将来的には新たな企画業務を推進頂ける人材を募集します。FG-TriViewについては、以下をご参照ください。https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2021/073002【アピールポイント(職務の魅力)】安定した顧客基盤をベースに、最新のDX要素(音声認識やAI予測、BI(ビジネス・インテリジェンス))を活用し、新しいカスタマーエクスペリエンスを構築することが可能となります。また、チームは銀行経験者やAI技術者等幅広いスキルを持ったメンバから構成され、新しい企画を立案する上では最適な環境となっています。【組織情報】第二金融本部では地方銀行向けに基幹系システムの共同化を軸にビジネス展開し、すでに大きなシェアを獲得しているが、今後この顧客基盤を強みとして活用し、更なるビジネス拡大を図っていくためには、基幹系以外の分野に対するアプローチが重要となる。基幹系以外のソリューションを武器にし、リモート営業支援ツールをはじめ、Fintechやデジタルプラットフォーム、ビッグデータといった最先端の金融技術を取り扱い、全国の金融機関向けにサービスを提供することをミッションにしています。【想定残業時間】月10~20時間程度【出張有無・頻度】担当領域によるが、地方銀行を担当する場合は平均で月2回程度国内出張が発生。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:600万円~949万円
【金融】グローバルデータ連携HUBと分析プラットフォームのセールス兼ビジネスディベロップメントの募集
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】弊社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、その他産業分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。クラウド領域を重点取組分野と位置づけており、特に”ビッグデータ・データ利活用”領域のSaaS/PaaSビジネスを立ち上げております。今回さらなる事業拡大に向け、ビジネスをスケールさせるべく・主導いただけるプリセールス・エンジニアのリーダー層をお迎え(採用)することになりました。【業務内容】・弊社が協業するデータプラットフォームベンダーとの新たなグローバル包括契約によりスタートした、”Data Management サービス(SaaS/PaaSモデル)”のセールス・ビジネスディベロップメントとしてビジネスを飛躍的な成長に導いてくれるメンバーとして一緒にビジネスを担っていただきます。※ビジネスプラン(営業戦略・営業活動、デリバリー・サポート体制、収益モデル等)の策定等幅広い業務に関わっていただく予定です。所属は金融分野になりますが、金融・法人・公共分野のお客様を問わず対応いただきます。幅広い業種のお客様を担当することができ、当社の中でも異色なチームになります。弊社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、その他産業分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。クラウド領域を重点取組分野と位置づけており、特に”ビッグデータ・データ利活用”領域のSaaSビジネスを新規で立ち上げます。今回さらなる事業拡大に向け、「BI SaaS」ビジネスを新規立ち上げ・主導いただけるセールス、プリセールスのチームリーダー層をお迎え(採用)することになりました。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタルシフトに関する意欲の高いメガバンクをクライアントとし、新たなビジネスモデルが必要とされる顧客事業環境に対し、当社の持つ最新の技術とそれを活用したソリューションを武器に、チャレンジングな案件に挑戦できる。・これらの経験を通じ、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、デジタルトランスフォーメイションを推進する企画・コンサルとして、市場価値の高い人材に成長できる。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外37万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- データベースエンジニア
- 年収:600万円~949万円
グローバルデータ連携HUBと分析プラットフォームサービス(SaaS/PaaSモデル)プリセールス★
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】弊社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、その他産業分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。クラウド領域を重点取組分野と位置づけており、特に”ビッグデータ・データ利活用”領域のSaaS/PaaSビジネスを立ち上げております。今回さらなる事業拡大に向け、ビジネスをスケールさせるべく・主導いただけるプリセールスエンジニア・エンジニアのリーダー層をお迎え(採用)することになりました。【業務内容】・弊社が協業するデータプラットフォームベンダーとの新たなグローバル包括契約によりスタートした、”Data Management サービス(SaaS/PaaSモデル)”のプリリセールス・デリバリーエンジニアとしてゼロから新規ビジネスの立ち上げを一緒に担っていただきます。※ビジネスプラン(営業戦略・営業活動、デリバリー・サポート体制、収益モデル等)の策定等幅広い業務にも関わっていただく予定です。所属は金融分野になりますが、金融・法人・公共分野のお客様を問わず対応いただきます。幅広い業種のお客様を担当することができ、当社の中でも異色なビジネスチームになります。オンプレ(散らばったシステム・データ)からクラウドへデータをリフト&シフトする領域とクラウドDWH(Snowflake/Azure Synapse等)のデリバリー領域を中心にになっていただきます。もちろん、下流のデータ活用に必要となるデータアナリティスク領域についてもかかわっていただきます。※海外グループ会社とのビジネスディベロップメントにも参画いただき、グローバルビジネスの拡大を一緒に目指しましょう。サービス提供モデル、サービス・サポート体制等の検討にも積極的に関わっていただきます。※海外グループ会社を通じてグローバルのお客様(金融・公共・法人インダストリー)へのサービス展開も視野にビジネスの幅だにを一緒に担っていただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタルシフトに関する意欲の高いお客様をクライアントとし、新たなビジネスモデルの創出を検討している顧客に対し、当社ソリューション(最新技術・サービスを活用し)武器に、チャレンジングな案件に挑戦できること、またソリューションの幅出しにも関与することが可能です。【想定残業時間】月0~30時間程度
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- ITコンサルタント
- 年収:600万円~1399万円
【金融】大手金融機関をクライアントとした営業およびITコンサルティング★~1350万/超大手Sier
外資系企業 / 大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張
- 仕事内容
- 【職務内容】営業およびITコンサルタントとして、大手金融機関(銀行・クレジット・信託銀行などを含む)向けに最先端技術を活用した次世代金融システムの企画立案・コンサルティング・営業まで幅広くご担当いただきます。入社後の配属はご経験に併せて検討いたしますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、ご活躍の場を拡げていただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】強固なロングタームリレーションシップに基づきクライアントの経営層や部長級に対して、最新のテクノロジーを用いた企画提案を行えます。お客様自身のビジネス・システムへ大きなインパクト・変革を与えるだけでなく、お客様と共に次世代の金融サービス・システムを共に創っていく業務に関わることができ、業務を通じて最新のテクノロジー知見、コンサルティング力、業界を俯瞰した顧客折衝力などを身に着けることができます。【組織情報】次世代金融サービスをオープンPFで実現するITアウトソーサ【採用背景】・部署は大手金融機関様へのLegacy領域で圧倒的なシェアを保有しているが、当該LegacyシステムのDigitalization提案、新規Digitali技術活用提案が不足している状態である。・旧来の銀行システムアーキテクチャを理解したうえで、Digital技術の要諦を把握しており、既存を踏まえたDigitalizationに関するアーキテクチャの検討、ロードマップの提案、個別ソリューションの紹介について、独自および社内のNWを活用して提案できる推進力・バイタリティのあふれた方を採用し、急速に組織力を強化させたい・実現した先には管理職としてチームを率いて頂くケースも、高度な専門性を武器にスペシャリストとしてロードマップやアーキテクチャ検討に引き続き従事頂くこともチャレンジできる【想定残業時間】月20~30時間程度【出張有無・頻度】半年に1回程度、欧米諸国/中国への出張可能性有
- 年収 / 給与
- 年収:600万~1,350万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- SE(Web・オープン系)
- 年収:600万円~949万円
【技術】企画・開発・運用_NTTデータ社内情報システム部における基幹系システム(購買)の開発★
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】・NTTデータグループのビジネスを支える業務系基幹システムの企画立案から開発・運用までを実施します。・ここ数年はGlobal Top 企業としてふさわしい、業務系基幹システムとしてクラウドサービス(SAPARIBA)を活用した購買システムの開発/運用を行っています。このプロジェクトを含めた購買系システムの企画・開発・運用を実施します。【職務の魅力】・Gloabal企業の経営に近い位置で、経営戦略を意識しながら業務システムの企画立案から開発・運用まで実施することができ、購買業務を中心とした業務コンサルのスキルや業務スペシャリストとしての能力を磨く事が出来る。・基幹業務システムの更改プロジェクトは、SAPARIBA等の最新技術の活用を行うため、業務系パッケージの活用スキルレベルアップを行う事ができる。・大規模プロジェクトとなることから、大規模システムでのプロジェクトマネジメント能力の向上も図る事ができる。・社内システムという特性から、自ら企画したITシステムを自らが先頭に立って構築し、運用することになります。システムライフサイクル全般を経験することになるため、ITに関する幅広い知識と経験を得ることができます。・SAPARIBAのユーザグループを通じて他社と交流があるため、業界横断的な購買業務に関する知識を身に着けることができスキルアップにつながります。【組織情報】【組織について】・NTTデータおよびNTTデータグループの社内情報システムの構想立案、 企画、設計・開発、導入推進、維持管理を行う組織です。・グループ全体での業務系システムの企画・立案から開発まで一貫として取り組んでいます。・様々な新しい取組みにもチャレンジしています。"【採用背景】・当担当では従来からNTTデータグループの業務系システムの開発・運用を実施してきましたが、社内およびグループ共用システムの業務BPRと業務システム刷新に向け、既存に捕らわれず、共にチャレンジに挑む技術者を増員するため、今回の募集に至りました。【想定残業時間】20H/月程度【出張有無・頻度】海外・国内ともに、年に数回あります。
- 年収 / 給与
- 年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
- 年収:600万円~1399万円
超大手上場Sierの自社用大規模基幹システム向けハイブリッドクラウド基盤アーキテクト/~1350万
外資系企業 / 大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張
- 仕事内容
- 【職務内容】■概要NTTデータの基幹システム更改案件の基盤チームに参画していただき、次世代基盤のアーキテクチャを設計します。■詳細・対象システムは2023年春リリース予定の基幹システム更改案件で、現在要件定義工程です。・複数の SaaS と IaaS を組み合わせたマルチハイブリッドクラウド基盤を前提とした先進的な構成です。・SaaS としてはメインとして Low Code Platform としても活用可能な ServiceNow を使い、その機能をフル活用して開発を進める予定です。・IaaS としては AWS、Azure などのパブリッククラウドを活用します。・開発全体としてはウォーターフォールにて開発を進めますが、アジャイルも併用し、確実性と柔軟性を両立して開発を進めます。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタル技術をフル活用したシステムとなり、先進的なアーキテクチャを自ら検討・開発できます。・社内システムであるため、自ら基盤のアーキテクチャや仕様を決定でき、色々な技術に挑戦できます。・自ら使う社内システムの基盤ですので、実際に構築した基盤に乗ったシステムを使うことになり、成果の実感を得やすい職務です。【組織情報】・NTTデータおよびNTTデータグループの社内情報システムの構想立案、 企画、設計・開発、導入推進、維持管理を行う組織です。・グループ全体でのITインフラの企画・立案から開発まで一貫として取り組んでいます。・様々な新しい取組みにもチャレンジしています。【採用背景】・当PJは今年度から本格的にスタートしましたが、大きな案件であり、アーキテクチャも新しいため、2023年のリリースに向けて社員をしっかり入れて、強固な体制を構築する必要があります。・現状では中堅層が薄く、部長等の負荷が高いため、中堅層を充実させて、盤石の態勢で進めたいと考えています。・新しいアーキテクチャとなり、前例がないため、自ら考えて基盤のアーキテクトが出来る方を求めています。・実現後は自ら作った基盤の運用を見てもよいですし、そのノウハウを全社的に横展開していくという道も開けます。【想定残業時間】40H/月程度【出張有無・頻度】プロジェクト中は海外出張はない可能性が高い状況です。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~1,350万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- 営業(法人向け)
- 年収:600万円~949万円
地方銀行向けソリューション営業/~900万/超大手プライムSIer
ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】共同型基幹系システム(BeSTA)を提供している地域金融機関に対してITを活用した企画・提案・コンサルを推進することによりクライアントの経営課題の解決を図る。【アピールポイント(職務の魅力)】日本最大級の金融機関数を誇る共同型基幹系システムの優位性を活かしたビジネス企画・ITコンサル・拡販活動を経験することができます。また、職務を通して様々な部門・部署とのリレーション構築や個人スキルアップも図ることができます。【組織情報】営業企画担当と地銀共同企画担当は、現在約35行の地方銀行が参加している国内最大規模を誇る地方銀行向け基幹系共同センタの企画営業部門である。また、基幹系共同センタの母体であるBeSTAパッケージは、地銀・第二銀のシェア50%を占める。【採用背景】マイナス金利等で地方銀行の経験基盤が弱体化する中、ITを活用した経営課題の解決や金融再編に伴うシステム統合等に対して、当社の期待される役割が急激に拡大しており、本業務を担う人材確保が急務となっている。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【技術】DevOpsプロフェッショナル(ITスペシャリスト/ITアーキテクト)★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社のプロジェクト横断型の技術支援組織である技術革新統括本部の中で、アジャイルやDevOpsから顧客のビジネスを支援する組織(APG:Agileプロフェッショナル担当)において、今回DevOps技術の活用・推進をお任せできる方を募集しています。入社後はアジャイル、DevOps、Cloud Native、Mobileなどの育成プログラムや研修も活用頂きながら、プロジェクトで経験を積み、早期にDevOps導入コンサルからDevOps技術を活用したプロジェクトの支援までを率いることを期待しています。DevOps技術の中には、MLOpsやDataOps、TestOpsなど開発や運用の効率化に資する技術や考え方が昨今多く出てきていますので、そのような技術を検証を通して目利きをし、プロジェクトに活用できるようにツールチェーンとして整備をし、多くの案件に適用していく業務をリードしていく方を期待しています。また、DevOpsを導入していないプロジェクトやその効果が実感できていないプロジェクトに対して、VSMを用いて業務プロセスの可視化を行い、どのように業務プロセスを改善し、DevOpsツールを導入していくべきかのコンサルティングから実際の導入支援までのフルサポートをお任せします。【組織情報】当社では、「ビジネスアジリティを向上したい」「最新のデジタル技術を活用したい」「次世代のDX基盤を構築したい」といったお客様ニーズに全てお応えするため、デジタルコンサルティング・デザインなど様々な専門知見をもとに顧客を支援できる組織をAPGとして組成しています。DevOpsやCloudNative、Edge技術を研究開発し、また、それを活用して顧客のシステムプラットフォームを、高頻度で継続的な商用リリースを実現可能なものへと変革し、ビジネスアジリティ向上を支えます。【アピールポイント(職務の魅力)】当組織は下記3つの要素を兼ね備えたプロ集団です。・ビジネス力(デジタル技術を活用したサービス開発のビジネスプランコンサル力)・デザイン力(新規ビジネスの立ち上げから、コンセプト設計、UX設計、PoC実施までのプロセス支援力)・テクノロジー力(DevOpsやクラウドネイティブ、エッジ技術などのスキル有識者)
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
- 年収:600万円~949万円
【技術】エッジテクノロジーエンジニア(ITスペシャリスト/ITアーキテクト)★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社のプロジェクト横断型の技術支援組織である技術革新統括本部の中で、アジャイルやDevOpsから顧客のビジネスを支援する組織(APG:Agileプロフェッショナル担当)において、今回モバイルをはじめとするエッジ技術の活用・推進をお任せできる方を募集しています。入社後はアジャイル、DevOps、Cloud Native、モバイル開発育成のプログラムや研修なども活用頂きながらプロジェクトで経験を積み、早期にエッジ技術を活用したプロジェクトを率いていただきます。エッジ技術の中には、モバイルをはじめIoTやAR/VR等様々なものがあり、デジタルツインを実現するためのエッジコンピューティングが注目される中、最先端技術の目利きから技術検証を実施し、顧客がすぐに活用できるようにするための研究開発、導入支援を行い、顧客の市場価値の高い新しいデジタルプロダクト創出を牽引していただきます。また、スマホアプリ開発では抜本的な生産性向上を実現するクロスプラットフォーム(PWA、Fulutter、React Nativeなど)という技術も出てきており、より高度な開発をリードしていくことも担っていただきます。具体的に対応したプロジェクト例としては大手金融業様のエンドユーザ向けスマホアプリに対して最新のクロスプラットフォーム技術を適用し、高頻度にアプリを市場リリースする成果を上げています。【組織情報】当社では、「ビジネスアジリティを向上したい」「最新のデジタル技術を活用したい」「次世代のDX基盤を構築したい」といったお客様ニーズに全てお応えするため、様々な専門知見をもとに顧客を支援できる組織をAPGとして組成しています。DevOpsやCloudNative、Edge技術を研究開発し活用して顧客のシステムプラットフォームを高頻度で継続的な商用リリースを実現可能なものへと変革し、ビジネスアジリティ向上を支えます。【アピールポイント(職務の魅力)】当組織は下記3つの要素を兼ね備えたプロ集団であり、フルスタックな人財を育成していきます。・ビジネス力(デジタル技術を活用したサービス開発のビジネスプランコンサル力)・デザイン力(新規ビジネスの立ち上げから、コンセプト設計、UX設計、PoC実施までのプロセス支援力)・テクノロジー力(DevOpsやクラウドネイティブ、エッジ技術などのスキル有識者)
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- サーバ・ネットワークエンジニア
- 年収:600万円~949万円
【技術】クラウドネイティブアーキテクト(ITスペシャリスト/ITアーキテクト)★~900万
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【職務内容】当社のプロジェクト横断型の技術支援組織である技術革新統括本部の中で、アジャイルやDevOpsから顧客のビジネスを支援する組織(APG:Agileプロフェッショナル担当)において、今回Cloud Native技術の活用・推進をお任せできる方を募集しています。入社後はアジャイル、DevOps、Cloud Native、Mobileなどの育成プログラムや研修も活用頂きながら、プロジェクトで経験を積み、早期に様々なCloud Native技術を活用したプロジェクトの支援までを率いることを期待しています。AWSやAzure, GCPなどのマネージドサービスが昨今多く出てきていますので、OSS含めて最新技術にアンテナを張り、技術検証を通して目利きを行ったうえで、プロジェクトに活用できるようにアーキテクチャカタログとして整備をし、多くの案件に適用していく業務をリードしていく方を期待しています。また、Cloud Native技術を活用したマイクロサービスアーキテクチャのコンサルや設計、開発、運用までをフルサポートしていく業務も担っていただきます。具体的に対応したプロジェクト例としては当社提供サービスであるCAFIS周辺サービスのプラットフォームにCloudNative技術を適用した結果、技術鮮度を維持しつつミッションクリティカルなサービスを提供する成果を上げています。【組織情報】当社では、「ビジネスアジリティを向上したい」「最新のデジタル技術を活用したい」「次世代のDX基盤を構築したい」といったお客様ニーズに全てお応えするため、デジタルコンサルティング・デザインなど様々な専門知見をもとに顧客を支援できる組織をAPGとして組成しています。DevOpsやCloudNative、Edge技術を研究開発し、また、それを活用して顧客のシステムプラットフォームを、高頻度で継続的な商用リリースを実現可能なものへと変革し、ビジネスアジリティ向上を支えます。・当グループには1000名を超えるクラウド技術者が在籍。・当社はCloud Native人財やSRE(Site Reliability Engineering)育成プログラムを提供するなど、業界を代表する知見を保有。・開発フェーズのみならず、当社ではアイディア創出のフェーズからプロジェクトに参画。
- 年収 / 給与
- 年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。