本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

株式会社らしく

転職先紹介・中途採用支援
Job List

求人一覧

条件で探す

検索結果: 620

    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・クラウド/プラットフォーム技術の知見に基づき、ITアーキテクトまたはPMとして、DWH、BI、ETL領域における、ソリューション開発の推進や、コンサルティング工程のシステムグランドデザイン策定時におけるアーキテクト観点からの検討を行う。【アピールポイント(職務の魅力)】当事業部では、お客様企業のデータドリブンカンパニー化をコンセプトに、コンサルから基盤構築、運用までトータルでサポートする「デジタルサクセス」を推進しています。本ポストは、データ分析/活用に必要なデータ分析プラットフォームの構築を担う重要なポジションとなります。難易度の高い案件を数多く経験した高い技術力をもったメンバーも多く、様々な業界における先進的なお客様のDX化に貢献することができます。また、先進テクノロジーベンダーとのアライアンスも積極的に行っているため、先進技術の知見/ノウハウに早期に触れることも可能となっています。最近では、クラウド型DWHの先進企業のSnowflake社と資本提携を通じた戦略的パートナーとして密に連携しています。【組織情報】データHUB(データ連携基盤)の構築に特化した情報連携基盤ソリューションを2013年度に立ち上げ以降、2015年のInformatica社とのパートナー契約を機に、データ分析基盤の構築、マスターデータマネジメント基盤の構築、名寄せ基盤の構築、データカタログ基盤の構築など、データマネジメント全般に渡る基盤の構築を事業として発展させてきており、国内最大規模の基盤の構築も手掛けるように成長してきた。一方で、昨今のAI,IoT、デジタルの拡大と共に、データを準備・活用するための土台としてのデータマネジメント基盤の引き合いが増えてきているため、本領域で力を発揮できる方を採用したい。【採用背景】・社内外のニーズが多いが、実務経験者が不足するため、機会損失が生じ始めている状況・特に案件を推進するリーダー人財が不足しており、早急に獲得したい
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • ITコンサルタント
    • 年収:600万円~1399万円

    外資系企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張

    仕事内容
    【職務内容】・お客様のステイクホルダー、エグゼクティブスポンサーに対して信頼されるアドバイザーとしての関係を築く。・NTTデータが提供するAIソリューション・サービスの内容・メリットを、新規および既存のステークホルダーに対して効果的に紹介する。・お客様とのダイレクトなコミュニケーション、お客様のAI活用状況に対するモニタリングを通して、お客様の最新の状況を把握する。・営業やデリバリチームの支援を受けながら、お客様にAIソリューション・サービスを活用いただき、問題解決を導き、ビジネスバリューを高め、さらなるAI活用の成功につながるサクセスプランを作成する。・四半期ごとのビジネスレビューを含む、包括的なエンゲージメントおよびコミュニケーション戦略を実行する。・クライアントからの問い合わせや問題を管理し、トリアージする窓口としての役割を担う。・営業、コンサルティング、データサイエンス、エンジニアリング、その他のチームの垣根を越えて連携し、お客様のインサイトが組織にフィードバックされるようにする。・より多くの顧客がAIを活用し成功してもらうために、自らの知見を惜しまずに提供することで、AIサクセスのスキルをエネーブルメントする活動を実施する。・AI サクセス支援のスキルを習得し顧客やパートナーの支援を行うだけでなく、顧客の問題を解決に導く新たなAIサクセス支援プログラムを開発する。【アピールポイント(職務の魅力)】AIサクセスマネージャーは、既存顧客のAIポートフォリオを管理し、顧客の様々な課題を解決に導くとともに戦略的なAI推進の実行を強力に支援します。あなたは機械学習プラットフォームであるDataRobotをはじめとしたNTTデータがお客様に提供するAIソリューションやサービスによって顧客がビジネス価値を創出するためにいくつものプロジェクトを成功させ、お客様のAI活用ユーザーを拡大し、AIソリューションの利用継続を推進する活動を担っていただきます。この役職には、企業のエグゼクティブ、ステークホルダー、ユーザーたちと強固な信頼関係を築くことができる能力、そして顧客の成功に対して粘り強さとやり抜く情熱を持つことが求められます。
    年収 / 給与
    年収:600~1,350万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 兵庫県
    • ITコンサルタント
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】関西圏のお客様を中心に統計解析、機械学習等のAIソリューションによりお客様ビジネス課題の解決・業務変革を推進します。具体的にはお客様の・業務課題整理・分析課題設定・分析設計・分析モデル構築・業務デプロイ・運用、精度維持運用の一連のプロセスを営業、ビジネスコンサル、ITエンジニアと連携しながら遂行します。あわせて各プロセスで必要となるAIソリューションの導入支援を行います。【アピールポイント(職務の魅力)】与えられたデータに対する単なる分析作業者としてではなく、データ分析技術を武器にお客様と一緒に業務課題の解決、変革を実現するコンサルティングを担っていただきます。お客様からの高い期待に応えるにはデータ分析に対する知識、経験はもちろんのこと、業務変革を実現するには情熱、粘り強さが求められます。NTTデータ西日本AIアナリティクスセンタでは10年以上のDX/デジタルサクセス領域での経験を積んだ有識者を中心に関西エリアのお客様にコンサルティングを提供しており、ぜひ一緒にDX/デジタルサクセスコンサルタントとしてのキャリアを積んでみませんか?【組織情報】お客様企業のデータドリブンカンパニー化・デジタル化をコンセプトに、データドリブンによるビジネスプロセスイノベーション、ビジネスモデルイノベーション、CXイノベーションを推進すべく、上流の構想立案から、実行支援まで、幅広く対応。コンサル/データサイエンティスト/エンジニアなど多様な人財で構成された100名弱のチームとなります。【採用背景】・ビッグデータ/AI/IoTを駆使したデータドリブンはDXのコア領域と言われており、実際、事業も着実に拡大してきており東京だけでなく関西・西日本エリアでもお客様からの引合/需要も堅調に伸びているためデリバリ力を強化したい。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】AI/データ活用を実践する「クラウド・ソリューションアーキテクト」として、クラウド先進テクノロジーを積極活用し、お客様のビジネス価値創出活動を実践。AI/データ活用の基本構想立案コンサルティングからクラウドプラットフォーム提供・活用を支援します。お客様のAI・データ活用を支援するクラウド・ソリューション提案、アーキテクチャ設計・構築・継続活用支援(フルマネージドサービス提供)、および最新クラウドサービスに関する調査・検証で、クラウド分析基盤ソリューションのメニュー拡充を実施します。【アピールポイント(職務の魅力)】パブリッククラウドAWS、Google、Azureの新テクノロジーに触れる機会も多く、自ら学びながら、テクノロジー/コンサルティングの両面で、お客様のビジネス変革をサポートします。また、先進クラウド技術の習得(認定資格取得支援あり)に加え、コンサルティング能力も身に着けること、データエンジニアやデータサイエンティストとしてのプロジェクト実践の機会もあり自らのスキルアップを図りながら業務遂行が可能です。【組織情報】お客様企業のデータドリブンカンパニー化・デジタル化をコンセプトに、データドリブンによるビジネスプロセスイノベーション、ビジネスモデルイノベーション、CXイノベーションを推進すべく、上流の構想立案から、実行支援まで、幅広く対応。コンサル/データサイエンティスト/エンジニアなど多様な人財で構成された100名弱のチームとなります。【採用背景】AIの需要と伴い、それを支えるクラウトプラットフォームの構築、最新クラウドネイティブサービスの活用需要も高まっており、そこを支える人材も拡充が急務である
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・顧客は医療保険者と呼ばれる業種であり、国内最大級の医療保険者になります。・BIツールによる業務開発の経験がある方、クラウド基盤の構築やオンプレ基盤からのクラウドリフト経験のある方を歓迎します。特に以下のような経験がある方を希望します。-顧客の業務仕様からBIツールによる分析アプリケーションへの設計、実装落とし込みまでを検討・仕様管理し、顧客とレビュー対応出来る方-5人以上のグループ、チームにてリーダーとして対応し、進捗、品質、問題等のPM的立場での対応経験がある方-AWS、Azure、GoogleCloud等のメジャークラウドの構築経験やオンプレ基盤からクラウドリフトの検討、移行経験(構築経験)を有する方・対応する業務としては、以下のとおりの複数案件がございますので、いずれかのプロジェクトに従事頂く予定です。1、健康・医療データの情報分析アプリケーション開発業務健康データ(健診データ)、医療データ(レセプトデータ)に対して、BIツール(tableau)よる析アプリケーションを開発する業務になります。将来的には分析対象のDWHにおけるAI導入も検討予定です。2、オンプレ基盤からのクラウドリフト検討顧客が将来的に業務アプリケーションをクラウド化する場合を想定して、クラウドリフトの検討をAWS、Azure、GoogleCloud等のメジャークラウドの導入を視野に検討する業務となります。【アピールポイント(職務の魅力)】・チームワークが非常に良く、コミュニケーションが闊達な担当で、約50人の仲間でPJ運営をしています。・顧客との関係も良好であり、顧客と共に業務改革やデジタル化を推進出来る土壌があり、チャレンジを歓迎する職務となります。【組織情報】顧客DXの加速による豊かな社会の実現【想定残業時間】0H~30H/月(山谷あり)【出張有無・頻度】出張有り・1、2回/年 程度
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張

    仕事内容
    【職務内容】医療保険者向け基幹業務システムおよび周辺業務サービス等の提案、販売などに携わっていただきます。具体的には、各業界単位や大企業等が設立している健康保険組合や共済組合等が主なお客様となります。これらのお客様に対し、基幹業務システムの新規販売導入ならびに、医療保険者としての事業改善につながる支援、「健康社会を実現する」ための保健事業の推進に寄与する各種サービスのご提案など、当社が持つヘルスケア領域全般のサービス(ツール)を駆使して、ソリューション営業、顧客営業の両側面からアプローチしていただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】医療保険者の基幹業務システムの販売、ならびに様々な業務に関する相談(コンサルティング)対応、業務改善につながる各種サービスの提案などを行っていただきます。業務を通じて、ヘルスケア業界の最新動向、最新ITソリューション、ニーズの高いサービスなどの知見を高めると共に、セールスエンジニアとしての経験を蓄えることができます。銀行と個別の打ち合わせのための出張の可能性はあるが、頻度は多くはない。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 経理
    • 年収:800万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外折衝 / 転勤なし

    仕事内容
    【職務内容】財務・経理人材を募集します。当社の財務部は、以下の役割を担っています。 (1)当社グループ全体の財務部門として  ・事業計画の策定と実行管理  ・連結決算  ・税務  ・会計制度の立案と内部統制(ガバナンス)  ・資金調達、資金管理  ・IR(機関投資家及び個人投資家)と、適時開示 (2)当社の各事業分野での財務部門として  ・各事業分野の事業計画の策定と実行管理  ・事業部等の前線への会計及び税務相談当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社のNTTデータマネジメントサービス株式会社に委託しており、財務部では、財務戦略の策定やガバナンスなど、上流工程を中心に実施しています。特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトが高まっており、最重要課題として取り組んでいます。財務部所属社員は、100名程度です。そのうち、上記の(1)に関わる社員は60名程度、(2)に関わる社員が40名程度です。そのほか、NTTデータマネジメントサービス株式会社を含めて、国内外のグループ会社の財務部門に勤務している社員や、内部監査部門など財務の周辺領域の業務に従事する社員が、併せて50名程度います。【アピールポイント(職務の魅力)】・財務に関するあらゆる業務を経験できます。・国際会計基準(IFRS)による会計判断や、移転価格税制等、業務を通じて最先端の財務知識の習得が可能です。・国内および海外のグループ会社で勤務する機会もあります。・内部監査部門など財務に関連する業務を経験する機会もあります。・特に、現在は、グローバル財務に関わる業務がホットイシューです。まだまだ改善・改革が必要な分野であり、これまでの経験を活かして当社のグローバル財務を牽引したい、あるいは、これからのキャリアを当社のグローバル財務に奉げたい、という意欲のある方、大歓迎です。【想定残業時間】月平均で30時間以下(繁忙期と閑散期がある)【出張有無・頻度】担当する業務にもよるが、年に数回程度(COVID-19影響もあり、現在は出張を全て取り止め中)
    年収 / 給与
    年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 人事(採用・労務・教育など)
    • 年収:600万円~1399万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 転勤なし

    仕事内容
    【職務内容】・海外グループ会社を対象としたグローバル共通人事施策の企画・運営(研修、組織開発など)・海外グループ会社の人事基礎情報の収集、分析・グループマネジメント協定に基づく、各種ガバナンス業務【アピールポイント(職務の魅力)】本部署は、担当は、世界50か国に及ぶ海外グループ会社を対象とした人事施策を統括し、人・組織の観点からNTT DATAの成長に貢献することをミッションとし、世界各国の人事リーダたちとの合同プロジェクトを数多く推進しています。またコーポレート本社部門の一組織として、人事領域のグローバルガバナスを担うミッションも有しています。担当業務を通じて、人事・人材育成に関する広範な業務スキルの獲得や、異文化プロジェクトチームのを率いるスキルや経験を高めることができます。【組織情報】・NTT DATA海外の9万人の社員ができる環境をつくっていきましょう。グローバル人事統括部全体では、部長1名をはじめ、約1/3の方が転職してきて頂いた方で構成されています。【想定残業時間】月20時間以内【出張有無・頻度】有り(年に3回程度)【求める人物像】・グローバル人事のプロフェッショナルを目指す人材【応募者の現勤務先イメージ】・日系グローバル企業で人事業務に従事する人材
    年収 / 給与
    年収:600万~1,350万 ※ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】医療保険分野における某公共系団体の業務高度化・効率化の実現に向けたシステム、ならびに医療保険分野においてマイナンバーを利用し国民生活向上を図るシステムの開発を上流工程から下流工程まで一貫して実施します。中長期的にはお客様の事業課題、医療分野の課題の解決に向け、お客様業務へのAI活用、データ分析・活用に関する提案活動等も実施していきます。【アピールポイント(職務の魅力)】・政府が主導する規制改革やデータヘルス改革の中心に位置するお客様をメインに、トレンドとなるデジタル技術(AI・ビッグデータ等)を活用した新規事業の企画立案~開発に関する経験を身に付けることができます・公共系である社会インフラシステム、かつ医療系の大規模顧客のミッションクリティカルシステムに関する開発に携わることで、医療分野における大規模システムの開発に関する経験を身に付けることができ、社会貢献に資する達成感を得ることができます。・チームメンバには豊富な業務知識・経験が有るメンバが在籍し、業務知識を高めるともに、NTTデータ社内のR&D部隊と連携し、クラウド/AIなどの最新技術に関するスキルを高めることができます。【組織情報】第二公共事業本部 社会保障事業部 社保第三統括部 第七システム担当・部長 1名・課長 2名・課長代理 6名・主任・一般社員 15名【採用背景】採用元部署は複数の開発案件を継続して抱えており、慢性的な要員不足が続いている状態である。2021年9月にシステム更改対応が完了し、新たな案件(お客様の業務高度化・効率化に向けた案件等)の開発に着手しており、システム開発要員の拡充を図る必要がある。医療分野のノウハウ、お客様への企画提案・折衝経験、自ら先頭に立って業務を遂行する力に長けている方を採用し、今後は従来の請負型のシステム開発からより企画提案型のシステム開発にシフトしていきたいと考えている。【想定残業時間】30時間程度【出張有無・頻度】特になし
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • SE(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】政府はデジタル・ガバメント実行計画の推進に加え、デジタル庁の設立等、デジタル変革に向けた環境整備を急速に進めており、新型コロナウイルスへの対応においても、行政のデジタル化の必要性が強く認識されたところです。また、行政機関等が保有する各種登録データをベースレジストリとして整備し、デジタル社会の形成に不可欠なデータ利活用を進めていくこととしています。このような課題に対応するため、当担当では、統計情報の調査から提供まで一貫して対応可能なプラットフォームを構築することでサービス提供を図り、中央省庁・自治体のデジタルトランスフォーメーションへ貢献していくことを目指しています。そのために、デジタルテクノロジーを最大限に生かした統計サービスを企画・開発するとともに、中央省庁等の統計関連システムの開発にも取り組むことでサービス展開を加速し、データ分析、標準化、行政情報活用等の実現していく方針です。このような統計ビジネスを展開するにあたり、新規統計プラットフォームの企画・開発と、関連する統計システムの開発プロジェクトにおけるリーダーやメンバーを必要としており、アプリケーションスペシャリスト、ITアーキテクト、データサイエンティストを広く募集します。新規統計プラットフォームのサービス企画・開発を通じて、日本のデジタル変革を担ってみませんか!*デジタルコミュニティ事業部 情報発信サイトhttps://www.dcom.nttdata.com/【アピールポイント(職務の魅力)】・政策に基づいた統計データ要件を把握した上で、サービス全体の企画・提案段階から従事できるプロジェクトです。プロジェクトの全体像を把握することができ、サービス仕様のキーマンとしてプロジェクト全体に関与していくことができます。・当社社内のみならず、社外のステークホルダーが多く、様々な関係者とのコミュニケーションにより視野が広がります。また、中央省庁のお客様と直接意見交換をする機会も多くあります。・社内の技術専門チームや他アーキテクト等と協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。・行政のデジタル化によって日本社会をよくするプロセスをお客様と共に共有することで、自分たちが担っているということを実感し、やりがいを感じることができます。
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 特許・知的財産関連
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外折衝 / 転勤なし

    仕事内容
    【採用背景】現在、お客様から運用業務を効率化し、デジタル技術を活用した知財行政サービス改革に向けたシステム構想検討や効率的なシステム開発等の上流における支援サービスへのシフトが求められる中、コンサルティング人材が不足しており、お客様の期待を超える“攻めの支援サービス提供”ができていない状態である。次期サービス更改の提案(2021年7月)までに、システム化構想検討等のお客様が求める上流におけるコンサルティングサービスを2名体制で提供きるような態勢にしたい。それを実現するために、企業や地方公共団体等において 、システム企画・推進に関わったITのコンサルティング経験を有する方を採用し、実現した先には、デジタル技術を活用した知財行政サービス改革に資するシステム開発という新たなチャレンジができる。【職務内容】産業財産権に関するITコンサルティング・アジャイル開発など、行政サービス向上のためのお客様業務改革に向けたコンサルティング、ソリューション導入、システム開発支援、運用、一気通貫でのサービス提供を行います。「経済産業省デジタル・ガバメント中長期計画」等に基づき、ユーザー体験志向、デジタルファースト、クラウド、AI、アジャイル等のデジタル技術を活用した知財行政サービス改革に係る施策について、技術的観点からお客様を支援し、システム化構想検討・計画策定・推進・評価等、企画・推進の円滑な実施及びこれに係る課題の解決に取り組んでいただきます。【アピールポイント(職務の魅力)】産業財産権に関する様々な顧客との深いリレーションを保持しています。IT投資計画の立案時から顧客と連携することが可能で、投資計画立案・開発支援・運用までシステムライフサイクル全体を顧客と共創し、大規模顧客の業務改革実現に携わることが出来ます。【想定残業時間】20時間/月 程度【出張有無・頻度】無
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • SE(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    政府方針であるデジタル・ガバメントの実現に向けたオンライン手続きデジタル化を事業領域とする部門において、パブリック/プライベートクラウド導入やマイクロサービス化等の新規技術の導入に向けて、システム基盤、アプリケーションアーキテクチャ及び、サービス要件についてFIT&GAP分析を行い、システム最適化を図っていく業務をご担当いただきます。また、DevOps/SRE等の考え方を導入し、開発と運用の効率化を目指す業務をご担当いただきます。(1)弊社のノウハウや経験をもとに、OpenCanvas(プライベートクラウド)の利点であるさまざまな個別要件への対応と、パブリッククラウドの利点を合わせて、最適な官公庁システムの共通プラットフォーム構想の立案を実施して頂きます。(2)未来投資戦略に掲げられているオンライン手続等のIT化に向けて、2カ年で開発を実施しています。パブリッククラウドを用いた開発であり「Infrast ructure as Code」によるインフラ構築・運用の自動化への取組を実施。また、コンテナ技術を用いてマイクロサービス化を実装しており、今後の事業構想に合わせてアーキテクチャを検討して頂きます。入社後は適性を勘案し、複数のプロジェクトの中から最も親和性の高いプロジェクトに参画いただきます。配属後はOJTを通じて業務内容をキャッチアップいただきますので、中央官庁等の公共機関における業務知識のない方でもご応募いただけます。官公庁が提供する公共サービスにおいて、利用者(国民)の課題に対し、デジタル技術を活用して解決する弊社ならではの職務です。当担当における業務内容は多岐にわたり、基幹システム開発、新規事業創出のコアメンバーとして急速な事業拡大と成長を体感できるチャレンジングなポジションがあり、入社後のご希望や適性に応じて幅広いキャリアパスを描く事が可能です。<職場の魅力>・柔軟な働き方(テレワーク推奨、産休制度充実)が可能です。・組織は年次、役職問わず、積極的にコミュニケーションを取り合いアイディア創出が出来るワイガヤな風土です。・入社後のキャリアパスは多数存在します(ITスペシャリスト、ITアーキテクト、プロジェクトマネージャ、ビジネスデベロップメントなど)。・弊社グループ内での転籍者が複数おり、受け入れ態勢は整っています。
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • SE(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】司法法務に関するシステムの新規提案、開発において以下を実施する。■提案段階でのアーキテクチャデザイン、および、デモ・プロトタイプ作成提案システムのアーキテクチャ概要をデザインし、開発計画の初期検討を実施する。また、お客様に魅力的な提案とするために、デモシステムやプロトタイプを作成して提案資材を提供する。■システム開発段階でのアジャイル開発リーダー実際のシステム開発においては、アジャイル開発リーダーとして、プロジェクトマネージャと共に開発計画を立案し、メンバを指導しながら開発を実践する。【アピールポイント(職務の魅力)】当担当では、主に司法法務に関する官公庁系システムを中心としたシステム開発を実施しています。その知見を活かしながら、これからは特定のお客様のご要件を満たすシステムだけでなく、広く社会課題を解決するための官民連携等も含めた新規の社会基盤づくり等を提案していきます。そのような新規システム、サービス提案にあたり、アジャイル経験を持ち、提案時におけるデモやプロトタイプを身軽に実施したり、実際の開発においてアーキテクチャをデザインできる人財が必要です。これまでのご自身のアジャイル開発経験を存分に活かせるとともに、司法法務に関係する新規システムや新規サービスの提案に開発メンバの主メンバとして携われますので、自分の思い描くシステム像を実現することも可能です。【組織情報】<組織のミッション>社会課題を解決するデザイナー集団<職場環境>担当の社員は70名ほどであり、20代、30代が多い。多くのグループ会社やビジネスパートナーを抱えており、当社社員は早い段階からリーダーとしての役割が与えられている。上司部下の垣根なく、日々活発な議論が行われており、最新のオフィスで風通しの良い雰囲気が醸成されている。また、コロナ禍においては、テレワークを前提とした働き方となっており、日々の出社率は20%未満である。【想定残業時間】平時は10-20H/月。繁忙期は~40H/月。労働時間については、全社で強く統制されており、有給未取得(廃休)や法定上限にかかる程の労働時間は全くない。【出張有無・頻度】ほとんどなし。
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 埼玉県
    • 東京都
    • サーバ・ネットワークエンジニア
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】中央省庁の司法法務分野において、デジタルガバメントの潮流にのって、DXビジネス加速を推進できるITアーキテクト(ITスペシャリスト)として、お客様のニーズ把握、システム全体のアーキテクチャ検討、システム基盤設計・構築等の一連の方式基盤開発を実施する。特に、プロジェクトの遂行フェーズでは、お客様や社内関係グループと連携しながら、方式基盤の一定領域の主管として主体的に取り組み、プロジェクトの成功に積極的に貢献する。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタルガバメントの実行に携わることができる・システム全体アーキテクチャの検討段階から関わり、DXビジネス拡大の礎を築くことができる・NTTデータ社内の技術専門チーム、ITアーキテクトメンバと協業することにより技術力・知見を高めることができる・システム開発PJにおけるアーキテクト、スペシャリストとしての行動を学ぶことができる【組織情報】<組織のミッション> 官公庁のミッションクリティカルなシステムの開発から保守・運用までを行い、基盤インフラサービス、電子申請システム、クラウドシステムなど多様なシステム形態を提供し、円滑な行政ならびに安心、安全な国民生活の実現に貢献している。<職場環境> 当担当には社員が70名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働している。20代、30代のメンバが多く、若手のうちからリーダーを任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気である。【想定残業時間】通常10~20時間程度だが、リリース前の繁忙期は40時間程度【出張有無・頻度】ほとんどなし
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計~試験~構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対してコンテナ化/構築・試験自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。【アピールポイント】■モバイル業界における醍醐味・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、クラウドリフト&シフト・コンテナ化・構築/試験自動化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。■大規模SIプロジェクトにおける醍醐味・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義~構築まで一貫したシステム構築、およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。【出張有無・頻度】ほとんどなし
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計~試験~構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対してコンテナ化/構築・試験自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。【アピールポイント】■モバイル業界における醍醐味・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、クラウドリフト&シフト・コンテナ化・構築/試験自動化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。■大規模SIプロジェクトにおける醍醐味・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義~構築まで一貫したシステム構築、およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。【出張有無・頻度】ほとんどなし
    年収 / 給与
    年収:600万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計~試験~構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対してコンテナ化/構築・試験自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。【アピールポイント】■モバイル業界における醍醐味・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、クラウドリフト&シフト・コンテナ化・構築/試験自動化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。■大規模SIプロジェクトにおける醍醐味・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義~構築まで一貫したシステム構築、およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。【出張有無・頻度】ほとんどなし
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計~試験~構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対してコンテナ化/構築・試験自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。【アピールポイント】■モバイル業界における醍醐味・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、クラウドリフト&シフト・コンテナ化・構築/試験自動化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。■大規模SIプロジェクトにおける醍醐味・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義~構築まで一貫したシステム構築、およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。【出張有無・頻度】ほとんどなし
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
    • 年収:600万円~949万円

    ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【募集背景】我々は国内トッププレゼンスを誇るソリューション「BizXaaS Office(以下BXO)」を軸に、エンタープライズ向けデジタルワークスペース領域においてITサービスを提供しております。コロナ禍における働き方変革、セキュリティ強化のためのソリューションとして市場が活況となってきており、顧客からの引合も増加しております。当社のデジタルワークスペースプロダクトはシェアトップクラスということもあり、問合せ増加しており、それに伴う積極的な増員の募集を行っております。【職務内容】今後ワークスペースはゼロトラストの考え方を軸に新たな形に変化していきます。我々はクラウドネイティブなデジタルワークスペースをセキュアに提供するため、業界に先駆け7つの技術要素から成り立つ「BXO Managed Workspace Security(以下BMWS)」をサブブランドとして立ち上げサービス展開を行っています。今回の募集では、開発側立場で本サービスの拡充に向けたサービス企画や顧客に向けたコンサルティング、導入、運用の業務をリーダポジションで担当して頂きます。具体的な職務内容は以下となっております。・法人、金融、公共顧客へのデジタルワークスペースのゼロトラスト化実現に向けたITコンサルティング、PoC・法人、金融、公共顧客への「BMWS」を軸にしたデジタルワークスペース導入プロジェクトの推進・次世代デジタルワークスペースを見据えた「BXO」サービスの拡充に向けた商品企画 →テクノロジー潮流、市場ニーズを加味した次世代デジタルワークスペース実現に向けたソリューションの選定、検討、検証 →デジタルワークスペースを構成する各領域のトップクラウドベンダとのアライアンス構築※7つの技術要素:CASB、IDaaS、UEM、EDR、DMaaS、SDP、UEBA【アピールポイント(職務の魅力)】・「BMWS」を構成する7つの技術要素を実現する各クラウドベンダとのアライアンスも多く、技術力、知見を高めることが出来る。・法人、金融、公共分野と幅広い顧客層との接点を持ち、業界に偏らない様々な経験を蓄積することが出来る。・大規模プロジェクトのプロジェクト管理手法を学び、実践することが出来る。・少数精鋭ということもあり若いメンバーでも1人称で主体的に案件やプロジェクトを積極的に任せており、成長の機会が多い。
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
    • 東京都
    • 営業(法人向け)
    • 年収:600万円~949万円

    大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし

    仕事内容
    【職務内容】国内トッププレゼンスを誇るソリューション「BizXaaS Office(BXO)」を中心とした、エンタープライズ向けデジタルワークスペース領域のコンサル含む営業業務及び商品企画全般【アピールポイント(職務の魅力)】・あらゆる業界向けに働き手のICT環境を時代に即したスピードで先進技術をもって最適化し続けることが可能。・商品企画~プロモーション~コンサル~販売~各種施策などのあらゆる業務を横断的に経験することで経営視点も養える・平均年齢32歳と若年層が中心で、一人ひとりの主体性が尊重され意志を持った人が充実して働ける環境で仕事ができる。<ミッション>デジタルワークスペース領域に関するソリューション営業業務全般<環境>当担当は社員21名在席し、社内顧客営業やグループ会社、各ベンダ/メーカーの当社担当やハイタッチ営業チームとも連携しながら商品開発、プロモーション、リード創出(各種営業施策)、販売活動を実施している。メンバーは20代を中心に平均年齢32歳程度。全体的にフラットな組織で20代の若年層も1人称で複数のミッションを主管し自らの考えに基づいて行動できる風通しの良い職場。想定残業時間:通常20~40時間【出張有無・頻度】国内主要都市移動のみ。担当領域によっては年に1~2回程度海外出張あり
    年収 / 給与
    年収:600~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。

こんな方、ご相談ください!

  • 大手エージェントと面談を重ねたけれど、
    数ばかり紹介を受けており、どうしていいか分からない方
  • 書類審査/面接で落選が続いていて、困り果てている方
  • キャリアの積み方を学びたい方
  • 耳の痛い事を言い切ってくれるエージェントに相談したい方

転職をお考えの方はお問い合わせください!