求人一覧
条件で探す
検索結果: 18 件
-
- 東京都
- 経理
- 年収:600万円~849万円
Webコンサルティング事業会社の経理財務リーダー/~800万/成長企業での経理および経営企画
新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【配属部門のミッション】経理・財務の視点から、経営管理業務の安定・効率化を推進することがミッションです。リスクに対するアクセル/ブレーキの役割を果たしていくことで「守りだけでなく、経営に貢献する攻めの経営管理」を創っていきます。【業務内容】・経理業務の統括・メンバーのマネジメント※主な業務は以下の通りです。・決算業務(次決算、四半期決算、年度決算)・税務申告・監査対応・業務フロー改善、構築・事業部門からの相談対応・資金管理、銀行折衝・その他常業務(現出納、振込、経費精算など)■組織体制・環境配属予定の経理財務チームは、経理/法務/営業事務/情報システム機能を持つ経営管理室に属しております。現在、ゼネラルマネージャー1名+アシスタント2名の3名体制で業務を行っております。入社後は経理の実務責任者としてアシスタント2名をマネジメントしながら経理業務の統括をしていただきます【スキル・経験のチャンスについて】・部門の責任者して裁量を持ちながら、経営陣と距離が近いところで経理業務に取り組むことができる・変化の激しい成長中の会社の経理財務部門の構築に取り組むことができる【ご入社後のキャリア】経理財務部門の責任者というキャリア以外にも要望に応じて下記のようなキャリアが目指せます。・経理部門に集まる数値情報を起点として経営陣や事業部の参謀となる経営企画のキャリア・業務フロー改善や構築を起点として、基幹システムの設計や管理を担当する経営管理のキャリア
- 年収 / 給与
- 年収 600~800万円(年俸制) 面接時にこれまでのご経験値等をお聞きした上で決定※昇給:2回
-
- 東京都
- 経理
- 年収:600万円~1249万円
経理リーダ★AI活用自社ERPソフト事業/大手中心に2200社以上導入/テレワーク・フルフレックス
外資系企業 / 大手企業 / マネジメント業務なし / 新規事業
- 仕事内容
- 【業務内容】経理のプロとして、これまでのご経験を発揮し、当社を支える重要なミッションを担っていただきます。〇具体的な職務内容は以下の通りです。◎経理・財務部門業務全般・年次/月次決算業務、連結決算業務の再構築・会計資料の作成、年間スケジュールのとりまとめ・ 財務諸表の作成・ 計算書類などの作成・ 税理士法人との折衝・ 監査法人との折衝・ 原価計算(工数管理)・ 経理ルールの作成・改善【働き方について】・年次に関係なく手を挙げればチャンスが与えられ、チャレンジのための失敗は許容するといった企業文化のほか、時間に縛られず働けるフレックスタイム制やリモートワークなど、社員の仕事および成長のための環境を用意しています。
- 年収 / 給与
- 年収 600万円~1200万円※面接の上、経験や能力を考慮の上、年収決定とさせて頂きます。
-
- 東京都
- 経理
- 年収:600万円~949万円
経理部長候補・証券経理5年以上経験者/~900万/スマホ時代の株式手数料0円・新ITプラットフォーム
新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【会社概要】・スマートプラスは「Reinvent Finance as a Service / 金融を”サービス”として再発明する」をミッションに、これまでにない新しい証券ビジネスプラットフォームの創造を目指しています。・近年、「プラットフォーマー」と呼ばれるIT企業など、異業種から金融事業への参入が相次いでいます。そうしたプレイヤーが金融サービスを提供するには、堅牢なシステムの構築だけでなく、証券業に精通したプロフェッショナル人材の獲得、ライセンス登録などの法令対応等を行わなければなりません。こうした裏側の金融機能をソフトウェア化して提供しているのが「Brokerage as as Service / BaaS」です。・BaaSプラットフォームを活用した第1弾サービスとして、クレディセゾンさんと新しい証券サービス「セゾンポケット」をローンチ。現在は、プラットフォームの更なる成長を目指して、新たなメンバーの募集を行っております。【業務内容】スマートプラス経理部の部長として以下の業務を中心に担っていただきます。・決算業務(月次/四半期/年次)・証券業務に係る入出金計上管理業務・顧客からの預り金、証拠金等管理・自己資本規制比率の算出・報告・開示書類作成
- 年収 / 給与
- 年収 600万円~900万円
-
- 東京都
- 経理
- 年収:500万円~699万円
経理財務次世代リーダ★16年連続増収増益東証上場・国内外ヘルスケアITクラウドSaaS事業/経営企画
大手企業 / ベンチャー企業
- 仕事内容
- ■職務内容(一例)【経理財務グループの業務】・国内外を問わず、SMSグループにおける財務会計、税務業務(連結納税含む)※通常の月次・支払業務に加えてm管理会計やIR領域との連携は必須であり、特に管理会計方針の企画・立案等にも関与いただいきます。・上記に関する様々な方針策定、企画立案およびその実行 ※直近では、財務領域の全体のシステム構築を実行中。・国内外におけるキャッシュマネジメント方針策定、企画立案およびその実行(金融機関との折衝を含む)・経理業務に関するプロセスの設計・運用(業務改善を含む)・J-SOX対応や開示業務等の制度対応※監査対応を含む。・グループ経営及び各事業に対して、財務面からの助言及び戦略遂行支援(組織再編、M&A等への関与)※個々の知識・経験・能力に応じて、複数の業務をご担当いただきます。■仕事のやりがい・キャリアパス【経営陣の近くでの事業支援】経営陣や事業との距離が非常に近いため、常に自身の考えや提案が求められ、それを実行することができます。※経営や事業の『●●がしたい』を経理財務の視点から、『何ができる?』と向き合います。■海外展開の実績MIMS買収(アジア・オセアニア13カ国展開のグループ企業)により、国内に限らずグローバルな視点での経理財務に関する経験を積むことができます。■豊富なキャリアパス財務領域責任者、グループ会社のCFO、経営企画部責任者、事業責任者など、役割に対して成果を出すことで、自らの意思で様々なキャリアパスを描き、実現することができる環境です。■配属先について 経営管理本部の直下に財務企画部があり以下のグループに分かれています。(1)経理財務グループ8名…国内・海外問わず、SMSグループ全体の経理財務を担う(ただし債権管理・請求書発行を除く) (2)販売経理グループ9名…主として国内のSMSグループ全体の債権管理・請求書発行を担う(3)購買グループ3名…主として国内のSMSグループ全体の調達業務を担う(4)財務企画グループ2名…財務観点からSMSグループ全体の意思決定を推進するため、管理会計を中心に会議体運営、M&Aを含む組織再編など様々な役割を担う。(5)IR・リサーチグループ2名…経営陣と共にIR業務を推進し、経営や事業を推進を加速するためにSMSグループのリサーチ業務を担う。
- 年収 / 給与
- 年俸:500~690万円※月額は年収を12分割した金額※年俸制のため、業績に左右されず安定的に年収を得られます※入社後、昇格により昇給や、ランクアップも望める環境です。Mgrや部長で(700万~900~1100万~)と先の広がりもあります。
-
- 東京都
- 経理
- 年収:500万円~699万円
経理リーダー/リノベ不動産事業×自社IT開発の不動産TECHソリューションで上場めざす/~650万
管理職・マネージャー / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【仕事内容】成長著しい当社の屋台骨を支える「経理リーダー」を募集します。 【具体的には】■日常業務・仕訳、伝票処理(未収金、前払金、未払金、仮受金)・現金出納管理、預金口座管理■決算関連業務<単体決算>・月次・年次財務諸表作成(BS,PL,CFS)・決算仕訳計上(退職引当金等の各種引当金、未払金概算計上)・月次部門別損益集計<連結決算>・連結子会社決算情報収集、チェックなど・連結財務諸表作成(BS,PL,CFS)が出来れば尚可■税務関連業務・法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成のためのデータ収集・税効果会計(一時差異集計、繰延税金資産/繰延税金負債計算、仕訳)が出来れば尚可■適時開示関連業務・連結/個別決算短信作成が出来れば尚可・有価証券報告書作成が出来れば尚可・監査対応の経験があれば尚可■予算/管理会計業務・予算の作成、集計、分析および予測作成の経験があれば尚可・部門別予算作成、予算実績差異分析の経験があれば尚可■予算/管理会計業務・メンバーのマネジメント・Word、Excel、Power point 特にExcelのスキル【企業紹介】 株式会社ランドネットとは中古投資マンション(1戸)単位の仕入れを得意とする当社は、物件仕入れ、不動産売買、賃貸管理、リフォーム・リノベーションまでワンストップで展開してるため、成約までんリードタイムが短く、コストを下げて提供でるため高粗利での提供を実現しています。現在上場準備段階も佳境を迎えるため、今入社されると上場益を得られることもあります。【企業の強み】・ARやVR、AIの活用や、オリジナルアプリ開発など先進的なチャレンジを推進。・社内SEによる自社開発システムを有しており、過去からの販売相手・購入先などのデータベースがIT化されており、取引実績や経緯などデータ化されているため誰が見ても前回何があったかが分かるように仕組化されています・システムからメール配信もできるためDX環境が整っています。・全国の膨大な登記簿データを取得し、社内にてDB化しているため購買力が高く、他社に比べ投資対象中古マンションの仕入れ物件が多い・お客様とのトラブル防止のため、通話をテキスト化するシステムも自社で開発
- 年収 / 給与
- 年収500万~650万※上記に限らず、年齢・経験・能力・前職の年収を十分考慮の上、当社規定に基づき決定致します。※時間外勤務手当は別途時間に応じて支給のため、残業された場合は上記提示年収よりも上がります。※試用期間3カ月あり(その間の給与に変動はありません。)
-
- 東京都
- 経理
- 年収:500万円~549万円
経理・経営管理/業務予算にに関われる/多彩なITクラウドサービスを持つ上場企業/WLバランス充実
ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外折衝 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 経理財務部スタッフとして、社内外の関係者と連携しながら業務をご担当頂きます。 ■仕事内容詳細ご入社後まずは下記業務を中心にご担当頂きます。将来的には、下記業務以外の経理業務もお任せする予定です。・事業予算関連業務・システム導入及び運用・業務フローの整備※残業時間:月平均10~15時間募集背景経営層、事業管理(業務改善、営業管理等)、IR、子会社等経理と連携する機能が全て東京に集約されています。経理が大阪本店のみだと、業務としては問題無いものの、今後の当社の成長を考えた際、スピード感のある連携を取れるような環境を作りたく、東京本社で経理部門を立ち上げることとなりました。その為の増員募集となります。配属部署経営管理本部 経理財務部 ⇒部長‐課長3名‐メンバー11名 契約社員2名 アルバイト1名※2021年4月より下記組織イメージ(変更となる可能性もございます)経理財務課、★予算管理課(東京:課長‐★メンバー1名/大阪:2名)、グループ経理課、管理課ラクス経理財務部の特徴成長中の上場企業で幅広い仕事に携われます。◆当社では、「経理業務のこの部分だけをお任せする」という仕事の進め方はしません。業務分担を変更しながら経理財務業務全般をお任せするので、スキルアップをしながら会社全体を見ることができる環境です。◆設立以来黒字経営を続けておりますので、銀行への資金調達等の業務はございません。◆成長過程にあり、定例業務に加えて上場企業ならではの業務など、手ごたえの大きい仕事に関わるチャンスも豊富です。仕事を通じて、自分が会社の成長を支えているという醍醐味を味わって頂けます。◆業容の伸長が著しいため、新しい業務課題が絶えません。上記にない業務もお任せすることがあります。◆ご自身の成長に繋がるようなチャレンジングな環境です同ポジションに入社された方の志望理由◆若くから幅広い経理経験を積むことが出来る、任せてもらえる◆上場企業の経理が出来る◆黒字経営を続けており、安定性がある 等入社後予算管理未経験の方でも歓迎です!入社後課長・メンバーの方でフォロー致しますので、ご安心下さい。
- 年収 / 給与
- 年収 500万円(例)年収471万の場合月額301,781円(基本給231,000円+時間外手当40,781円+その他手当30,000円)※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 兵庫県
- 経理
- 年収:600万円~799万円
大阪・経理/東証上場ITクラウドソフト大手/上場企業の経理経験得る/連結決算・開示・業務改善等
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【仕事内容】経理財務部スタッフとして、社内外の関係者と連携しながら主に次の業務をご担当頂きます。将来的に以下業務に携わって頂くことになりますが、初めは決算業務などから始めて頂く予定です。若手メンバーが多い組織となりますので、経験やスキル面をもって組織をけん引して頂けることを期待しています。・決算業務・連結決算業務・子会社決算業務・税務申告(法人税・消費税など)・監査法人対応・開示業務・事業予算の策定・M&A関連業務・債権管理業務・システム導入・業務フローの整備・製品開発支援(主に経費精算システム・帳票発行システム)【組織】経営管理本部 経理財務部 (22名)※平均30歳前後の若い組織です。⇒(男性54% 女性45%)経理財務部の中途社員比率:100%部長1名‐課長3名‐メンバー15名 契約社員2名 アルバイト1名・経理財務課★こちらからのスタート予定です・予算管理課・管理課【ラクス経理財務部の特徴】成長中の上場企業で幅広い仕事に携われます。◆当社では、「経理業務のこの部分だけをお任せする」という仕事の進め方はしません。業務分担を変更しながら経理財務業務全般をお任せするので、スキルアップをしながら会社全体を見ることができる環境です。◆設立以来、黒字経営、実質無借金経営を続けておりますので、銀行への資金調達等の業務はございません。◆成長過程にあり、定例業務に加えて上場企業ならではの業務など、手ごたえの大きい仕事に関わるチャンスも豊富です。仕事を通じて、自分が会社の成長を支えているという醍醐味を味わって頂けます。◆業容の伸長が著しいため、新しい業務課題が絶えません。上記にない業務もお任せすることがあります。◆ご自身の成長に繋がるようなチャレンジングな環境です◆当社は経理・財務系のソフトウエアを扱っている会社となりますので、経理部門としてもただの経理では終わらない、業務の深堀ができる環境です。◆若手女性も活躍している環境ですので、男女問わない働きやすさ、業務の標準化を進めています。キャリアに関しても男女問わずイメージのしやすい環境かと思います。・近い将来弊社のリーダーや、管理職を担っていただける方をイメージしています。その為、弊社のリーダーシッププリンシプルに共感を頂ける方をお待ちしております。
- 年収 / 給与
- 年収 600万円~780万円※入社後、アシスタントMgr~Mgr~部長と昇格することで、800万~1000万~1200万~1500万 と幅のある年収となります。※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当支給※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 兵庫県
- 経理
- 年収:600万円~799万円
経理リーダー候補/東証上場ITクラウドソフト大手/上場企業の経理経験得る/連結決算・開示・業務改善等
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【仕事内容】経理財務部スタッフと社内外の関係者と連携しながら主に次の業務をご担当頂きます。将来的に以下業務に携わって頂くことになりますが、初めは決算業務などから始めて頂く予定です。若手メンバーが多い組織となりますので、リーダー層として各業務プロジェクトのリーダーとして、チームをけん引していく役割です。・決算業務・連結決算業務・子会社決算業務・税務申告(法人税・消費税など)・監査法人対応・開示業務・事業予算の策定・M&A関連業務・債権管理業務・システム導入・業務フローの整備・製品開発支援(主に経費精算システム・帳票発行システム)【組織】経営管理本部 経理財務部 (22名)※平均30歳前後の若い組織です。⇒(男性54% 女性45%)経理財務部の中途社員比率:100%部長1名‐課長3名‐メンバー15名 契約社員2名 アルバイト1名・経理財務課★こちらからのスタート予定です・予算管理課・管理課【ラクス経理財務部の特徴】成長中の上場企業で幅広い仕事に携われます。◆当社では、「経理業務のこの部分だけをお任せする」という仕事の進め方はしません。業務分担を変更しながら経理財務業務全般をお任せするので、スキルアップをしながら会社全体を見ることができる環境です。◆設立以来、黒字経営、実質無借金経営を続けておりますので、銀行への資金調達等の業務はございません。◆成長過程にあり、定例業務に加えて上場企業ならではの業務など、手ごたえの大きい仕事に関わるチャンスも豊富です。仕事を通じて、自分が会社の成長を支えているという醍醐味を味わって頂けます。◆業容の伸長が著しいため、新しい業務課題が絶えません。上記にない業務もお任せすることがあります。◆ご自身の成長に繋がるようなチャレンジングな環境です◆当社は経理・財務系のソフトウエアを扱っている会社となりますので、経理部門としてもただの経理では終わらない、業務の深堀ができる環境です。◆若手女性も活躍している環境ですので、男女問わない働きやすさ、業務の標準化を進めています。キャリアに関しても男女問わずイメージのしやすい環境かと思います。・近い将来弊社のリーダーや、管理職を担っていただける方をイメージしています。その為、弊社のリーダーシッププリンシプルに共感を頂ける方をお待ちしております。
- 年収 / 給与
- 年収 600万円~780万円※入社後、アシスタントMgr~Mgr~部長と昇格することで、800万~1000万~1200万~1500万 と幅のある年収となります。※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当支給※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 兵庫県
- 経理
- 年収:500万円~549万円
大阪・経理/多彩なITクラウドサービス上場企業・経理業務改善に係る/WLバランス月残業19h以内
ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外折衝 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■仕事内容経理財務部スタッフとして、社内外の関係者と連携しながら主に次の業務をご担当頂きます。将来的に以下業務に携わって頂くことになりますが、初めは決算業務などから始めて頂く予定です。若手メンバーが多い組織となります。将来はリーダー層として各業務プロジェクトのリーダーも目指して頂きたいと思います。■業務内容・ラクス子会社の決算業務、日次決算業務を行っていただきます・会計システムの導入、プロジェクトメンバーとしてもご協力を頂く予定です・業務改善の進め方に関しても、徐々にキャッチアップしていっていただく予定です(詳細)・決算業務・連結決算業務・子会社決算業務・税務申告(法人税・消費税など)・監査法人対応・開示業務・事業予算の策定・M&A関連業務・債権管理業務・システム導入・業務フローの整備・製品開発支援(主に経費精算システム・帳票発行システム) 配属部署経営管理本部 経理財務部 経理財務課16名■求める人物像 事業会社で経理として多くの事に携わっていきたいと考えている方 上流工程のみならず、企業運営に関わる経理として手を動かしていきたい方 目標をもって継続して知識の習得や勉強をしてきた経験のある方■仕事の仕方について常にお客様の『業務効率化』を考えながら仕事をしているため、自社や自身の効率化も求めることから、WLバランスを重視した仕事の仕方が社内カルチャーとして身についています。そのため、以下のような入社した方の声があります。・残業時間が少ない・今後将来性の高い会社だと感じた・働きやすい社内環境・自己成長できる・社員を大事にしている などなど、、現在、働き方改革が政府から叫ばれている中『残業時間の少なさ』は会社選びをする上で重要なポイントだと思います。無駄を徹底的にカットし、金曜日は『ノー残業デー』&『残業月20H以内』を実現しています。さらに完全週休2日制は勿論、有給消化も今まで以上に推奨しており、有給消化率は80%を達成!毎年100名ペースで増員しながらも、離職率は5%と、社員が定着している環境です。ITサービスはまだまだ成長の余地のある産業です。コロナ禍でも採用が止まらず増えており、成長性のある環境で共にお仕事をしていただきたいと思います。
- 年収 / 給与
- 年収500万円 - 531万円(現年収を元に面接の上で決定)【手当】・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・残業手当・深夜手当・休日勤務手当・通勤手当・赴任手当・出張手当
-
- 兵庫県
- 経理
- 年収:500万円~599万円
IT上場企業経理/前年比50%超の増収成長企業/WL残業平均15時間/子育てに嬉しい就業時間変更可能
ベンチャー企業 / 海外折衝
- 仕事内容
- ◆業務内容経理財務部スタッフとして、社内外の関係者と連携しながら主に次の業務をご担当頂きます。・決算業務・連結決算業務・子会社決算業務・税務申告(法人税・消費税など)・監査法人対応・開示業務・事業予算の策定・M&A関連業務・債権管理業務・システム導入・業務フローの整備・製品開発支援(主に経費精算システム・帳票発行システム)◆配属部署 経営管理本部 経理財務部 経理財務課16名◆ポジションの魅力成長中の上場企業で幅広い仕事に携われます。・当社は、業容の伸長が著しいため、新しい業務課題が絶えません。上記にない業務もお任せすることがあります。・当社では、「経理業務のこの部分だけをお任せする」という仕事の進め方はしません。半年を目安とし、業務分担を変更しながら経理財務業務全般をお任せするので、スキルアップをしながら会社全体を見ることができる環境です・また当社は成長過程にあり、定例業務に加えて上場企業ならではの業務など、手ごたえの大きい仕事に関わるチャンスも豊富です。仕事を通じて、自分が会社を成長を支えているという醍醐味を味わって頂けます。
- 年収 / 給与
- 年収 500~595万【手当】・残業手当(月に20時間を超える残業代は全額支給)・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)・赴任手当/出張手当・交通費支給(上限10万円/月)
-
- 東京都
- 経理
- 年収:800万円~949万円
グローバル経理経験者採用/売上2兆円超え超大手IT上場企業の財務戦略・ガバナンス
ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外折衝 / 転勤なし
- 仕事内容
- 【職務内容】財務・経理人材を募集します。当社の財務部は、以下の役割を担っています。 (1)当社グループ全体の財務部門として ・事業計画の策定と実行管理 ・連結決算 ・税務 ・会計制度の立案と内部統制(ガバナンス) ・資金調達、資金管理 ・IR(機関投資家及び個人投資家)と、適時開示 (2)当社の各事業分野での財務部門として ・各事業分野の事業計画の策定と実行管理 ・事業部等の前線への会計及び税務相談当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社のNTTデータマネジメントサービス株式会社に委託しており、財務部では、財務戦略の策定やガバナンスなど、上流工程を中心に実施しています。特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトが高まっており、最重要課題として取り組んでいます。財務部所属社員は、100名程度です。そのうち、上記の(1)に関わる社員は60名程度、(2)に関わる社員が40名程度です。そのほか、NTTデータマネジメントサービス株式会社を含めて、国内外のグループ会社の財務部門に勤務している社員や、内部監査部門など財務の周辺領域の業務に従事する社員が、併せて50名程度います。【アピールポイント(職務の魅力)】・財務に関するあらゆる業務を経験できます。・国際会計基準(IFRS)による会計判断や、移転価格税制等、業務を通じて最先端の財務知識の習得が可能です。・国内および海外のグループ会社で勤務する機会もあります。・内部監査部門など財務に関連する業務を経験する機会もあります。・特に、現在は、グローバル財務に関わる業務がホットイシューです。まだまだ改善・改革が必要な分野であり、これまでの経験を活かして当社のグローバル財務を牽引したい、あるいは、これからのキャリアを当社のグローバル財務に奉げたい、という意欲のある方、大歓迎です。【想定残業時間】月平均で30時間以下(繁忙期と閑散期がある)【出張有無・頻度】担当する業務にもよるが、年に数回程度(COVID-19影響もあり、現在は出張を全て取り止め中)
- 年収 / 給与
- 年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
-
- 東京都
- 経理
- 年収:800万円~1149万円
東証上場経理部長★半導体検査装置世界トップ企業/国内外経営管理・メンバーマネジメント/役職定年無し
大手企業 / ベンチャー企業 / マネジメント業務なし / 海外出張 / 転勤なし
- 仕事内容
- ■日本マイクロニクスとは半導体検査治具「プローブカード」で世界シェアトップメーカー/東証プライム企業/従業員1,500名/自己資本比率65%超えの安定経営半導体需要が今後10年20年と拡大が見込まれる中、半導体製造に欠かせない、半導体検査治具の世界トップシェア企業です。半導体の製造が拡大して、新製品が出ようとも、必ず使われる検査治具のため、安定的にそして同業界のトップランク企業として安定的な成長と利益が見込める企業です。■採用背景 東証上場の経理部門における部長候補の採用となります。 現部長が取締役兼任のため、経営業務に専念してもらうため、早期に部長になって頂ける能力の方を求めています。■部門メンバー構成(9名+派遣2名) 男3:女6 取締役(部長兼任)/★採用ポジション/課長1/課長代理2/主任1/メンバー4/派遣2名●職務内容:・製造業における経理部のマネジメントおよび下記業務(7割はマネジメント、3割がプレイングです)・制度会計(有価証券報告書の作成・会社法)・税務関連(国内税法及び国際税務対応)・資金調達(借入計画および調達)■将来のキャリア形成1.現部長は取締役が兼任しております。経営業務に専念してもらうために、早期に部長に昇格を頂き、現取締役が行っている、業務配分を徐々に移行していただき、最終的には完全に巻き取っていただきます。※海外子会社とのやり取りや、出張ベースで海外子会社へチェックに行って頂きます。※その際、英語が必要となるため、入社後は英語を用いて頂きます。2.60歳が定年ですが、弊社は役職定年がありません。 60歳以上も、同じ役職・役割であれば、現状維持の給与は可能です。 60歳以上は、1年毎の契約更新となり、65歳迄は再雇用可能です。 ※部長職の想定年収「10,399千円~11,479千円」
- 年収 / 給与
- 年収:800万円~1,100万円(月給+賞与年2回)
-
- 東京都
- 経理
- 年収:800万円~1049万円
財務経理本部・連結決算*開示業務担当/売上500億円・3000人超企業/上場視野
大手企業 / 管理職・マネージャー / マネジメント業務なし / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【業務内容】当グループ全社の取引における主計(グループ会社の連結)取り纏め業務、及び、IPOに向けた業務。具体的には以下。・単体/連結決算業務・会社法における開示書類(事業報告・計算書類・附属明細書等)の作成・金融商品取引法における開示書類(有価証券報告書等)の作成※ご本人様のご経験や志向性によって、以下のような業務にも携わっていただく可能性もございます。・証券会社対応・東証対応・投資家対応・監査法人対応(一部)・MA関連業務(バイサイド、セルサイド)・管理会計(全社予算分析等)【本ポジションを経験するメリット】上記の通り、3000名以上の従業員規模、数十以上の事業部、500億以上の売上を擁する企業にまで成長しているからこそ、IPOへの難易度も非常に高いと捉えています。一方で、監査法人出身で公認会計士資格を持つ経営企画副本部長や、メガバンク出身のCFOのアドバイスを受けながら、この難易度におけるIPO準備業務を経験できることは、必ず、候補者様の今後のキャリアの後押しになると確信しています。※以下、経営企画本部長、CFOのインタビュー記事・社会に自分の働きの"爪痕"を残す|新CFOに"仕事にかける想いと志"について聞いてみたhttps://note.com/neo_saiyo/n/nd3c00c0df3ca・スタートアップのスピード感、大企業のスケール感 |経営企画本部 副本部長にネオキャリアの"挑戦環境"について聞いてみたhttps://note.com/neo_saiyo/n/naf3afc22d92c【募集背景】当グループは、創業時の2000年から様々な苦難を経験し、現在では社員数3,000名以上、30以上の事業部、売上は500億以上を擁するまでに成長することができました。そのため、当グループは、従業規模や売上といった「量的な成長」に注目されてきた側面が強いですが、2022年3月には「人と本気で向き合い、未来を切り拓く」というパーパスも策定し、より社会、次世代への接続を強め、「公」の存在たるべく進化しています。そういった背景の中、2025年ー26年度におけるIPOを視野に入れており、その準備業務全般に携わっていただける方を募集しております。
- 年収 / 給与
- 年収:800~1,000万円 ※直近のご年収を基本としてご相談のうえ、決定してまいります。※入社後、実績により昇格昇給の上、1000万円以上と年収もあげられる体制のため将来的に楽しみな給与体系ですーーーーーーーーーーーー※年齢や年数に関係なく、実績でMgrや部長などへ昇格が出来る環境のため、20代で部長級に抜擢される方も20名程在籍されています。※そのため、成長を求める方や、実績を反映して欲しい方にお勧めです。
-
- 東京都
- 経理
- 年収:500万円~599万円
経理リーダ/~550万/HR Techおよび人材事業・国内外31社/IPO視野に事業拡大の増員
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■仕事内容ネオキャリアグループ全社の取引における主計(主にグループ会社の連結)取り纏め業務を担当していただきます。またチームのメンバーマネジメント、業務改善等を担当していただきます。 ネオキャリアグループでは数多くのビジネスモデルが存在しており、新規ビジネス開発に伴い事業との調整能力を磨くことが可能となります。なお、ジョブローテーションも実施しておりますので、中長期的には上記以外にも幅広い業務に携わることが可能です。中長期的にはIPOも検討していきますので、IPOに向けた体制整備や内部統制確立にも手腕を発揮して頂きます。 【このポジションの魅力】1)3,700名の会社を支える事ができます。2)人材・IT・ヘルスケア・海外と多領域で事業展開しているため、 1社にいながら複数業界の経験を積むことができます。■ポジションについてグループマネージャー■現組織体制財務経理監督者:2人主計:連結、開示IR、海外、国内15社、海外含めて30社程度 2人程度財務:資金繰り(銀行対応、借入、支払い当)3人+2人債権:売掛金回収、滞留債権管理 3人+2人国内経理:グループ会社決算管理、単体決算3人+1人
- 年収 / 給与
- 年俸 500~550万円 (経験・能力考慮の上、規定により優遇 ※年俸を12分割にて支給)※入社後実績と共に年収が600~800~1000万~ と先の広がりもある企業です※20代や30代の役員も多く存在し、年齢よりは実力を見てくれる環境です昇給:年2回(4月・10月)昇格:随時
-
- 東京都
- 経理
- 年収:500万円~699万円
経理Mgr候補/AI技術で上場へ/経理体制強化/上場経験を得てキャリア形成/WLバランス/
管理職・マネージャー / 新規事業
- 仕事内容
- 上場に向けた経理体制の強化のため増員を行います。上場企業での経理未経験の方でも結構です。上場準備に携われるためキャリア形成になります。少数精鋭の経理体制のため、経理の専門性を伸ばすキャリアアップに加えて、「自分事」として事業運営の視点で業務を進めることが求められる役割になります。※ご経験に応じて業務の比重を検討する予定です。・仕訳等の業務(会計ソフト「freee」を使用しており、作業の一部が自動化されています)・各種支払業務、社員経費精算業務、売上管理業務、他付随する業務・月次、四半期、年度決算に係る業務(B/S、P/L、キャッシュフロー計算書含む) ※上場を想定した経理業務の運用を開始しております・上場準備に関連する監査法人、税理士法人、証券会社対応・経営資料作成(管理会計資料も含めた取締役会資料など)・予実管理、経営指標/KPI数値管理、分析/改善に伴う仕組み、又は体制構築に係るサポート・業務改善(経理と事業部の連携プロセス整備、運用)・資金管理等の業務、他財務業務のサポート石井社長は、今後日本での成功事例を元に、海外へも事業展開する構想を描いています。自身がかつて海外勤務で日本企業のサポートの完成度の高さを強く実感したことが起因となっており、これからテクノロジーであらゆる業界のサポート領域の課題を解決し、日本初のIT企業として世界に発信してきたいと考えています。当社にはトライ&エラーができる環境がありますので、仕事を通じて経験値を上げたい、新しいことができる場所で成長したいという方はぜひ仲間になってください」(石井氏)【主要取引先】※一部抜粋アニコム損害保険株式会社、インテル株式会社、NECパーソナルコンピュータ株式会社、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社、株式会社ケイ・オプティコム、株式会社KDDIエボルバ、株式会社サイバード、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社ソフトバンク株式会社、電通アイソバー株式会社、豊田通商株式会社、トランスコスモス株式会社、株式会社日立システムズ、富士通株式会社、LINE株式会社
- 年収 / 給与
- 500万円~650万円 ■月給制 応相談■賞与:年2回(4月、10月)※会社及び本人の業績に応じて支給
-
- 東京都
- 経理
- 年収:600万円~699万円
経理Mgr/上場経理未経験者採用/業績好調なM&A専門 東証上場企業/経理業務とメンバーマネジメント
ベンチャー企業 / 新規事業 / 海外出張
- 仕事内容
- 【仕事内容】CFO (公認会計士)、経理部長(上場企業経理経験者)の下で、経理スタッフ2名を抱えながら以下の業務を行っていただきます。・日次、月次、年次経理業務・月次、四半期、年次決算業務・監査法人対応・税理士対応・予実管理※ご経験、希望に応じて業務割合を検討させていただきます。【担当者より】上場直後の会社で経理業務を行うことに意欲がある方を募集しています。このフェーズにおいては多くの実務を経験できるため、経理能力のスキルアップが見込めます。また、CFO(公認会計士)、上場企業経理経験のある経理部長のもと、知識面についても強化することができます。数年間経理を経験したものの、さらにレベルアップできる環境を求めている方は是非お会いしましょう。【募集背景】上場後の経理体制強化のため【当社の特徴】当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため、2018年10月に設立し、設立から3年9ヶ月で2022年の6月に上場しております。M&A仲介という業界に、創業当初からテクノロジーを取り入れ、AIやDXを用いて効率化やスピード化を図っております。そのため、通常契約成立まで10か月程度かかるところを、7か月で成約できており、結果として多くの成果を出すことで高い収益性を誇っております。IT化により「譲渡企業完全成功報酬制」でのサービス提供が可能になっており、売り手様にとってもリスクなくM&Aを進められるようになっています。当社はM&Aで社会問題を解決するだけでなく、レガシーな領域でテクノロジーを用いて革新することで、今の20~30代のメンバーで将来的には数兆円規模の企業になることを本気で目指しています。新規事業の立ち上げや自社でのM&Aにより社会的に価値のあるビジネスを創出し、企業価値を高めていきます。
- 年収 / 給与
- 想定年収:600万円~650万円 ※経験と前職の給与を考慮
-
- 東京都
- 経理
- 年収:600万円~749万円
M&Aブティック・経理担当/東証プライム企業/安定した経営基盤/将来組織中核人材・多様なキャリアパス
ベンチャー企業 / 海外折衝
- 仕事内容
- ■業務内容:経理業務全般をご経験に応じてお任せします。(1)売上・請求管理業務(2)月次、四半期、年次決算業務/連結決算、関係会社管理業務(3)開示資料作成業務/税務申告業務(4)監査法人対応/内部統制(SOX)対応(5)経営層、株主向けIR資料作成/経営数値分析、CFOサポート※当社では請求書発行に関して、営業が契約したM&Aコンサル内容をもとに経理部で請求額を算出するため、単なる請求書発行ではなく様々な知見が求められます。■組織構成:企画管理部経理課は現在5名で構成されております。部長(男性30代前半)、メンバー(男性2名・女性2名)となっており、OJTを通じて社内の業務を学んでいただきます。※業務を教えて頂く男性社員も、経理未経験でご入社されており、意欲があれば業務をキャッチアップできる環境が整っております。■キャリアパス:組織の拡大に伴い、経営企画(予算策定など)、IR、適性に応じて業務の幅を拡大していただくことがあります。■ポジションの魅力:組織はまだまだ発展途上のため、自ら考えて動くことが重要になります。会計監査六法なども見ながら業務を行なうため、専門性の高いスキルを身に付けることができます。財務会計・税務の開示までの業務を会計士・税理士と深く連携していくことを想定しているので、専門性が身に付きます。■当社の魅力:離職率は直近5年で5%程度と社員が中長期に気持ちよく働ける制度や仕組み作りを心がけ、個人も会社も継続して成長をしている組織を目指しております。また事業承継問題や少子高齢化による人口の減少、さらにはM&Aを活用した外部成長の志向を背景に国内企業の関わるM&A件数は公表ベースで年間3,000件以上、直近20年間に約5倍に増加しました。こうした市場の状況から100名程度のプロのアドバイザーを抱え、実績の豊富な同社への依頼件数が増加しています。
- 年収 / 給与
- <予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制+賞与※昇給・昇格有(年2回、4月・10月)<残業手当>有<給与補足>事例)月給35万~+360°評価賞与(4半期毎)+業績連動賞与(半期毎)※賞与は、会社業績および個人成績により支給されます。※固定残業手当は月73時間該当分で131,000円(月給35万円の場合)~を支給超過した時間外労働の残業手当は追加支給記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
- 東京都
- 経理
- 年収:500万円~749万円
経理財務Mgr/東証プライム上場・黒字経営超優良企業・連結決算や開示資料作成など上場未経験者採用
ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【仕事内容】 当社の経理・財務職をお任せいたします。■グループ会社の経理(連結6社)■決算業務(9月決算)■有価証券報告書(四半期報告書)作成 ■監査法人・税理士対応■予算管理 ■銀行・証券会社対応※ご経験に合わせ、徐々に業務をお任せしていきます。※お持ちのスキル・ご経歴をふまえて他部署の業務を一部担って頂く可能性がございます。また、将来的には適性やご希望を踏まえた異動の可能性もございます。「今までの経験を活かしつつ様々なスキルを磨きたい」という方のご応募をお待ちしています。【当社での仕事の魅力】・上場会社ならではの、開示資料の作成が未経験者でも得られる・グループ会社があるため連結決算経験を積める・メンバーが、50/40/30/20代と各年代がいるため、なじみやすい環境です。・研修事業の会社であるため、社会貢献度が高いうえに、非常に高い粗利を出せる事業構成のため超安定経営【当社の魅力】新たな挑戦を日々続ける社風で、入社して頂いた後も風通しよく、スピード早く、変化に柔軟に対応していくという社風が根付いています。成長を実感したい方におすすめの職場環境です。【配属先情報】 経営管理部配属予定(経営管理部長ー連結会計グループ/経営企画グループ)※他部署との兼務の可能性もございます。
- 年収 / 給与
- 年収 500万円~700万円※現年収を元に面接の上、能力を考慮して提示します。※入社後、成果により更なる上を求められる環境です。※入社後、リーダー、Mgrなどと昇格に応じて、600万~800万~1000万などと先の広がりもあります【年収例】 630万円(35歳 管理職 平均) 577万円(31歳 管理職 平均) 459万円(27歳 一般社員 平均) 421万円(25歳 一般社員 平均)※年収形態は事例であり、年功序列ではありません。※前職のご年収をふまえ、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。