求人一覧
条件で探す
検索結果: 632 件
-
- 東京都
- 人事(採用・労務・教育など)
- 年収:700万円~949万円
人事系・顧客課題解決BPO事業/~700万+α/数億円規模の採用支援・Webメディア・カスタマセンタ
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要 / 中国語力が必要
- 仕事内容
- 【弊社のBPO/RPO事業とは?】BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)とは、経営資源の観点から戦略的に実施するアウトソーシングです。経営陣やプロジェクト責任者と直接話し合い、経営資源の集中による競争力の強化、業務の効率化、コスト削減をはじめとして、様々な経営、組織課題を解決していきます。大手企業をはじめとする大型プロジェクトの受注も軒並み増えており、今回はそういった大型プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、成長組織の要となる案件に積極的に関わっていきたい方を募集しています。弊社は、2019年現在、3000名を超える企業体となり、設立以来右肩上がりの成長を続けています。その中でも弊社のRPO事業は150%の成長率を誇り、採用領域ではすでに業界トップクラス。しかし、まだまだ通過点に過ぎません。人材会社という強みを活かし、働き方や社会に対する強い問題意識を持ち、人材サービスを主軸に、BPO、RPA等テクノロジーを活用した最先端のBPO領域へ、一層のサービス拡大を狙います。<担当プロジェクト例>・大手人材会社のWEBメディア進行管理プロジェクト・クライアントの新卒、中途、アルバイト採用支援業務プロジェクト・クライアント企業のカスタマーセンター運営プロジェクト・各種インバウンド/アウトバウンド関連業務プロジェクト・セブオフィスと連携をとりながら勧めていく英語関連プロジェクト 等々。採用領域のコンタクトセンターとしては国内でトップクラスの実績を誇っているセンターです。※今後、官公庁案件なども着手する予定です。【弊社の仲間として働いていただくベネフィット】・事業内容社会的ニーズが非常に高い、これからの「働き方」の見直しや企業の生産性向上、地方創生など、企業内部で抱える課題から、社会課題の解決まで牽引する、貢献性の高い事業に携わることができます。・商材人的リソース×テクノロジーという無形商材をどう商品化し、どう売っていくのか、やれることの幅が無限大です。お客様からの課題から出たひらめきが、そのまま商品や事業になる経験を得ることができます。・リソースと権限投資(ヒト/モノ/カネ)が大胆かつスピーディであり、大幅な権限移譲が可能です。当然そこには責任も生まれますが、やらなかったということよりも、失敗のほうが評価される環境です。
- 年収 / 給与
- 年収700~900万想定(給与:400万円~700万円/年+インセンティブ )※経験・能力考慮の上、規定により優遇 ※年俸を12分割にて支給
-
- 東京都
- 営業(法人向け)
- 年収:600万円~749万円
多彩なサービスのBPO事業・ソリューション営業/~600万+α/積極的な昇給と昇格/事業企画にも参画
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要 / 中国語力が必要
- 仕事内容
- 人材サービス会社が展開するBPO事業として、採用力に強みを持った独自の立ち位置を活かし、顧客の潜在的な課題を発見・提起し、解決策として業務プロセス設計から必要なツールの導入、その後の運用までを長期的にサポートします。■BPOサービス一例― 営業代行支援― アウトバウンドサービス(アポイント獲得など)― インバウンドサービス(商品・サービスの問い合わせ対応、資料請求受付など)― 総務・経理などの人事業務の代行ソリューション※上記は一例です。※実務は弊社のコンタクトセンターで行います。フロントとしてお客様との折衝や、改善提案などお客様の事業成長に繋がるコンサルティングを中心におこなっていただきます。【仕事の醍醐味 ~Fan Making~】私たちが扱うのは、モノではなく無形のサービスです。BPOサービスは究極の無形営業と言われるほど、クライアントニーズに合わせたオーダーメイドのコンサルティング営業。それだけに、この人であれば安心して任せられるというお客様からの信頼が、仕事における最大の評価になります。お客様に寄り添ったソリューションを提案し、厚い信頼を獲得しながら事業成長を加速させていく醍醐味。お客様にとってなくてはならないサービスを形にし、何より自分自身が必要とされる存在となっていくこと。業界の中で圧倒的成長率を誇る弊社で、お客様にとっても、ご自身の成長にとっても、究極のBPOサービスをともに成長させていくことへのやりがいを、きっと体感していただけると思います。【今後のキャリアパス】入社半年でリーダー、マネージャーになるメンバーがいるなど、お客様に高い価値を提供したメンバーには昇給・昇格なども積極的におこなっております。今後拡大していくBPO事業の営業組織全体の営業責任者、事業企画、事業部長、役員など、成果をしっかり反映したキャリアパスをご用意しております。
- 年収 / 給与
- 年収600~700万想定(給与:400万円~700万円/年+インセンティブ )※経験・能力考慮の上、規定により優遇 ※年俸を12分割にて支給
-
- 福岡県
- スーパーバイザー(SV)
- 年収:500万円~549万円
福岡新センター・BPO事業のSV責任者候補/~516万/人材サービス系のBPO事業/Saas系事業
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要 / 中国語力が必要
- 仕事内容
- ◆募集ポジション BPO事業 福岡新センターSV責任者候補【仕事内容】・コールセンター業務(発信、受電)の管理業務 ・スタッフの教育、研修、質疑応答 ・成果ならびに工数管理 ・課題の洗い出しと対策 ・クライアント折衝 ・業務報告(社内、社外とも) ・売上、原価管理 ・組織マネジメント(MGR)【組織】 新規立ち上げの為、最初は少人数でスタートして、徐々に案件を増やしていく。 ※他業務(採用代行業務)のチームは先にスタートしています。【事業概要】人材会社という強みを活かし、採用領域に強みをもったBPOサービスを展開しています。~RPOに注力する背景~今、世の中は圧倒的な人手不足となっております。その中で、採用のプロとしてお客様の内部に入り込み、採用成功に向けた支援をしていくニーズというのは急速に高まっています。我々が支援し採用成功したお客様が成長する一翼を担えることはもちろん、一度お任せ頂いたら、常に現状を改善し、よりよい人材を企業が採用できるように工夫することも求められます。そういった企業成長に直結する仕事を任され、信頼されることで企業と我々がお互いにwin-winになれる事、それがこの仕事のやりがいでもあり、我々が注力する理由です。この10年、弊社は人材業界の中でも圧倒的No1のスピードで成長し続けてきました。そんな中我々は、これまで事業部の1グループという位置づけでしたが、2017年10月に事業部化。会社としても本格的に注力し、成長させていくフェーズになりました。今回は、その成長を支える運営センターを拡大し福岡に拠点を作ります。
- 年収 / 給与
- 年俸 500万~516万※経験・能力考慮の上、規定により優遇※年俸を12分割にて支給
-
- 東京都
- 人材コンサルタント・コーディネーター
- 年収:500万円~649万円
日本で働きたい!を叶える採用コンサルタント募集/海外人材を日本企業へ紹介/売上500億円超の成長企業
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ◆ 事業部概要GHR=Global Human Resourse の略です。日本のグローバル化推進のために日々事業部では仕事をしております。 ◆ 業務内容日本企業様のこれからのグローバル化に対して、日本人の新卒採用だけではなく、アジアの優秀な候補者を採用してゆくことを訴え、その企業様の採用価値観を変革していただくお仕事になります。◆ 組織体制営業2名、キャリアアドバイザー5名◆ キャリアステップ営業→リーダー、マネージャー、その他希望に応じて、ジョブローテーション/海外勤務なども可能です。将来的にご本人のご希望があれば、海外配属も可能です!自身の成長スピードが企業の成長スピードとなりますので、早い段階で様々なチャンスを掴む事ができます!!◆ 本ポジションのやりがい・メリット日本の多様化、グローバル化を推進していく仕事になりますので、社会的意義を感じやすく、企業様の価値観を変革していく所にやりがいを感じられると思います。良い意味で社内での業務ルールや型がないため、自ら物事を提案し、採用される事も1つの魅力だと思います。また、ご希望であれば、グローバルなキャリアを描いていくことも可能になっております。◆ 得られるスキル・ 異文化や異言語での営業ノウハウやマネジメントスキル・ 自身で考え、提案できる力・ 相手の意見を聞き出す傾聴力・ タスク管理能力、コミット力※今は話せなくても英語が身近に感じ、自然に身に付けることができます。※ご希望であれば、海外での就業も可
- 年収 / 給与
- 年収 500万~600万円 ※現職での給与を考慮いたしますーーーーーーーーーーーー※メンバークラスは上記年収からスタートですが、実績に伴い昇格すると600万、800万、それ以上と年収が上がる組織体です。※年齢や年数に関係なく、実績でMgrや部長などへ昇格が出来る環境のため、20代で部長級に抜擢される方も20名程在籍されています。※そのため、成長を求める方や、実績を反映して欲しい方にお勧めです。
-
- 東京都
- 総務
- 年収:500万円~649万円
人材派遣業の労務および管理部門統制・Mgr候補/~600万/人材および・HRテックSaas系事業会社
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 人材紹介および人材派遣を行っている当社において、約1年前から保育士派遣の事業を開始し、順調に成長を果たしてきた中で、今回、保育士派遣に更に注力すべく、派遣のミドル&バックの責任者としてマネージャークラスの採用を計画しています。日本の労働人口減少に対して保育士派遣が果たす役割は大きく、その市場拡大を守りの面から支える役割が期待されております。【仕事内容】-法令に伴う各種契約書管理-売上締めに伴う各種業務-各種法令変更に伴う論点出し及び実装-現場メンバーへの啓蒙-人事担当に協力頂きながらの労務対応-各種業務の効率化に纏わる仕組み・業務フローの企画及び実行※若手の営業が多い組織であるため、業務精度向上・守りの意識醸成など
- 年収 / 給与
- 年俸 500万~600万※経験・能力考慮の上、規定により優遇※年俸を12分割にて支給
-
- 東京都
- 営業(法人向け)
- 年収:500万円~699万円
求む!求人媒体広告営業経験者/~600万+インセンティブ!/代理店側からメーカー側大手人材系への転職
管理職・マネージャー / マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【業務内容】保育士・幼稚園教諭の有資格者に特化した求人広告の提案営業メンバーの具体的な業務は、保育施設などに電話にて広告のコンサルティング提案及び保育士や幼稚園教諭へのカウンセリングなどです。【仕事の流れの1例】任されたエリア内の保育園さまに電話にてアプローチ ▼採用の課題やニーズをヒアリングしながらサービスのメリットをご紹介。『FINE!』を提案していただきます。 ▼お客様のニーズに合わせて幅広いプラン提案【具体的には】・コンサルティング 保育施設の営業活動を通じて「経営・採用課題」を共有・把握し、希望にプランをご提案していただきます。・カウンセリング 保育士・幼稚園教諭といった有資格者の方に理想のキャリアプランをヒアリングし、それを実現するための職場を提案していただきます。
- 年収 / 給与
- 年収 500~600万円+インセンティブ(45時間を超える時間外労働は追加で支給)※経験・能力考慮の上、規定により優遇※年俸を12分割にて支給
-
- 東京都
- 人材コンサルタント・コーディネーター
- 年収:600万円~799万円
保育人材紹介営業Mgr★マネジメント経験者採用/人材紹介保育領域トップランク企業/社員3000名規模
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【募集背景】ネオキャリアグループは、創業時の2000年から様々な苦難を経験し、現在では社員数3000名以上、30以上の事業部を擁するまでに成長することができました。しかし、真の意味で『社会課題を解決する会社』として選ばれ続ける為には、今まで以上の飛躍を遂げる必要があります。今回はネオキャリアグループの数ある事業領域の中でも、コロナ禍においても成長を続けている保育領域において、セールスMgrポジションを募集致します!組織として若い方も多いため、一人ひとりのメンバーに伴走しながら、全体の営業最適化を担って頂きたいと考えております。今後も拡大していく市場でキャリアを積んでいきたい方、是非ご応募をお待ちしております。【募集ポジション】保育「人材紹介」営業MGR【業務内容】・目標達成のための戦略の立案・実行・メンバーの育成、進捗管理、マネジメント・新規クライアントの開拓、既存クライアントとのリレーション構築※営業業務全般とメンバーのマネジメントをお任せします。【キャリアパス】セールスMgrとして成果を残して頂いた後には、昇格を目指す縦のキャリアはもちろんのこと、横のキャリアとして他事業部のMgrにもチャレンジできます。また、当社は毎年のように新規事業が生まれている環境ですので、新規事業の責任者として0→1フェーズの経験を積むチャンスもございます。実際に、入社1~2年でマネージャーから部長職への昇格事例や、人事や事業企画側への異動事例もございます。※具体的なミッションや役割については、面接時にすり合わせできればと思っております。
- 年収 / 給与
- 年収 600万~750万 ※ご経験・スキルに応じて上下致しますーーーーーーーーーーーー※メンバークラスは上記年収からスタートですが、実績に伴い昇格すると600万、800万、それ以上と年収が上がる組織体です。※年齢や年数に関係なく、実績でMgrや部長などへ昇格が出来る環境のため、20代で部長級に抜擢される方も20名程在籍されています。※そのため、成長を求める方や、実績を反映して欲しい方にお勧めです。
-
- 東京都
- 営業(法人向け)
- 年収:600万円~749万円
人材紹介未経験者採用/保育人材紹介業界トップ企業/成長意欲の高い方求む!/~600万+インセンティブ
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【募集背景】当社は20以上のグループ会社を展開し、人材紹介・SaaS・ヘルスケア事業を中心に多岐にわたる事業を手がけております。好調な保育業界向けの人材紹介・派遣・メディアに関する営業を、人材業界未経験者の方でもキャリアチェンジ頂けるポジションとなります。これから拡大していく市場でキャリアを積みたい方、是非ご応募くださいませ。【募集ポジション】(1)保育人材紹介営業(2)保育派遣営業(2)保育求人媒体営業【業務内容】人材紹介事業の担当として、3万社ある保育企業のうち、4000社を当社では契約しております。既存保育園企業と新規取引先の開拓の両方を担当頂き、保育園事業企業へ必要な中途人材紹介を行って頂きます。・保育園の新規開拓・企業の課題抽出、解決策提案・候補者対応・アフターフォロー人材紹介未経験者でも、先輩がOJTについてくれて指導するため、安心して仕事に専念できる体制となっています。当社の人材紹介における、転職希望者と求人数は下記のようになっています。■転職希望者 保育系人材15万人が登録■保育園求人数 10,000件以上この転職希望者を求めている保育園との間を取り持つのが当社の役目となっており、保育業界No1人材紹介企業として、LINEの活用やAIマッチングなどのテクノロジーを用いて、効率的な仕事探しを実現しています。《カルチャ―・風土》20代前半~30代前半と若い社員が多く、お互いに切磋琢磨していくような雰囲気です。また。コミットメント(約束を守る)風土も強いです。他業界からの転職者もたくさんいます。枠にとらわれず、成長意欲のある方大歓迎です。目標達成の為、成長を実現するために粗利目標はもちろん、細かいKPIも日々意識して行動することが求められます。
- 年収 / 給与
- 年収 600万円~760万円 (経験・能力考慮の上、規定により優遇 ※年俸を12分割にて支給 )※インセンティブ:年4回(5~40万/回)※入社後実績と共に年収が600~800~1000万~ と先の広がりもある企業です※20代や30代の役員も多く存在し、年齢よりは実力を見てくれる環境です※給与改定:年2回※年収以外に「その他:報奨金表彰」があり、お客様満足度や企画部門MVPなどの別途高額賞金もあります!
-
- 東京都
- 人事(採用・労務・教育など)
- 年収:600万円~649万円
保育人材派遣事業トップランク企業における派遣管理マネージャー/~600万/売上553億円企業
大手企業 / マネジメント業務なし / 新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 当社は、人材サービスだけではなく、HR Tech領域、ヘルスケア領域、海外領域に力をいれ、すべての分野で高い成長率を誇っています。約1年前から保育士派遣の事業を開始し、順調に成長を果たしてきた中で、今回、保育士派遣に更に注力すべく、派遣のミドル&バックの責任者としてマネージャークラスの採用を計画しています。日本の労働人口減少に対して保育士派遣が果たす役割は大きく、その市場拡大を守りの面から支える役割が期待されております。【仕事内容】-法令に伴う各種契約書管理-売上締めに伴う各種業務-各種法令変更に伴う論点出し及び実装-現場メンバーへの啓蒙-人事担当に協力頂きながらの労務対応-各種業務の効率化に纏わる仕組み・業務フローの企画及び実行※若手の営業が多い組織であるため、業務精度向上・守りの意識醸成など
- 年収 / 給与
- 年収 600万想定※経験・能力考慮の上、規定により優遇 ※年俸を12分割にて支給
-
- 東京都
- 法務・コンプライアンス
- 年収:600万円~1149万円
法務部長★人材領域HRテック企業・国内外31社3700名の法務統制子会社設立やM&Aも/~1100万
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■具体的な仕事内容・法的統制構築業務・契約雛形およびルールの整備・事業責任者および顧問弁護士等、社内外専門家とのやりとり・契約関連業務 ・法律相談対応・株主総会、取締役会の事務局業務・新規事業法務対応・会議資料の作成およびレポート※その他、キャリアに応じて日本国内における、契約法務、戦略法務をご担当いただきます。■これまでのご経験やご希望によって下記の業務もお任せいたします・新規事業立ち上げ業務(スキーム検討、契約の作成等)・組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等)・M&A関連業務(法務デューデリジェンス、PMI含む)・訴訟やトラブルへの対応(少額訴訟の遂行を含む)◆特徴・単純なFinTech事業だけでは失敗時に事業が傾斜するが、HR系事業で安定した基盤がある上、商流が11,000社あるため今後の製品拡大=販売拡大 となる公算が高い企業であること。・現在は未上場であるが、国内外31社/売上高553憶円/3,000名を超える人員のため、豊富な資金力と上場を視野に入れているため、事業拡大に精力的。・部門長や新会社、M&Aや事業会社の垂直立ち上げなど精力的な事業活動の中核人材になれる可能性が今であれば可能。
- 年収 / 給与
- 年俸 600万~1100万※経験・能力考慮の上、規定により優遇※年俸を12分割にて支給
-
- 東京都
- 法務・コンプライアンス
- 年収:600万円~849万円
法務Mgr候補/上場目指す売上500億円規模のHR企業/契約法務以外にM&AやIPO準備など専門業務
大手企業 / マネジメント業務なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 ◆IPOを見据えたコーポレートガバナンスの強化のため◆現在、ネオキャリア法務部では、上場に向け、管理体制や規程の整備、個別案件のスキームチェックなど、広く法務業務と呼ばれる業務全般について業務精査を行っております。そのため、デイリーで処理する業務に加えて、見直し・改善業務が発生しているため、今回募集をさせていただいております。【事業部概要】ネオキャリアグループ全体の法務機能を担っており、人材サービス業を主軸に多種多様な事業内容に携わることが可能です。具体的な業務は以下の業務内容を参照。現状のスキルと今後獲得したい法務スキルや興味をヒアリングし、業務分担を行い対応しております。【業務内容(仕事内容)】 ・契約関連業務・法律相談対応・知的財産業務全般・株主総会、取締役会の事務局対応・商業登記関連業務・規程類整備・紛争案件対応・顧問弁護士等、社外専門家とのやり取り■これまでのご経験やご希望によって下記の業務もお任せいたします・新規事業立ち上げ業務(スキーム検討、契約の作成等)・組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等)・M&A関連業務(法務デューデリジェンス、PMI含む)・訴訟やトラブルへの対応(少額訴訟の遂行を含む)・IPO準備【組織体制】年齢層は30代後半~40代を中心に比較的若いメンバーで構成。8名(男性3名/女性5名) 部長は、弁護士となります。顧問弁護士と必要に応じ協議を行い事案ごとに慎重な運用を行っております。【キャリアステップ】求職者のスキルと今後ありたい法務担当者としてのビジョンに合わせて構築。初期(3か月~6か月):事業内容把握のため、契約審査業務を中心に、法律相談業務に従事中期:訴訟対応、コーポレート法務、知財業務等、本人の希望に合わせて専門分野を習得後期:部員のマネジメントを行いつつ、専門性をさらに高め、また守備範囲を広げていただきます。【本ポジションのやりがい・メリット】・IPO準備フェーズにあるため、他社では経験しがたい法務業務に従事できます。・契約法務だけではなく、M&Aや組織再編等の領域も担当いただけるので、キャリアの幅を広げられます。・マネージャークラスでは非常に大きな裁量をもって業務遂行ができます。・グループ全体で3000人以上規模のコーポレート本体において法務業務を経験できます。
- 年収 / 給与
- 年収:600~800万円程度 ※直近のご年収を基本としてご相談のうえ、決定してまいります。※年齢や年数に関係なく、実績で部長などへ昇格が出来る環境です。※入社後成果に応じて、昇給がある企業のため、1000万円を超えるなど先の広がりもある企業です
-
- 東京都
- 人材コンサルタント・コーディネーター
- 年収:500万円~649万円
異業種から人材紹介コンサルへ/個人の成果で昇給・昇格が早期に実現/裁量権大きく20代でも部長抜擢
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 《事業部概要》第二新卒の若手層をターゲットとした人材紹介を展開している、Liber Career(リーベルキャリア)というサービスでの募集となります。https://hrnote.jp/service/sad2001/《業務内容》・リクルーティングアドバイザー(RA)中途採用を実施、検討している組織(法人企業)への営業活動を通じて、「企業の経営・採用課題」を共有・把握し、希望に合った人材をご紹介していただきます。顧客企業の採用支援ボリュームや採用業務に対する熟度に応じて、通常支援以上に企画提案、採用手法提供などをしていただきます。・キャリアアドバイザー(CA)就職・転職活動を検討している求職者に対して、ヒアリングを通して求職者を知り、今後のキャリアに活きる求人の提案や就職活動の仕方をレクチャーしていただきます。求職者の希望や経験、スキルを総合的に鑑みて最適な情報を提供していただきます。中には人生相談にまで発展したり、求職者の人生のターニングポイントに携わります。《組織構成》部長1名、マネージャー5名、リーダー11名、メンバー17名男性18名、女性16名年齢層:20代前半~30代前半《カルチャ―・風土》20代前半~30代前半と若い社員が多く、お互いに切磋琢磨していくような雰囲気です。また。コミットメント(約束を守る)風土も強いです。他業界からの転職者もたくさんいます。枠にとらわれず、成長意欲のある方大歓迎です。目標達成の為、成長を実現するために粗利目標はもちろん、細かいKPIも日々意識して行動することが求められます。
- 年収 / 給与
- 年収 500~600万円を想定 月給+インセンティブ (実績に応じ四半期に一度支給)※メンバークラスは上記年収からスタートですが、実績に伴い昇格すると600万、800万、それ以上と年収が上がる組織体です。※年齢や年数に関係なく、実績でMgrや部長などへ昇格が出来る環境のため、20代で部長級に抜擢される方も20名程在籍されています。※そのため、成長を求める方や、実績を反映して欲しい方にお勧めです。
-
- 東京都
- 新規事業
- 年収:800万円~2499万円
新部門!ミドル・エグゼクティブ領域人材紹介事業部長/責任者として裁量権高/売上500億超の紹介会社
マネジメント業務なし / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 【募集背景】当社ネオキャリアは、「学生」「若手」「第二新卒」など、若手人材の紹介事業で業界トップクラスの実績を持っております。これからの市場拡大を見据え、あらためて「ミドル・エグゼクティブ」領域の紹介部門を立ち上げることとなりました。年商500億円超え、3400名を誇る当社のリソースを活用頂き、同領域においてご経験ある方に、フル活用いただきながら、ともに巨大な市場に挑戦していきたいと考えております。【業務内容】ミドル・エグゼクティブ領域の人材紹介事業の立ち上げ、事業運営に関する業務全般【組織構成】※現状ではまだ組織がないため、事業戦略とあわせてご相談しながら決めていく予定です。【キャリアステップ】・基本的には本事業「ミドル・エグゼクティブ領域」の中途人材紹介事業の事業部長として成長を推進いただきます。・その後は、新たな事業や既存事業のご責任者として、または複数事業を統括する役割へと成長していくことを期待しております。【本ポジションのやりがい・メリット】・事業運営におけるヒト、モノ、カネ、情報のすべてにおいて裁量をもち、事業を進めていただくことが可能です。・そのため、ある意味、一つの会社の経営者としての経験を積んでいただくことが可能です。
- 年収 / 給与
- 年収 800~2,000万円 ※直近のご年収を基本としてご相談のうえ、決定してまいります。ーーーーーーーーーーーー※年齢や年数に関係なく、実績でMgrや部長などへ昇格が出来る環境のため、20代で部長級に抜擢される方も20名程在籍されています。※そのため、成長を求める方や、実績を反映して欲しい方にお勧めです。
-
- 東京都
- 経営企画
- 年収:800万円~1049万円
経理財務・上場準備Mgrポジション/売上500億超営利2桁の紹介会社・国内外3000名超/投資家対応
外資系企業 / 大手企業 / マネジメント業務なし / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 事業会社として売上500億円/営業利益2桁の未上場企業による、東証上場を主体者として実行できる貴重な機会となりえます。2024年には上場を行う段取りで進めています。■業務内容上場準備に伴う全般業務、MA関連業務など、具体的には以下の通り。・管理会計(全社予算分析等)・証券会社対応・東証対応・投資家対応・監査法人対応(一部)・MA関連業務(バイサイド、セルサイド)■期待する役割・ミッション上記の業務を担いながら、責任者とともに当社の株式上場準備を主導していくこと。■今後のキャリアプラン現在プロジェクトとして経理財務部門も合わせ10名程のメンバーで対応しており、経営企画部門としては、内2名が対応していますが、3人目としてジョイン頂きたい。主に上場準備業務を担いながら、業務範囲を広げていただき、責任者格(副部長・部長)となっていただきたい。
- 年収 / 給与
- 年収 800~1,000万円 ※直近のご年収を基本としてご相談のうえ、決定してまいります。※入社後、実績により昇格昇給の上、1000万円以上と年収もあげられる体制のため将来的に楽しみな給与体系ですーーーーーーーーーーーー※年齢や年数に関係なく、実績でMgrや部長などへ昇格が出来る環境のため、20代で部長級に抜擢される方も20名程在籍されています。※そのため、成長を求める方や、実績を反映して欲しい方にお勧めです。
-
- 東京都
- 内部監査
- 年収:800万円~1049万円
内部監査Mgr/年商500億3700名国内外25社・人材紹介およびIT事業HRテック/~1000万
マネジメント業務なし / 新規事業 / 海外出張 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■募集背景:毎年社員が増え続け売上規模が拡大し続けるネオキャリアにおいて、バックオフィス部門の増強は喫緊の課題となっています。今後会社の成長に追いつき、成長を牽引する為に内部統制の面から事業に参画頂ける方を募集致します。国内外に25社を展開し、従業員数3,500名を超える規模のため事業内容やフィールドは多岐に及びます。人材紹介をはじめとして、メディア運営、広告事業、ITテックソフト開発とSaas事業、WEB会議システム、fintech事業、など今後も多様な事業展開を行うため、これに対応する監査方針が必要となります。<内部監査業務>年度監査計画の検討、策定年度監査計画に基づく内部監査業務全般(個別監査計画の策定、往査、調書作成、監査報告、フォローアップ手続きなど)定期モニタリング対応<その他>上記業務に付随する監査法人、監査等委員会などとの連携業務。■組織:管理本部 内部監査グループ3名(これとは別に内部統制グループがあります)
- 年収 / 給与
- 年俸 800万~1000万※経験・能力考慮の上、面接により決定いたします。※年俸を12等分で支給
-
- 東京都
- 経理
- 年収:500万円~599万円
経理リーダ/~550万/HR Techおよび人材事業・国内外31社/IPO視野に事業拡大の増員
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- ■仕事内容ネオキャリアグループ全社の取引における主計(主にグループ会社の連結)取り纏め業務を担当していただきます。またチームのメンバーマネジメント、業務改善等を担当していただきます。 ネオキャリアグループでは数多くのビジネスモデルが存在しており、新規ビジネス開発に伴い事業との調整能力を磨くことが可能となります。なお、ジョブローテーションも実施しておりますので、中長期的には上記以外にも幅広い業務に携わることが可能です。中長期的にはIPOも検討していきますので、IPOに向けた体制整備や内部統制確立にも手腕を発揮して頂きます。 【このポジションの魅力】1)3,700名の会社を支える事ができます。2)人材・IT・ヘルスケア・海外と多領域で事業展開しているため、 1社にいながら複数業界の経験を積むことができます。■ポジションについてグループマネージャー■現組織体制財務経理監督者:2人主計:連結、開示IR、海外、国内15社、海外含めて30社程度 2人程度財務:資金繰り(銀行対応、借入、支払い当)3人+2人債権:売掛金回収、滞留債権管理 3人+2人国内経理:グループ会社決算管理、単体決算3人+1人
- 年収 / 給与
- 年俸 500~550万円 (経験・能力考慮の上、規定により優遇 ※年俸を12分割にて支給)※入社後実績と共に年収が600~800~1000万~ と先の広がりもある企業です※20代や30代の役員も多く存在し、年齢よりは実力を見てくれる環境です昇給:年2回(4月・10月)昇格:随時
-
- 東京都
- 事業企画
- 年収:700万円~1049万円
アドプラットフォーム事業責任者候補/~1000万/運用型広告・アフィリエイト事業・インフィード広告
マネジメント業務なし / 新規事業 / 英語力が必要
- 仕事内容
- 自社開発の「Sphere」「Cirqua」における事業責任者候補として下記事業にドライブをかけて頂きたい。「DSPシステム開発及び提供」「スマートフォン広告システムの開発及び提供」「O2Oシステムの開発及び提供」(具体的な業務内容) ・事業戦略の立案~推進 ・自社サービスを成長させるためのプランニング ・営業業務・マーケティング業務プロセス設計/定着化(チェンジマネジメント) ・新規ビジネスモデルの構想策定~実行 ・顧客ライフサイクル全体でのサービスデザイン ・営業職/マーケティング職メンバーの育成とキャリア開発 等【当該ポジションの魅力】■広告主/広告代理店からのインバウンドがメイン!■成果(数値)が明確な為、達成感を得やすい仕事■顧客と伴走して案件を進める中で、各社のノウハウを学ぶことができる■メディアへの収益還元と顧客への利益還元どちらもを味わえる■単月数億円を超える媒体を運営できる、業界トップクラスの規模感■昨年度対比250%以上で成長!将来性あるプロダクトの成長に直接寄与できる■自ら考えた施策が実を結び、日に日に売上が上がっていく実感を得ることができる■プロダクトの成長と自身の成長を同時に感じる事ができる
- 年収 / 給与
- 年俸 700万~ 1,080万※経験・能力考慮の上、規定により優遇※年俸を12分割にて支給昇給:年2回(4月・10月)昇格:随時
-
- 東京都
- M&A
- 年収:800万円~4999万円
M&A事業承継コンサル/高年俸2年後平均年収4,248万/東証上場/裁量権大きい/離職率3%
ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【概要】■「クライアントへの最大貢献と全従業員の幸せを求め世界最高峰の投資銀行を目指す」を企業理念にM&Aアドバイザリー及び仲介を行っています。■少子化に伴う後継者問題を発展的に解決し、企業の活力を飛躍させていくことが 今後の日本の大きな課題だと考えています。戦後の日本の発展に寄与した活力源である オーナーの考え方・技術を継承していく為の信頼できるM&Aパートナーとなることを 目指しています。案件規模(譲渡企業)は売上ベースで数億以上~上は数百億円規模の 企業まで幅広く手掛ける。買収側企業は大手、事業拡大を検討中の企業等が多い。【業務内容】●企業買収および企業売却の仲介を行います。●以下の業務を一気通貫で自ら行えるため裁量権高く、分かりやすく結果が反映されます。(双方のニーズを発掘/ソーシング/エグゼキューション/クロージングまで)●中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じてソーシングを行っております。譲渡企業を発掘後は、譲受企業のマッチング(ソーシング)~エグゼキューション~クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結していきます。●世間一般に未だ認知されていない中堅・中小企業M&Aを、潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じてソーシングを行っております。入社当初は、今までの経験スキルを武器にソーシング活動に従事して頂きます。案件が進んだ場合は、部長などの同行を得ながらメイン担当者としてクロージングまでをサポートして頂きます。自身の案件成約、OJTや社内ナレッジを通じてスキルアップを行って頂きM&Aの一連のフローをこなせるようになって頂きます。【事業の安定性・成長性】■当社が行うM&A仲介事業は、オーナー社長の高齢化と遅々として進まない事業承継問題を背景としてマーケットの成長が期待されております。■国税庁の調べでは法人税を申告している株式会社が全国に約250万社あるとされておりますが、社長の年齢が60歳を超え、且つ、後継者がいない企業は約70万社に上ると 推計しております。社会問題化しつつある事業承継問題に対して、当社が提供するM&Aはメリットのある解決方法となりうることが多く、これらの社会的認知と人材の確保に より更なる業容拡大を見込んでおります。
- 年収 / 給与
- 800~4500万円入社初年度の営業平均年収:960万円(未成約/成約者含む)■給与内訳 月額固定給(40~50万円)×12ヶ月+営業インセンティブ(四半期毎支給)+業績連動賞与(年2回)+360度評価インセンティブ(年4回) ↓■給与実績入社1年超の営業平均年収:4,248万円全体平均年収:3,109万円※行動もインセンティブ評価に入るため、営業成績達成率が100%でなくとも 賞与はさまざまな確度で評価され支給される体制です。
-
- 東京都
- 法務・コンプライアンス
- 年収:1200万円~1999万円
東証プライムM&Aブティック法務/10億以上の法務DDや株式譲渡契約経験者/裁量権大きい/離職率5%
ベンチャー企業
- 仕事内容
- ◆全社平均年収2,269万円◆直近5年での離職率約5%◆世界最高峰を目指す事業基盤を創る◆■募集背景案件数増加に伴い、外部リソースだけではクライアントの要望にスピーディーに対応できない可能性も出てくるため、外部リソースのコントロール役も含めて内製化するために新組織を立ち上げます。案件対応の数や質によってインセンティブがアップしていく可能性があるため、パフォーマンスに応じた報酬を得ることも可能です。■業務内容(1)ディールにおける論点相談:M&Aディールに関して生じる法的問題についてアドバイス(事業承継・中小規模M&A・仲介という立場から)(2)取引関連契約書レビュー:基本合意書、株式譲渡契約、事業譲渡契約等の作成(3)社内向け資料作成:現場営業向け説明資料、ノウハウ共有資料等の作成(4)業界の法的リスク分析・当局対応:&A仲介業者に関するガイドライン・登録制度が発表されるなど、近年規制傾向が高まっており、その対応(5)案件同行デュ―ディリジェンスにおけるチームサポート:現場営業に同行し、契約書内容についての説明や、ディールに関する法的問題について直接説明する■当社の魅力離職率は直近5年で5%と社員が中長期に気持ちよく働ける制度や仕組み作りを心がけ、個人も会社も継続して成長をしている組織を目指しております。また事業承継問題や少子高齢化による人口の減少、さらにはM&Aを活用した外部成長の志向を背景に国内企業の関わるM&A件数は公表ベースで年間3,000件以上、直近20年間に約5倍に増加しました。
- 年収 / 給与
- 年収:1,200~1,920万円
-
- 東京都
- 経営企画
- 年収:800万円~949万円
M&Aに関するドキュメントプランナー/M&A案件概要書作成グループ新設/東証プライム・高年収企業
ベンチャー企業 / 海外折衝
- 仕事内容
- ■業務内容:主な業務は下記に記載しております。(1)セルサイド企業の案件概要書(企業概要書)作成(2)営業が作成する企業評価/案件概要書のクオリティマネジメント(3)ディールにおける各種ツールの整備■組織構成:営業企画部内で課またはグループを新設予定でございます。■当社の魅力:離職率は直近5年で5%程度と社員が中長期に気持ちよく働ける制度や仕組み作りを心がけ、個人も会社も継続して成長をしている組織を目指しております。また事業承継問題や少子高齢化による人口の減少、さらにはM&Aを活用した外部成長の志向を背景に国内企業の関わるM&A件数は公表ベースで年間3,000件以上、直近20年間に約5倍に増加しました。
- 年収 / 給与
- <予定年収>800万円~900万円<賃金形態>月給制+賞与※昇給・昇格有(年2回、4月・10月)<残業手当>有<給与補足>※月額固定給30万円~40万円×12ヶ月+業績連動インセンティブ(年2回)+360度評価インセンティブ(年4回)※当ポジションにおける業績連動/案件概要書作成数やKPIの達成状況に応じて支給記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。